
今日はなんとなく足がススキノ方面ヘ向きました。
ケーキが食べたいなと思い、フルーツケーキファクトリーか、ベルエアだなと思ったので足が自然にススキノ方向へ。。。
なんとなくロビンソンに行ってみようかと、ロビ地下へ潜入。
舟和の前で、目があんころ玉へ釘付けになってしまいました。
こんなに食べられるかな??と思いつつ、いざ、買ってきたらすごい勢いで減ってます
やっぱり舟和は美味しいですね。
昔はあんころ玉が苦手だったのに、最近は芋羊羹の方が苦手になりました。
やっぱり、食の好みも年齢で変わるというのは本当ですね。
自宅庭のガクアジサイをあしらってみました。
札幌は、今頃、紫陽花が満開です。
紫陽花が咲くと、お盆だなぁと思います。
先月、鎌倉の紫陽花を愛でてきました。
今年は満開の紫陽花を2回、満開の桜は3回楽しみました。
旬を何度も楽しめる。旅の醍醐味のひとつですね。
今日はあえて、熱い煎茶にいたしました。
暑いときに熱いものをいただく。
私はわりと真夏も、ホットドリンクを飲むことが多いです。
道産子は、「真冬にビールとアイスの消費が多い。」というと、本州の人はびっくりするけれど。。。
道産子の私はアイスクリームは、夏より冬食べることが多いです。
いつもアクセスありがとうございます。
7/29(土) | 2411 pv | 613 ip | 174位(603394 BLOG中) |
gooIDをお持ちでない方もコメント可能になりました。
私が認証するまでコメントは公開されませんので、投稿しても認証されるまで表示されません。
コメントの内容によっては、公開せず削除させていただきます。
公開を希望しないコメント、 秘密のコメントもどうぞ♪
本日もクリックのご協力よろしくお願いいたします。