
すっかり忘れそうになっていました。Googleローカル主催のイベントに参加してパーティにご招待いただきました。
カジュアルなカフェの方だとばかり思っていたら、4階レストランでの開催。
銀座の老舗のお味をコースでいただきます。
Googleローカルで開催されたチャレンジ14日間のご褒美パーティ。
銀座の一等地にあるあんぱんの木村屋はカフェは何度か入ったことはあるのですが、レストランは初めてです。
ゴージャスな空間で銀座の老舗っぽい格式の高さがあって、足を踏み入れにくい空間だったのでした。
「株式会社 銀座木村家」,「株式会社 木村屋總本店」フロアーで名前が子tなるのでしょうか?4階は「レストラン木村家」。
「木村家」は銀座本店(株式会社銀座木村家)、直営店向け製品のブランド名として、「木村屋總本店」はスーパー・コンビニ向け製品のブランド名として使用というややこしいな~(笑)
私はGoogle+にブログのページも持っていて、こちらの方がフォロワー数も多いので、こちらのブログのページでエントリー。
シャンパンからスタート。
メニュー
前菜 夏野菜のテリーヌ プロヴァンス風
パン ほうれん草のパン,オリーブパン,ニンジンの食パン,バゲット
メイン(魚) 旬のスズキと小海老のソテー 香草オイル焼き
メイン(肉)牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(銀座シチュー)
酒種桜あんぱん
デザート チーズケーキとアーモンドのブラマンジェの盛り合わせ
★前菜 夏野菜のテリーヌ プロヴァンス風
パン屋さんなのでパンのボリュームがすごい。 ほうれん草のパン,オリーブパン,ニンジンの食パン,バゲットなど
お皿に合わせて白ワインも登場。
★メイン(魚) 旬のスズキと小海老のソテー 香草オイル焼き
着席でコースでいただけるなんて思っていなかっただけにうれしいです。しかも木村屋さんの4階は老舗の風格があって、グランメゾンのような雰囲気さえ漂わせてました。
クルミ、イチジクなどのハード系も登場。ハード系で硬そうに見えるけど、ふんわり、もっちり、柔らかいの歯ごたえがあるパン。ハード系はあごが疲れるので苦手だけど、木村屋さんのバゲットは美味しい!!
★メイン(肉)牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(銀座シチュー)
こちら単品ですと2,900円のお値段。 シチューはやっぱり今も昔も高級ですなぁ。
★酒種桜あんぱん
木村屋のあんぱんは、イーストではなくて,酒の酵母を使って日本人の食感に合わせたものなんだそうです。
★デザート チーズケーキとアーモンドのブラマンジェの盛り合わせ
こんな可愛いストラップも売られているんですね!
お土産がGoogleローカルのマークのタンブラー。
木村屋總本店 銀座本店 (銀座木村家)
1F ベーカリー
2F カフェ
3F グリル
4F レストラン
TEL 03-3561-0091
東京都中央区銀座4-5-7 銀座木村屋総本店
10:00~21:00
年中無休
http://www.kimuraya-sohonten.co.jp/
Google様、木村屋様、今頃のアップになってしまい申し訳ないです。
気がつけば、一年前の食べた画像が何軒分もあって。。。もうブログ投稿いいや。。。食べても投稿できないお店がたくさんたまってます。