11階の窓

富士ワークネット -社員ブログ-

ゲリラ豪雨

2008-08-29 14:54:35 | Weblog

 

寝不足な感じのKU子です。

みなさんはいかがですか?昨夜ぐっすり眠れましたか~?
まさかね・・・あのゲリラ豪雨あんど雷ですよ!

  あ・・お局様が手を上げているっ!
  昨夜、熟睡できた数少ない貴重な人を知っているそうです。ほー

もう何度「落ちた!」「また落ちた!!」と思ったことか。
田舎育ちの私でもあーんなに長い時間の大きな雷は初めてだなぁ・・

この夏のお天気は本当にヘン!ですね。

雨上がりの青空とさわやかな空気、そして虹~
そんな風景はもう望めないのでしょうか?

それに日暮れの早さに驚愕している今日この頃。
いくら8月の終わりといったって、まだ夏休み。

もう帰りは秋の気配がバリバリですよ。
とっぷり暮れてますよ。
あっれ~~?と不思議がっているのは私だけ?


不思議と言えばこれも!!(ちょいと怒りも込めて)

町田から相模原への普通郵便がどーして1週間もかかるんだ?
なんでなんで?

今年はこの事件?が数回起きてます。
それも特に「それじゃ困るんだよ~」の物に限って・・・
お願いしますよ~


こないだお局様と机の上をバッサバッサと「あるモノ」を探すのに一苦労。

記憶の断片を思い出しつつ、ここでもない、こっちでもない・・・
途中までの記憶はあるものの・・・ぷっつん!と途切れた「最終結果」

   う~む

もっと奥の記憶を呼び起こすべく腕組をしてうなる事数分・・・

ある会話が思い出されてきた。

   「これって今後必要になるよね。保管しておいた方がいいね・・・」

そう・・大事に保管しよう!と話していた。
おー!新たにファイルを作ったんじゃなかった???

はいはいはいはい・・・ありました。
真新しいグリーンのファイル。

しかし!!
「大切に保管」していることを忘れてて・・・いいのか?
よくないっス!!

気をつけまする

そーいえば、お局様KU子コンビ
皆様の御期待をみーごーとーに裏切ってA型ですが・・・何か

 

うぷぷのぷ   KU子でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はワイン・・・

2008-08-28 15:13:26 | Weblog

こんにちはM子です

 

昨日ちょっとたかと思ったら

今日はまた

日曜にはるらしいですけどね

 

 

このまま残暑厳しくなく

秋に突入して欲しいです

 

 

涼しくなってくるとビールよりワインが好きで~す

先週のお休みは前日から食料買い込み

昼くらいからワイン飲んでました~

久しぶりにだらだらDAYでした

 

 

 

今日は「チョット思ったコト」

 

 

先日飲みに行ったオープンキッチンの居酒屋でのこと

 

その店はオープンキッチン部分を囲むように

カウンターになっていてそのカウンター席でしてまして

 

そのキッチンには数人のスタッフの方が

 

するとその中の一人が堂々とペットボトルの飲料をゴクゴク

 

しかも思いっきり目の前で

ん~・・・水分取るなとは言わないけどさ

せめてグラスか何かに入れて

ちょちょっと飲むくらいな感じにならないのかな~

 

結構お客からは丸見えだし・・・

 

そして同じ店のホールにいた子は

持ってきた料理の皿で既に置いてあるお皿を押しのけ

スペースを作って置こうとした・・・

皿で皿を押しのける・・・初めてやられた

 

 

気になる方がおかしいのかな・・・

でも一緒にいた子もプリプリしてた

多分二度とその店には行かないな~

 

 

最近は料金とかより居心地の良いお店がいい

 

 

でもなかなか次もまた行こう

って思うお店にはめぐりあえなんだな~

今のところ1軒だけ

ここはとっても居心地がいい

お店の人も覚えてくれてるし

でも必要以上に話しかけたりしてこないし

 

こういう店をあと2軒くらい見つけたいな~

 

 

今日は酒ネタ(?)で終了~

M子でした

 

 

遅ればせながら安室ちゃんのCD+DVD買いました~

やっぱり可愛いっす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の入ったお仕事・・・・・☆(>ω・)

2008-08-25 09:59:45 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

浜田です!!

 

先週のブログで涼しいと申しておりましたが・・・・・

雨が降って寒いくらいです。

 

・・・・・そんな中!!

 

先週スタッフの報告メールに熱い内容のメールがありました。

 

渋谷で頑張っているスタッフのAさんですが、

販売姿勢もいつも笑顔で定評があります。

そんなAさんの取り組みの秘訣は・・・・・

 

「我々はお客さまに商品を売っているのではなく、口にした時や手に取った時の“喜び”を売っていると思ってるんです。」との事。

 

サスガです!!

色々な想定をする事って商品を進める際にも説明に厚みが出ますよね~♪

 

心の入った接客に喜んで頂くって最高ですね!!

 

・・・・・ところで今週も渋谷には何度か行きましたが・・・・・・

 

・・・・・渋谷さるはドコにいったんでしょう(爆)!!

 

・・・・・・今週の富士山。

木曜日の朝の風景です♪

 

・・・・・週末は久々に蕎麦が食べたくなり。

 

八王子にある「車屋」に行ってきました!!

自分は涼しくなってくると蕎麦が食べたくなるんですよね~

 

暖簾も趣があります。

このお店は福島県の築130年あまりの旧家をこちらに移したそうです。

 

当日は・・・・・

玉子焼きに・・・・・

 

天せいろを頂きました。

素材にも非常にこだわりを持ってる店なので、

とても美味しいです!!

・・・・・その分お値段がチョイ高めですが・・・・・

 

 

あ~幸せ!!♪

 

皆様もお近くの際はぜひ!!

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

今週は街が停電する瞬間を2回見ました・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の流れ・・・                 町田のお局様よ~ん

2008-08-22 11:38:29 | Weblog

 

涼しい朝ですね

秋の気配を感じるにはチョッと早い気がしますが、寝苦しい夜から開放されて

ぐっすりの眠りが有難く感じたりして・・・

 

私の田舎ではお盆を境に季節は秋に。新学期も既に始まっているので、

懐かしい季節感を感じましたよん

 

 

お盆と言えば、昔は四谷怪談などの怖~い映画が必ず放送されていて

背筋を凍らせながら怖い思いをして観ていたものですが・・・

 

「いちま~い・にま~い ・・・」なんて言っても今の若い方は

                           わからないでしょうね

 

                                 

 

    時代の流れは別の所にもありました。

 

昔はよく、駅構内でサラリーマンの方が牛乳を飲み干している姿を見かけた

ものですが・・・。

 

今朝ホームで遭遇した若いOLは、やはりこの姿でおにぎりを食べてました

 

そんな姿を頼もしく感じるか、嘆かわしく感じるかは・・・・・  自由だぁ~

              (このフレーズ分からない人はごめん 

 

 

大きな時代の流れの前に、日々の季節の流れがあります。

今日の朝一の電話は暮れのギフトの件でした

 

毎日が早く過ぎてしまう事に戸惑いを覚える事があります

そして、図々しさに戸惑いを覚える事もあります

 

        何がですって・・・ 

 

同い年のKU子との会話で、『おじさん』呼ばわりしていた方の『年はいくつ位?』

                        を冷静に考えると・・・

 

       【私達より下だぁ~】  ズドン・・・

 

まっ、こんな調子だから営業やってられるのかも・・・ね

何事もポジティブにいきましょうよ ほほっ

 

お~ほほっ・・                 神経質な??A型の町田のお局でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福原 愛ちゃん

2008-08-21 14:10:10 | Weblog

こんにちは、M子です

 

昨日の夜、にやられてしまいました~

大粒の雨がぽつん、ぽつんときたな~と思ったら

ざぁ~~~どしゃ降りです

 

もう少し早くに着けばセーフだったのに・・・

晴雨兼用傘だったので少し小さくて・・・

 

今日も夕方になるみたいですね~

降るごとに涼しくなっていってるようなので

残暑は厳しくないのかな~

 

 

そうそう、先週日曜日は涼しいというか寒いくらいでしたね~

油断したら風邪引いちゃいそうでした

 

 

その日はお盆にこれなかった妹と姪っ子2人が遊びに来まして

わいわいがやがやな1日でした

 

水遊びするつもりだった姪っ子達・・・・

さすがに寒くて断念

 

そのうち暇でつまらなくなったとみえて

わたしの母にオネダリしてお出かけ

おばあちゃんは孫にはやさしいものです

 

残ったわたしと妹はTVに集中

静かになってよかった

オリンピック 卓球女子団体戦の3位決定戦を見てました

え~・・・わたしは中学・高校と(へなちょこ)卓球部でして~

ついつい卓球はみてしまうんですね~

 

昨日も福原 愛ちゃんのシングルスの試合を見てました

他のチャンネルではソフトボールにサッカーもやっていたのに

わたしは卓球・・・

 

 

今日は今まで一度も勝ったことのないランキング1位との対戦

結果は負けてしまったようですが・・・ザンネン

でも1セットは取って頑張ったみたいです

 

 

あ、愛ちゃんが投げる王子サーブ

わたし愛ちゃんしかできないオリジナルだと思っていたんです

そしたらその団体戦で愛ちゃんでない他の選手も

王子サーブを・・・

あれ・・・愛ちゃんのオリジナルじゃなかったのね~

 

調べてみたら・・・

 

王子サーブは

大阪市阿倍野区王子町で八百屋を経営する作馬六郎が

店の近くに自らが主催する「王子卓球センター」で

1971年の世界選手権優勝者ベンクソンの

しゃがみ込みサーブから着想を得て開発。

球を約3mの高さに放り投げて

下へ屈伸しながらラケットを縦に振り下ろして

球を切り回転をかけるサーブである。

現在、主な使い手として福原愛や福岡春菜などが挙げられる。

 

だ、そうで・・・そうなんだ~

 

 

・・・一度でいいから王子サーブを受けてみたい

 

 

 

そんなコトを思ったM子でした~

 

 

 

各デパートで秋の物産展がスタートしてきましたね

やっぱり北海道展は強いですね

 

花畑牧場の生キャラメル

普通の他にホワイトとチョコレートも発売になったらしく

・・・やばいっ

ちょ~食べたい

 

休みの日に行って並ぼうかな・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は涼しかったですね~(*^-^*)

2008-08-18 10:31:26 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

浜田です!!

 

昨日は涼しかったですね~

 

土曜日の夕方くらいから、

涼しい風が吹いてるなぁ・・・・・

と思っていたのですが。

 

9月中旬くらいの気温との事。

自分は普段エアコンをかけずに唸りながら!?寝ているのですが、

昨日は午後からシェスタタイム(昼寝)で数時間快眠しました!!

 

普段あまり寝ないんですが本当に超気持ちいい~(爆)!!

 

 

先日の事。

この前渋谷東急東横でお世話になった「きむかつ舎三裕」さんに行ってきました♪

 

お店の外観です。

東名横浜から程近い場所にあります。

 

エントランスから入ると品のある空間が広がってます。

 

この日はきむかつ自家製デミグラスソースにしてみました♪~

 

厳選されたお肉がミルフィーユのようになっていて・・・・・

口に入れるとサクサク&ジュワーっと!!

また大人味の自家製デミグラスソースがいいですよ♪

 

また、暖簾にしゃり銀とつくだけあって・・・・・

こちらのこだわり厳選ご飯も、

注文してから大事に炊き上げて・・・・・

やわらかめ・普通・固め・おこげと炊き方が選べるんです!!

 

カツいってご飯食べて・・・・・最高でッス!!

 

・・・・・んでシメに。

あまったデミグラスをご飯にかけて。

ハヤシライスのようにフィニッシュが俺風(爆)!?

これは大満足します!!

閲覧のぜひお試し下さい~♪

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

食欲の秋かな・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束の間の夏休み・・・              町田のお局様よ~ん

2008-08-15 15:47:18 | Weblog

 お暑うございます

夏だから暑いのは当たり前とは思うけど・・・暑すぎる

熱中症は屋内でもかかる事があるみたいですから、要注意ですよ

 

 

先週は夏休みを頂いておりましたのでkU子にブログをお願いしておりましたが、

今日と来週はお局がお届けいたしま~す

 

 

        今年も行って参りましたよ

実家がある三陸海岸へ約7時間かけてのドライビングゥ~

 

 そして何よりも楽しみにしているのが海釣り

昨年は大漁のイカ釣り  その前の年は大物のアイナメ・カレイをGET

 

        はたして今年はどんな釣果が・・・

 

   しか~し   ズドン(再び登場)

 

     釣れたには釣れたのよ

イカ ・アイナメ ・カレイ ・ソイ ・どんこ(福島以北にしかいない魚)

そしてヒラメの生き餌にする為の竜宮ハゼ(肝心のヒラメはお目見え出来ず

 

その魚達はどれも、めんこい(岩手の方言でかわいいと言う意味)

       めんこ過ぎる    

 

 と言うわけで、今年の三陸での釣りは不完全燃焼でした

 

 

 でもでも、三陸の新鮮な海の幸は堪能して来ましたよ~ん

   採れたての生雲丹で~す

                          

  磯の香りと、海の塩味、そして雲丹の甘さ   も~最高~

 

   やっぱり行って良かった

 

  来年はリベンジ精神で、また行くよ~

 

 

東京では考えられないくらいに夜が涼しく、毛布を掛けて寝ましたよん

 

 

 以前にも買ってきた地元のお店の焼き菓子をそれぞれお土産にしたのですが

 すかさずKU子が

 「キャー嬉しい これ美味しいのよねぇ」 と喜んでくれながら箱をあけ嬉しそうに

 1個手に取ったのを見て思わず言ってしまった

               「私にも1個頂戴」   ハァー

 

     自分で買ってきたお土産をねだってしまったのでしたホホッ

 

 お~ほほほっほほ・・・                      町田のお局でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーストーン

2008-08-14 15:12:27 | Weblog

こんにちは、M子です

 

 

先週末くらいから少し涼しくなったな~と思ったものの

やっぱりだんだん暑くなってきましたね

 

昨日から通勤の電車もガラガラ・・・

さすが世間はお盆休み

 

乗ってる人もおでかけ仕様でいいな~と

横目で見ながら通勤しております

 

 

 

そうそう

今日は北島康介選手がまた金メダル取りましたね

おめでとうございます

 

最後は余裕のタッチで

でも本人的に世界新記録を出せなかったことを

悔しがってましたがそれでもスゴイことです

すばらしいです

 

昨日柔道で金メダルを取った上野さんも谷本さんも

おめでとうございます

 

目標に向かって進む姿勢、見習いたいものです

 

わたしも何か集中できるものをみつけたいです

(いつもいってるケド・・・

 

 

 

先週、友達と食事をしたあと

パワーストーンのお店があってちょっと覗いてみました

 

 

正直、今まであんまり興味がなかったのですが

ちょっと気分転換で

水晶・インカローズ・ローズクオーツ・ブルーレースを

使ってブレスレットを作ってみました

 

何を願って・・・かは、秘密です むふっ

パワーストーンに詳しい人ならすぐわかっちゃうかも・・・

 

願いがかなえばいいな~

石頼みですがよろしくです

 

 

 

M子でした~

 

 

 

昨日買ったテレビガイドに

先日終わったKAT-TUNのライブツアーの記事が

あ~やっぱり皆ステキ

早くまたライブ行きたいです

また来春なのかな~・・・

 

最近お気に入りの上田クンのソロライブツアー

やっぱり行こうかな~なんて気になった時には

すでに遅し

チケット申込み締め切り過ぎてました~

・・・ガッカリ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候には気をつけましょう。∑(=゜ω゜=;)

2008-08-11 13:35:18 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

浜田です!!

 

・・・・・今週はお盆ですね。

東京は帰省などで慌しくなります。

 

事務所は恐縮ながら順に夏休みを頂いております。

 

自分はいまのところ全力でお仕事させて頂いておりますので、

ぜひぜひお仕事の相談でもしてやってください(爆)!!

 

そしていよいよオリンピックが開催されましたね~♪

素晴らしい開会式でした!!

 

人の作る力って本当に感動があります!!

 

また選手の方々の活躍が熱いです!!

手に汗握って応援してますよ♪(仕事してるのか・・・・・!?)

 

先程は北島選手も金メダルをとられたとの事!!

 

北島選手といえば昔に北島のメンチカツを売るスタッフを人選した懐かしい思い出があります・・・・・

あの時も熱い気持ちを持って取り組んだなぁ~(自分的に!!)

 

またお願いします!!(CM)

 

・・・・・さてさて

週末山中湖報告です(爆)!!

・・・・・閲覧の皆様もそろそろ飽きてる!?

 

今週の富士山(オデットの後ろです(爆))!?

・・・・・湖上に出ていたらあまりにも近寄ってくるので、

でも中々いいアングルでしょ?

 

ちゃんと逆さ富士も激写!!

 

土曜日は日中とても暑い状況でした・・・・・

朝日も撮影しました・・・・・♪

 

ところが・・・・・

昼を過ぎたあたりから、

突然黒い雲が襲ってきて・・・・・

 

所々雷が何本も落ちてきました!!

・・・・・あんなに危ない状況はないってくらいです。

 

急いで片づけをしながら桟橋から撤退!!

・・・・・こんな時竿なんて持ってたら避雷針になっちゃいます(危)!!

 

雨は道を川にするほど激しく、

場所によっては足の膝くらいまできてました。

 

・・・・・本当に自然ってスゴイです。

 

皆様もゲリラ雷雨にはお気をつけなされ~!!

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

ガソリン高すぎですよね・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震度4

2008-08-08 18:33:05 | Weblog

 

ズドン!ときました!!


  ではなく地震~  

本日お局様の登場を楽しみにしていた皆様ごめんなさい 
お局様はサマーバケーションいただき中でございます。
なので、先週に引き続きKU子です。

しかしビビリましたよ
お昼を食べ終わり、楽しく雑談中に突然の衝撃。
ズン!・・・ゆらゆらゆら~~ん

その時、事務所内は3人。
揺れた瞬間に顔を見合わせ・・・・無言・・・・
言葉にならないんです。

それぞれがココロの中で

    うわっ
    きゃ~
    なになに???
    どうしよう~


本当に何も出来ないんだなぁ~と思います。
性能の良い冷蔵庫に負けないくらい、瞬間冷凍!固まる!

目の前のM先輩が指差すのを見て
「あぁ、そうだドア開けとかなきゃ~」と遅れながらも開けに走るKU子

バン!!

勢い良く開けて目に飛び込んだのはお向かいのマンションのベランダ。
干してある洗濯物を掻き分けながら、中腰で移動中のおじさんでした。

どうしてこういう時ってビシッと目が合うんでしょ? 

すでに揺れはおさまっているし・・・
自分の勢いもタイミングはずしてるし・・・

ちょっと「えへへ」な感じ。

それにしてもホンの数秒の揺れでこの騒ぎ。
思考と行動がズレまくっています。
とほほです。

震源地は多摩東部で町田は震度4。
ニュースで流れる地名がほぼ仕事の管轄内で、チョッと妙でした。

すぐさま心配の電話をくれたスタッフのKさん、ありがとう 

さて、来週はお土産話いっぱいでお局様が復活です。
更にパワーアップしているはず! 

ふっふっふ~~(不敵な笑み) KU子でした~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする