
札幌に行ったときお茶したチェーンの日本茶カフェです。
実はこちら東京の私の地元にもあるし、数店舗あるのですが、まだ東京では入ったことはなかったのでした。
★ブレンドコーヒー320円
抹茶&日本茶カフェですがもちろんコーヒーもあります。
スタバなどのチェーンコーヒー店と同じで席を確保してから自分で注文、支払い、受け取りするスタイル。
こういうスタイルは嫌いじゃないけれど、席を確保しずらいのが難点ですよね。
スタバとかも自分で席を確保してから、注文するわけで疲れているときとか、もう入るのいいやって思っちゃのは私だけでないかも。
チェーンのコーヒーやさんは同じ値段なのにお店でずいぶん対応や雰囲気も異なるので、いいお店をしっかりチェックしておい電源がある席とか寛げる席などを見つけておきたいですね。
お友達は玄米茶だったかな?お茶をいただいてました。
paseoにあるので便利ですが、お店のつくりはコの字型で、あまりゆったりできるスペースではありませんでしたが、禁煙なのは嬉しい。
東京は禁煙とか完全分煙が多いですが、札幌はまだ禁煙、分煙がちゃんとしてますが、多くの地方都市はまだまだ喫煙可能なカフェが多いので、嫌煙派の私は嫌だなと思うことがあります。
日本茶も抹茶も大好きですが、やっぱりコーヒーを選んじゃうんです。
全国値段は一緒みたいです。抹茶パフェが美味しそうだったので、今度東京ではパフェを食べてみます。