11階の窓

富士ワークネット -社員ブログ-

春~♪

2018-03-30 15:59:30 | Weblog

お疲れ様です!KU子です。

昨日の真夏日があったからでしょうか?空気がひんやり感じられます。

風もあるので、桜が散ってしまうんじゃないかと気がかり((笑)

明日あさっては桜祭りでしょうから・・・もう少し咲いていてほしい。

 

それにしても桜はやはり和みますね~

景色に色が増えてくる感じがとても好きです。思わず写真撮ってしまいます。

 

 

 

これは・・・海老名でパチリ

 

 

府中でパチリ

 

 

町田でパチリ

 

 

 

昨日の帰宅時、近所でパチリ

分かりづらいけど、月のまわりの丸い光・・・月暈(つきがさ、げつうん)

とっても幻想的でキレイでした。

明日が満月ですよ~桜と満月楽しみましょう

 

もう4月になるんですね・・・

また大人になってしまう (なりすぎ)

 

ではでは 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春~変わりゆく街並み・・・・・

2018-03-26 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

春本番を感じさせる月曜日の東京です。

 

先日渋谷に商談に伺った際にふと振り返った景色に足を止めました。

渋谷の東急本店方向から駅周辺を見た景色なのですが、

あっという間に駅に高層ビルの骨組みが出来て風景が変わっておりました。

渋谷再開発で地上46階地下7階のビルが見えてきました。

100年に一度というプロジェクトが現在の渋谷を変えていっております。

こちらのビルも2019年完成予定との事。

渋谷の風景がいつの間にか変わるのもうなずけます。

思えば地下を流れる「渋谷川」や以前ブログでも取り上げた今はなき「恋文横丁」など渋谷の街は歴史の変革と時代を感じる街です。

これからも渋谷がどのように変わっていくのかが楽しみにしながら風景に思いを感じておりました。

 

・・・・・さてさて。

先週は季節外れの雪が・・・・・

とは言いながら毎年三寒四温の頃の名物になりつつも雪が降りましたね~

東京郊外では道路まで雪は積もりませんでしたが・・・・・

今年最後であろう舞い散る雪を灌漑深く眺めておりました。

またほころんだ「さくら」と白い雪のコントラストが綺麗でした。

ある意味「雪」と「さくら」という「冬」と「春」を感じる景色が良いのかと思います。

 

本当に寒い日でしたね・・・・・

一方でこの後は「春」が来るのを実感した日でもありました。

 

金曜日はたまプラーザに会合があった際、

時間が空いたので「さくら」を眺めておりました。

 

暖かな春の訪れを予感させるように咲き始めております。

 

今週は花見が良い週かと思います。

閲覧の皆様も春を感じてお出かけされてはいかがでしょうか。

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

最近短い時間でもグッスリ眠れる自分を感じております・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリア研修・・・・・

2018-03-19 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

曇天の空ですが暖かな月曜日の東京です♪

今年は例年よりも早く桜の開花の声が聞こえてまいります。

先日「日本橋三越本店」の前を通りましたら・・・・・

桜色に染まっておりました♪

美しい景色です。

これは「日本橋桜フェスティバル」で桜色ライトアップをされておりました。

毎年の事になっては参りましたが、

美しい桜色を見ると春を思いますね~

 

・・・・・さてさて。

今週末は土曜日・日曜日共に研修を受けておりました。

場所は銀座です♪

早朝の銀座は人気もなくて新鮮な雰囲気を感じます。

キャリア関係の講習でしたが、

日々のお仕事の中でより研鑽できるようにブラッシュアップをさせて頂きました。

研修に集まる方々も皆様国家資格のキャリアコンサルタントで非常に勉強になる時間です。

AM9:30~PM18:30までみっちり研修して気が付けばあっという間に夜になっておりました!

夢中になっていると時間の過ぎるのが早いです。

今週も少しでも皆様のお役に立てるように精進して参ります!

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

研修は好きなのですが宿題が手こずります・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日が続いております

2018-03-15 16:42:09 | Weblog

こんにちは、M子です

 

今週は暖かい日が続きましたね

でも私が出てくる頃にはまだそこそこ寒いので

春物のコートを着ていますが

日中はいらないですね

汗ばみますね

 

明日は曇りで気温も今日に比べたら下がるようです

体調管理、気を付けましょうね

 

 

M子でした

 

 

3月初めに

円楽・たい平の二人会を明治座へ聞きに行きました

始まる前に飲んだのせいか

前半のたい平さんの噺の時にウトウトと・・・(笑)

 

後半は目が覚めてしっかり円楽さんの噺を聞きました

 

この時お二人は後楽園での笑点の収録のあとに

いらっしゃったそうです

笑点も見に行きたいです

 

でもしばらく落語はおいといて

4月に向けていろいろ準備をします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港・・・・・

2018-03-12 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

暖かな春を日増しに感じる月曜日の東京です♪

予報では今週は初夏を感じる陽気の日もあるとの事。

そうなってくると桜の開花なども気になってきますね~

今年は休日にゆっくりと桜を愛でるのを楽しみにしております♪

 

・・・・・さてさて。

 

週末は・・・・・

横浜におりました♪

「みなとみらい」から徒歩で臨港沿いを散歩です♪

この日は休日とあって大勢の人で賑わっておりました!

最近何も考えずに景色を見ているだけでも癒されます・・・・・大人になったのでしょうか(笑)

少し歩いて「赤レンガパーク」までやってきました。

こちらはショッピングやレストランも充実している施設です。

広い敷地にはくつろいだり、スポーツをしたり色々な楽しみ方をしている方々がいらっしゃいました。

そんな中「旧横浜港駅プラットホーム」を見つけました。

現在ではパークの休憩所として利用されておりますが、

明治創設時の船舶全盛時代には東京駅から横浜港まで汽車が走り、船員や荷物など運んでいたとのことです。

東京駅からその時代で51分で横浜港まで来れたとの事。

船に横付きで汽車が入ってきて乗り込むドアツードアだったなんて・・・・・

時代を感じさせます♪

そんな想像をしながらプラットホームを眺めていると時代の思いを感じます。

閲覧の皆様もこれからの散歩に良い時期に訪れてみてはいかがでしょうか・・・・・

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

二日前ビックリするくらいの出来事がございました!・・・・・(私的な事ですが(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパパパパイン♪

2018-03-09 17:27:42 | Weblog

お疲れ様です!KU子です。

 

昨夜の大雨の影響は大丈夫でしたか?

私は朝の電車が4~5分遅れた程度で済みました。

それにしてもお天気が激しさを増していますよね・・・

このあとはスムーズに春らしくなるのでしょうか?

 

さてさて、先日お局様が見つけてきました!

事務所近くに新しいお店がオープンしている

パパパパパイン 

 

 

なにやら可愛いじゃあーりませんか!

パイナップルラーメン???

 

町田はラーメン天国ですが、あいにく私はラーメン好きとはいえず

普通に時々食べる・・・くらいなので情報に疎いのです。

 

早速2人で行ってきました。

 

 

 

 

 

店内のパイナップル感が笑みを誘います。

ちょっとウキウキしてくる

 

まずはシンプルに「パイナップル塩ラーメン」を注文してみました。

 

 

 

写真のクオリティが低くて伝わりづらいですね

ご勘弁くださいませ。

 

スープ飲んで・・・おう!ほんのりと甘い

麺は好みの細さで、味付玉子もパイナップル味

お隣では男性の方が「カカカカカカオ?」という

チョコレート色したものを食べていらっしゃいました 

 

パクチーをトッピングして「パパパパパクチー」もあるらしい。

それ逃げる・・・

 

なんとも楽しい気持ちになるラーメン屋さんでした。

 

サラリと終わる(笑)

KU子でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷門・・・・・

2018-03-05 09:30:00 | Weblog

閲覧の皆様おつかれさまです!!

 

浜田です!!

 

暖かな月曜日の東京です♪

一雨ごとに来る春が楽しみに精進しております。

先日とある方からお菓子にそっと桃の花がついておりました。

その方は普段は丁寧なお手紙を添えて頂く事が多いのですが、

物言わぬ桃の花が告げる春の通らいに嬉しさと美学を感じました。

 

先週金曜日は「青山 まい泉」で夜食事会をしておりました。

このブログでもおなじみのお店です。

もともと風呂屋だった洋館は天井も高く実に居心地が良いです♪

会話も弾む雰囲気とお料理で大満足させて頂きました♪

 

・・・・・話はかわりますが。

 

先週は会社代表の勉強会で久しぶりに浅草に行きました。

日本らしさの溢れる老舗店舗が多くて歩いているだけで楽しかったです。

「雷門」にも多くの観光客の方がいらっしゃいました。

現在の「雷門」は「パナソニック」でおなじみ商売の神様「松下幸之助」さんが寄進したものです。

頭を下げて通らせて頂きました♪

肝心の勉強会も色々と学ばせて頂き、今後の取り組みに生かせればと感じてまいりました。

帰り際、

夕暮れ時の浅草は粋で風情がありますね~♪

今度は休みの日にゆっくりと散歩したいと思いました。

 

・・・・・今日のつぶやき・・・・・

 

暖かくなると釣りに行きたくなります・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする