11階の窓

富士ワークネット -社員ブログ-

謎の鉄鋼・・・・・

2024-06-03 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

6月最初の月曜日の東京です。

先日の事。

朝のウォーキングをしておりましたら「やまぼうし」の花が咲いておりました。

初夏を代表する花で白く美しい花が特徴的です。

比較的高い樹の葉の上に花を咲かせるので、遠くから発見しないと見過ごす場合もあります。

花言葉は「友情」

夏の訪れを感じた今日この頃です・・・・・

 

・・・・・さてさて。

 

本日の話は・・・・・

こちらの「鉄鋼」です。

一見何のことの無い普通の「鉄鋼」ですが。

この「鉄鋼」がある場所が・・・・・

普段ウォーキングで訪れる「江の島」の最奥「岩屋」。

「稚児ヶ淵」にある事です。

(写真に写っておりますがわかりますでしょうか・・・・・)

ほら・・・・・

ココに!

関東大震災で隆起したとされる自然に出来た岩場に「人工物」である「鉄鋼」が意味もなくある事がとても不思議です。

自分で調べてみたのですが、ネットでもわからず・・・・・

とあるTV番組になんだこれーっと送ってみた所落選したようで(笑)

普段から調べることが楽しみなのですが「謎」にあたった今日この頃です。

どなたかお分かりの方ご教示頂ければ幸いです。

 

閲覧の皆様も機会あればぜひ「謎の鉄鋼」をウォーキングがてら探してみてはいかがでしょうか・・・・・

(日中なら渡し舟も出ているので行きやすいです)

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

ヘルニア手術後ようやくサウナ解禁になりました・・・・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャーシューメン 神田わい... | トップ | 街中華までの軌跡・・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事