コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

おれんじ食堂のスペシャルランチコースを楽しみながら駅マルシェも💛肥薩さが幕末維新博とおれんじ食堂の旅⑨

2018-05-31 | 旅 熊本県

おれんじ食堂は東シナ海を沿って走り、美しい海岸線や沿線風景に癒されながらの美味しい旅です。
途中、駅マルシェも開催、水戸岡鋭治氏デザインの駅ナカの素敵空間を楽しむこともできます。

肥前さが幕末維新博とおれんじ食堂に乗る佐賀と鹿児島の旅⑧熊本県八代駅からおれんじ食堂に

前の記事はこちら

おれんじ食堂には3時間40分ほど乗っていましたが、その間、フレンチランチのフルコースだけでなく、途中の車窓を楽しんだり、途中駅で駅マルシェや駅ナカでショッピングしたり。
盛りだくさんに楽しめました。

前の記事でご案内した、 日奈久温泉駅、佐敷駅をはじめおれんじ食堂の停車時間を有意義に過ごせました。
 

おれんじ鉄道の景勝地 「重盤岩」

佐敷駅を過ぎると重盤岩が現れ、日の丸が見えます
今生天皇が生まれた時に初めて日の丸が掲げられてから毎日休まず80年以上日の丸が掲げられているすです。
わかりにくかったのですがモノレールが走っているそうです。
 
 

日の丸が見えます!すごいところをモノレール、ケーブルカー?走っているんですね。
 
 
重盤岩を過ぎると津奈木駅が可愛いい。
桜の季節の景勝地。
桜の季節はこの駅も停車するそうです。
 
 津奈木駅の桜
どんな桜なのか気になります。

津奈木駅の駅みやげは「つなぎ産スイートスプリングス」


水戸岡デザインの水俣駅には子供が入れる「いわし籠」

水俣駅でも駅マルシェを開催。
 
 
2015年に水戸岡鋭治氏のデザインによってリニューアルした水俣駅。
バリアフリーを取り入れた空間は、温もりを感じさせつつ洗練されておしゃれな雰囲気のベージュの駅舎です。 
 
待合室にある伝統漁具「いわし籠」は子供が中へ入って楽しめるスポット。
 
 
水俣の「水」をデザインしたロゴのカフェはコーヒーだけでなくソフトクリームなどのほかにサーロインステーキ2,200円も食べられます。
 
 
沿線ならではの特産品はもちろん、知る人ぞ知る地元グルメにも出合えるかも!?
「食事付きプラン」で乗車するとお土産品いろいろ用意されてワクワク。
 
 

駅みやげ 水俣スイーツセット

水俣はスイーツに力をいれているそうで、こちらの駅はスイーツセットを駅みやげでいただきました。
 
 
 
 

江戸時代は橋がなく自由に行き来できない鹿児島県と熊本県の県境「境橋」

水俣駅をすぎると、熊本県と鹿児島県の境目、袋駅と米ノ津駅との間で「境川」という川を渡ります。
鹿児島県と熊本県の県境で江戸時代は肥後藩と薩摩藩の藩境だったので橋を架けることが出来ず、自由に行き来することが出来なかったそうです。現在は「境橋」というアーチ型の石橋がかかっているそうです。 
 
 
 
 白い車が境橋の上に停まってます。
橋を越えておれんじ食堂は鹿児島県へ入りました!
 

おれんじ食堂の乗車記念土産に入っていたクリアファイル。

くまモンからクリブーのエリアへおれんじ食堂が入りました。 
 

おれんじ食堂のスペシャルランチコースの盛りつけは車内で

 停車駅や駅みやげもいろいろですが、そろそろお腹も空きました。
酒井宏之シェフ監修のスペシャルランチコースもスタート。
 
肥後も薩摩も焼酎文化。
焼酎がいろいろ並んでます。
映画「ラストサムライ」は長崎県の九十九島でもロケされてますね。
 
 
東シナ海の海に乾杯♪ 
 
 
 
Amuse 
きのこのデュクセル玉雲丹と最中に詰めて
長嶋天然蛸の旨煮と水俣ヒイカのガーリックソテー
 
 
 
 
 
 
ウニ💛
 
ワインや烏龍茶はサービスドリンクです。
 
 
運転士席の隣の展望席。
 

思い出の出水駅ふたたび💛

鹿児島県の北薩摩エリアに当たる出水駅。
数年前にこの駅へ降りて、出水の武家屋敷や日本一のお地蔵様に会ってきたことがあるのです。
出水までは鹿児島空港から空港バスで来て、出水を観光してからおれんじ鉄道に乗って薩摩川内へ移動したのが私の初めてのおれんじ鉄道との出会いです。
 

2013年の春、出水から川内、いちき串木野市のエリアを旅しました。
ひとりで観光する!というお題をいただき観光した思いでの出水。 
 
 久しぶりの出水です。
 
本当なら出水駅の改札を出て、武家屋敷や出水の街をまた観光してみたかった。
懐かしいです。  
 
 
 
 出水駅の駅みやげ 豚のなんこつのやわらか煮
鹿児島では昔から、豚なんこつを食べる習慣があるそうです。 
 
 
出水駅の新幹線側のお土産屋さんでオレンジのお菓子を色々かって、おれんじ鉄道に乗ったのでした。
あの日みた夕日が美しくて実に感動的だったのでした。

おれんじ鉄道で出会った小学生の男の子と仲良くなっておれんじ鉄道の車内を走って絶景写真撮りを競ったんだっけ。。。
 
そんな出水駅の駅みやげは「豚なんこつのやわらか煮」かな?
自分で引き換えるお土産と、乗務員が配ってくれるお土産があるのでなんだかよくわからないうちにお土産がどんどん増えるおれんじ食堂の旅。
 
おれんじ食堂のスメシャルランチコースは次へつづく💛

JR九州 https://www.jrkyushu.co.jp/company/index.html
JR九州東京支社 http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/
Facebook https://www.facebook.com/jrkyushu.tokyoshisha
instagram https://www.instagram.com/jrkyushutokyoshisha/

肥薩おれんじ鉄道 https://www.hs-orange.com/ 

肥前さが幕末維新博覧会 https://expo.saga-hizen150.com/
あそぼーさが  https://www.asobo-saga.jp/

 

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル  食べログ グルメブログランキング 


 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶景のタリーズのひとつはこ... | トップ | おれんじ食堂でランチコース... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 熊本県」カテゴリの最新記事