
美味しいパンの「どんぐり」のパンです。
どんぐりは以前アップした「ちくわパン」をはじめ、調理パンの種類が豊富です。
私は調理パンの中では「焼きそばパン」と「ごぼうバーガー」が結構お気に入り。
パンも柔らかくてふわふわしていてメチャメチャ美味しいのです。

大通にもお店があったら、絶対人気が出ると思うけれど、あまりメジャーになって味が落ちるのも嬉しくないので、今のように3店舗くらいにしておいて欲しいです!
デパ地下などに入っているパン屋さん、実は、使用している粉や原材料はみな同じなんです。
卵黄や卵白も冷凍品になっていて、サンドイッチの具のポテトサラダなども実は冷凍品。
私はパン業界の裏側を多少知っているのだ・・・。

既製の味が多いパン屋さんが多い中、どんぐりのパンは手作りの味がする貴重なパン屋さんです
厚別区、白石区限定なので他の地域の方ごめんなさ~い。
■本店
札幌市白石区南郷通8丁目南1-7
TEL 011-865-0006 FAX 011-865-4196
■新さっぽろ店 Bakery & Café
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7 カテプリ新さっぽろB2
TEL 011-895-3322 FAX 011-895-3833
■森林公園店 石窯パン工房
札幌市厚別区厚別北4条5丁目1-5
TEL 011-896-8031 FAX 011-896-8032
焼きたてパンのDONGURIの公式サイトです♪

人気blogランキング 


元祖ブログランキング
どんぐりは以前アップした「ちくわパン」をはじめ、調理パンの種類が豊富です。
私は調理パンの中では「焼きそばパン」と「ごぼうバーガー」が結構お気に入り。
パンも柔らかくてふわふわしていてメチャメチャ美味しいのです。

大通にもお店があったら、絶対人気が出ると思うけれど、あまりメジャーになって味が落ちるのも嬉しくないので、今のように3店舗くらいにしておいて欲しいです!
デパ地下などに入っているパン屋さん、実は、使用している粉や原材料はみな同じなんです。
卵黄や卵白も冷凍品になっていて、サンドイッチの具のポテトサラダなども実は冷凍品。
私はパン業界の裏側を多少知っているのだ・・・。

既製の味が多いパン屋さんが多い中、どんぐりのパンは手作りの味がする貴重なパン屋さんです
厚別区、白石区限定なので他の地域の方ごめんなさ~い。

■本店
札幌市白石区南郷通8丁目南1-7
TEL 011-865-0006 FAX 011-865-4196
■新さっぽろ店 Bakery & Café
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7 カテプリ新さっぽろB2
TEL 011-895-3322 FAX 011-895-3833
■森林公園店 石窯パン工房
札幌市厚別区厚別北4条5丁目1-5
TEL 011-896-8031 FAX 011-896-8032
焼きたてパンのDONGURIの公式サイトです♪








角煮を使ったパンと正油パン、見てみたい。
値段も手ごろで、いいですね。バラエティに富んでるし。
近くにあったらなぁ~。
参考にして作ってみてください
私も見つけたら角煮パンかってアップしてみますね。
てづくりの味がなんともいけてるパン屋さんです。
どんな味ですか?
ちくわのほかに、何か味付けがあるのですか?
一番好きなパン屋さんかも
どんぐりのサイトをみると豊平区にあったものが
南郷に移転したらしいですね。
カテプリに入る前から知ってはいましたが
私がよく買うようになったのはカテプリに入ってからです。
なぽさんの新しい味のパン期待してます
さえらほいい勝負!
そうそう・・・前はフルーツケーキファクトリーもフルーツサンドがあったんですけど
今はメニューから消えましたね。。。
厚別のどんぐりに行ってみたいけど
厚別は遠いです・・・。
そのうちアップするために行ってきます。(笑)
丸井近辺も美味しいお店多いですよね!
食事のところにアップしてます>どんぐりのフルーツサンド