goo blog サービス終了のお知らせ 

小沢映子 わたしが伝えていきたいこと

「愛する富士市を、愛せる富士市に」 静岡県富士市議会議員 小沢映子ブログ

津久井やまゆり園の事件から半年 その2

2017年02月02日 00時19分06秒 | Weblog

津久井やまゆり園の事件から半年、関係者のショックは治まるどころではありません。全国に重度障害者と言われる人は何十万人といる事でしょう。私の31歳になる娘元美もそのひとり、言葉も話せない歩くことはおろか座ることも出来ない。重症心身障害者と呼ばれる最重度の障害を持っています。

 >

  津久井やまゆり園の建て替え計画が神奈川県から持ち上がりました。県知事は、 事件後、入所者のケアにあたる職員の姿が「心を打った」 家族会から「ここは自分たちの生活の場なんだという非常に強い訴えかけがあった」 家族会と施設を運営する法人は、共に「津久井での建て替え」を要望している

 そこで、知事は「再生のシンボルになるような、理不尽な事件に屈しない強いメッセージを発信していく機会にしたい」と力を込めました。  

  110日神奈川県主催の建て替え計画の公聴会で、上記の建て替え計画に対して、障害者関係団体や有識者から 拙速、時代錯誤という声が相次ぎました。

 現在では大きな潮流となっている「暮らしの場を施設から地域へ」障害福祉の理念、「時計の針を50年前に戻す」 健常者が現場に家を建て替えて住むかといったら多分住まないと思う。それが障害者の場合疑問も持たれないで施設が建てられてしまうのはおかしいと思う。家族や施設がというが当事者の声を聞いてほしい。親の思う幸せと当事者は違う 当事者の声を丁寧に聴いてほしい。  

 80億も建設にかけるのなら、地域で小規模に暮らせる場を作ってほしい。 とその後さまざまな反響がありました。  

 障害者のグループホームが400戸以上ある横浜市では、施設の入居者の中に横浜市の人もいる、横浜のグループホームで入居してもらおうとの話も出ています。  

 最初は反対の意見に不快感を表していた神奈川県知事も態度が変わり考え直す意思を表しました。 知事に対して「黒岩知事の合意形成への努力をおしまないという姿勢は素晴らしいとおもいます」「平穏な生活のためにスピード感を持って取り組む努力をした姿勢は素晴らしい。 でも、多様な考えが挙がる中で持論に固執せずに向き合う発信をされたことはもっと素晴らしいこと」と称賛の声があっと言う間にあがりました。

 この一連の流れにほっとしました。やまゆり園の利用者が、地域の支援制度の中で、少人数で家庭的な生活を送れることを望んでやみません。

 私の娘について次に書きます



「愛する富士市を、愛せる富士市に」小沢映子公式ホームページ


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
地域で (あるがけいこ)
2017-02-02 08:33:46
お久しぶりです。元美ちゃんが元気に31歳を迎えてさらにでらーとでいろいろな楽しみをもって前に進んでいること、とても嬉しいです。

皆さんと一緒に過ごしていた時に生まれた娘が1年後には二十歳になり、成人式です。けれど、小学生の時に軽度知的障害があると診断された娘は小学生の同級生は自分をいじめた人たちで会いたくないと言います。高校から入った特別支援学校の同級生ともうまく友達になれず、高2から1年近く不登校で高3も週3日の午前中先生と1対1での授業のみ登校して卒業しました。
この1年近くは社会人として仕事先の事業所でもうまくいかずに辞め、今は自立訓練に週2日通っていますがやはり、友達ができないことやこの先の仕事先の見通しが自分の夢だった保育士の仕事に近いことができない世の中だということに悩んでいます。それなのに、私は親として娘の夢の近くにたどり着くためになかなか動くことができずにいます。

そんな軽度といわれる娘でも、私達が亡き後、住み慣れた地域で仲間と生活していけるグループホームは近くには見当たらず、集団が苦手になってしまった娘が安心して暮らして行けるグループホームはないように思います。

まず、身近な県東部地区に同じグループホームで暮らす人同士がお互いを認め合って補い合いながらも、手助けしてくれる支援者(指導者)の方がいつも温かく見守ってくれているグループホームを一つでも多く作っていただきたいです。今は自分の娘のことで手いっぱいの私は何もできていませんが、同じ社会の中になんのこだわりもなく障害をもつみんなが暮らしていることが当たり前の社会になることを望んでやみません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。