コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【十和田西湖畔】十和田プリンスディナーはフレンチコース

2021-08-07 | 旅 ホテルステイ
何年ぶりかに宿泊したプリンスホテル。
十和田湖もなかなかアクセスしにくい湖ですが、西湖畔はさらに遠い。
秋田県ですが、新幹線で行くなら八戸とか七戸十和田、もしくは新青森からの方がアクセスがいいと思います。

東北新幹線八戸駅からホテルの送迎バスが出ています。(要事前予約)

なんとなくホテルを検索したら私へのおすすめにでてきたホテルです。

アクセスはよくないのと、竜飛岬に行く気満々だったので、一度はキャンセルを考えましたが、新緑の季節に行くべきホテルと思い、ちょっとハードな旅になりました。が、行ってよかった!
季節的に最高な季節に行けたと思います。
紅葉の頃も気になるホテルです。


私の中で湖は大沼湖。
函館から車で30分ほどなので昔から、近くて週末行けるリゾート地でお友だちと大沼プリンスのコテージに宿泊することが多かったのです。

札幌プリンス、品川プリンス、高輪プリンス、赤坂プリンス、などプリンスはよく利用しましたし、食事はトリアノンをよく利用しました。

久しぶりのプリンスのディナー。


十和田プリンスホテルのスタンダードディナー
~プリンスディナー~ 7000円

食前酒はスパークリングワインを注文したつもりがなぜかシードル。
スパークリングワインをお願いしたつもりがシードルだっため、なんか気が抜けた味で、コロナ禍でもあるしもしかして私の味覚がおかしいのかとちょっと焦った。
スパークリングワインではなくシードルなので味が違っていると感じて正常なのでほっ。シードルだと思って飲むと美味しいけど、ワインを思っているので??(笑)
アミューズブーシュ
掴みはOK、なかなか美味しい。

前菜 ニジマスかな。
前菜のどれか味が濃くて味付けが好みじゃなかった記憶が。
全体としてはまとまってます。
見た目も美しい映えるお皿。

陸奥湾産帆立をスープ仕立てに
肉厚のごろっつとした帆立がたっぷりでこれはかなり好みの美味しさ。
スープが一番好みでした。

パンも美味しい。


十和田湖ひめますと国産牛
ひめますが火入れがちょっと好みじゃなかったけれど、お肉は赤身が多くて好きな部位なので美味しくいただきました。

デザート
ベリーのシャーベットが美味しかったです。



最近、ちょっとやそっとでは美味しい!という感動はないのです。

いろいろ経験値を積むというのは感動も薄れるということでもあり、だからこそ感動できる風景や味に出会ったときは、ちょっと嬉しくもあります。
十和田プリンスの立地は八戸からだと遥々来る感じ
念願の西湖畔に来れてよかった💛
食事の後は部屋でまったりとして、十和田湖西湖畔温泉へ。
森の中にいるような露天風呂が最高です。

十和田プリンスホテル
秋田県鹿角郡小坂町十和田湖西湖畔
TEL: 0176-75-3111
FAX: 0176-75-3110

十和田プリンスホテル メインダイニングフレンチ / 小坂町その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.7


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【秋田】十和田西湖畔の朝日... | トップ | 【弘前】行列のできる『弘前... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 ホテルステイ」カテゴリの最新記事