自民党も郵政で割れ、民主党も消費税で割れ、経済界は経営そのものが崩壊しかけた状態です。
何故、此処まで来ても世の中がバラバラの状態になっているのか?
全てに、自分勝手を自由と勘違いして、思考が偏っているのが原因です。
民主主義そのものの考え方の勘違いが生み出した自己矛盾なのですが、麻薬と同じで、この傾向から抜け出るのは大変難しいのです。
民主主義の社会で個人の検討と社会の秩序はどちらが優先されるのか?
という基本的な理念が理解されていない為に起きている混乱です。
この考え方は民主主義の極めて基本的な要素です。
はっきり言って、この考え方が理解出来ない人間が民主主義を主張する資格も無いし、権利を主張する資格もありません。
社会性を重視すれば、出て来る結論がバラバラになる亊はありません。
経済も同じです。社会的な役割と利益を上げる亊が同程度に価値あるという亊を理解して経営がなされる必要があるのです。
何事も難しいことではありますが、簡単、容易としか考えられない人間が一番の問題ですね!!
何故、此処まで来ても世の中がバラバラの状態になっているのか?
全てに、自分勝手を自由と勘違いして、思考が偏っているのが原因です。
民主主義そのものの考え方の勘違いが生み出した自己矛盾なのですが、麻薬と同じで、この傾向から抜け出るのは大変難しいのです。
民主主義の社会で個人の検討と社会の秩序はどちらが優先されるのか?
という基本的な理念が理解されていない為に起きている混乱です。
この考え方は民主主義の極めて基本的な要素です。
はっきり言って、この考え方が理解出来ない人間が民主主義を主張する資格も無いし、権利を主張する資格もありません。
社会性を重視すれば、出て来る結論がバラバラになる亊はありません。
経済も同じです。社会的な役割と利益を上げる亊が同程度に価値あるという亊を理解して経営がなされる必要があるのです。
何事も難しいことではありますが、簡単、容易としか考えられない人間が一番の問題ですね!!