goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

猿田彦珈琲で猿田彦ブレンド(恵比寿)

2014-12-05 | 食 カフェ・喫茶

珈琲大好きな私、イベントで店主さんにお会いして、イベントのお土産のコーヒー豆の美味しさが忘れられず、行きたいと思っていた猿田彦珈琲へ行きました。


ラテも美味しいみたいですが、私は珈琲そのものをブラックで味わいたいな~と思い、猿田彦ブレンドをお願いしました。 399円。
うん?これiPhoneじゃないの?
なんと、レジアプリというのがあるらしいです。
すごいね~~iPhone!

後で、せっかくならお豆買ってくるんだった!と思ったけれどすっかり忘れました。
ま、恵比寿もよく行くのでまたの機会に。

棚にロゴ入りのマグが並んでいたので、てっきり、ロゴ入りマグで出してくれるのかと思いきや。シンプルなマグで、ちょっぴりさびしい。。。




猿田彦ブレンドは際よ苦味がガンときて、後からマイルドに変化する深煎りタイプの珈琲でした。
禁煙で美味しいコーヒーが楽しめるところが好きなので、空いていればリピしちゃいます。

ミルクがよく会うのでカフェオレなどもおすすめ。
恵比寿という立地を考えればCPはよいのではないでしょうか。

混んでいるのでゆっくりできないのと、マグノシンプル過ぎが味気ないないなぁと思ってしまいました。
コーヒーの味は文句なしに美味しいです。

猿田彦珈琲コーヒー専門店 / 恵比寿駅代官山駅



旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
  食べログ グルメブログランキング ブログランキング参加中!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京ー高知780キロの旅3☆淡路... | トップ | ボルドーワイン委員会主催イ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 カフェ・喫茶」カテゴリの最新記事