
ポルトガルの第3の都市、コインブラとポルトガルのヴェニス・アヴェイルも観光し、リスボンに戻りました。
ドバイ経由ポルトガルの旅⑬世界遺産コインブラ大学と金平糖発祥のお店で金平糖を買う
前の記事はこちら
ふたたびのリスボンはシントラまで国鉄の直行電車があるローマ・アリエイロ駅の近くにあるルテシア スマートデザインホテルに宿泊です。
到着したのは夜遅く。
キーは2枚あるけど、ツインをシングルユースです。511号室に宿泊。
どの辺なのでしょう。 窓から何か見えたか記憶がありません。
リスボンに戻ったときはすっかり遅い時間でしたがスーパーが滑り込みで閉店前に入れました。
ホテル内にイタリアンレストランや中華レストランもありましたが、スーパーが近かったのでスーパーでラス一だったサンドイッチを買えたので晩ご飯はサンドイッチをお部屋で。
ホテルからスーパーまで徒歩5分と便利でした。pingo doce
https://www.pingodoce.pt/lojas/
pingo doceはポルトガルのチェーンスーパーでお値段も安くて品揃えもいいスーパーとのことでとても便利でした。
★リンドール 3箱 12ユーロ!
本来は2箱12ユーロらしいですが、2個購入で1個おまけセールだったみたいです。
1箱6ユーロだとしてもかなりお安いですね。
リンドール20個くらい入っていましたが、リンドール1個100円くらいですから。
日本の輸入雑貨のお店で1箱1600円くらいで販売されているリンドールが3箱で12ユーロ!!
これはもうスーツケースに余裕があれば買い占めてきたかったくらい格安でびっくりでした。
そのほかはナッツ類がめちゃやすで美容にいいというクルミをスーツケースに入る分買ってきました。
ポルトガルのビールは飲みやすいのでビールも買いました。
ビールは買っていい容量が決まっているので数本買ってきました。
シンプルだけど部屋も広くてテレビ画面も大きくて、コーヒーはあるけど有料でクレジットカード番号デポジットで使えるようになっていました。
アメニティも歯ブラシ以外はありました。
海外のシャンプー&コンディショナーは髪に合わないので使わないです。
海外はこのバブルバスができるアメニテイが多いので好き。
コインブラの金平糖の老舗のお店のエッグタルトも買ってみました。
★コンフェイトゥ
金平糖は1ユーロ
エッグタルトと砂糖のかたまりみたいなパンというかお菓子なのかな。
熊本の黒糖ドーナツ棒の白砂糖版みたいな味わい。
ルテシアスマートデザインホテルの朝ごはん
なんとなくホテルというより集合住宅的な感じもするルテシア。
ホテルの周辺は大使館職員などの住宅も多い場所だそうで、カフェやレストランもあるし、地下鉄駅が近いのでとても便利。
ホテルの朝ごはんもなかなか充実していました。
ヨーロッパなど欧米に多い、スイーツ充実な朝ごはん。
甘いものは好きですが、甘さが強すぎてなかなか手が出ません。
クレープもありました。
パンも充実。
フルーツも充実。
ヨーロッパはチョコレートドリンクが必ずあります。
ヨーロッパでは朝は大体、チョコレートドリンクにしてます。
私、ブッフェを綺麗に盛るのが苦手。
好き嫌いはないけれど、ブッフェだと食べたいものしか載せないから色も偏るからかな。自分で料理するときは栄養バランスとか味のバランスもちゃんと考えるけど、食べなくていいものは旅の間は食べないw
ホテルの周辺は住宅が多く治安もいい感じで、リスボンの中心やシントラと言った観光地にも行きやすいメトロも国鉄もあるのでアクセスはとてもいい、ホテル内にレストランがあるのも便利だし、バーコーナーでコーヒーを買うこともできてなかなか快適で2泊しましたがここはよかったです。
Lutecia Smart Design Hotel(ルテシア スマートデザインホテル)
1969 年に創業で2004年に改装されたというリスボンの中心部にあり、市内の中心まで2キロホテル。
市内中心へ約2キロで空港までも3キロというアクセスのいいホテル。
最寄り地下鉄駅(roma)まで徒歩約5分
最寄り駅(roma-areeiro)まで約分
所在地 : Av Frei Miguel Contreiras 52, Lisbon, 1749-086, PORTUGAL
電話番号 : (351) 21 841 1300
ファックス : (351) 21 841 1311