ドキュメンタリー映画「普通に生きる」の上映が好調に続いています。マザーバードは本当に好い映画を作ってくださったと思います。 現在、貞末プロデューサーは、第2弾を撮るべくインクルふじはもちろん。全国を撮影に飛び回っています。
プロデューサーや小林不二也所長は、全国上映後の講演にもひっぱりだこです。
私も先日大阪での上映に呼んでもらって、映画終了後、話をさせてもらいました。主催が「頭部外傷や病気 . . . 本文を読む
富士市9月定例議会で、下記の内容で一般質問をします。お時間がございましたら、傍聴にいらしてください。富士市役所10Fです
記
平成25年10月8日(火)午後1時30分~50分頃から1時間程度
教育複合施設の機能と役割について
青少年センター、青少年相談所、教育センターを一つにした(仮称)教育複合施設建設の方向付けがなされました。そこで、平成23年度の一般質問では、土地に . . . 本文を読む
川勝知事会見 YouTube
小学校6年生の国語の成績が全国最下位だった、学力テストの結果について知事が大激怒¬です。
川勝知事は学校の教師を「最低というのは先生の授業が最低だからだ」と厳しく批判した上で、県内で下位100校の校長の名前を公表したいとまで言及しました。
静岡県の小学校6年生の国語Aの結果が、全国最下位だったことについて、責任は子どもにはなく教師にあるとしました。教 . . . 本文を読む
坂間夫妻の記事第5回、最終回です
(クリックで大きくなります)
坂間さんたちが、主催している 10月27日(日)のフォスタ-ッセッションのチラシをご覧になってください。
気軽に参加をしてください。
私も、昨年に引き続き出させていただいています。
(クリックで大きくなります)
(クリックで大きくなります)
「愛する富士市を、愛せる富士市に」小沢映子公式ホームページ
. . . 本文を読む