goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ル・ジュー・ドゥ・ラシエット(代官山)

2008-11-29 | 食 老舗&ミシュラン☆

    にほんブログ村 スイーツブログへ いつもクリックありがとうございます

代官山はお気に入りの街のひとつ。

歩いているだけでも楽しいのに、そんな素敵な街のミシュラン☆を獲得したレストランでお食事です。

人気でなかなか予約が取れないお店に行くことができて嬉しいーーーーーーー

ありがとうございました。

おはじきのようなガラス玉をあしらったセッティングでお迎えしてくれました。

バターも2種類、左側はヒマラヤ塩を練りこんだバター。

メニューリストとにらめっこしながら何を選択しようかよ迷う・・・。

前菜は「常盤穴子のフリットペルシヤードソース」を選択。

前菜がものすごいボリュームでいきなりメインのお皿が出てきたのかしら?と思ったほど。

ホタテと紅芯大根の2食スープを選択された方の写真を撮らせていただきました。

綺麗なスープに一同ワァーッ

ガラスの器ですが温かいスープです。

味見させていただきましたが味もサッパリとgoo。

「イトヨリの何とかチーズ・・・・・」 

チーズが何とも美味しくて葱とマッチ。

私が選択したメインのお肉「マダムピュルゴーのシャラン鴨もも肉のソテー 赤と白のソース」

こちらのものすごいボリューム。

一般的なフレンチってこの量の3分の1くらいしか出てこないですよね??

しばらく鴨肉はいいかしら?と思うほどお腹いっぱいいただきました。

赤と白2色のソースで飽きずに美味しくいただけました

デザートの可愛さに感激しました。

『リンゴのタルト 塩キャラメルのアイスを添えて』

リンゴがキュートなのです。

横にキティちゃんがいても似合いそうな可愛いリンゴ。

コンセプトどおりのお皿の上で遊びを表現。

いいなぁ~こんな遊び心

ドリンクの種類もコーヒー 紅茶 ハーブティーとたくさん。

こちらは「ヴィヴァルド」 コーヒーとミルクとカップが出てきて、コーヒーとミルクの量を自分で好みで調整します。

こちらは私の「フィネッツオ」。

温かいタルトとアイスもマッチしてなかなかgoo。

デザートが美味しくて、500円でデザートをプラスできるため全員デザートを一皿プラス。

『モンブラン2008』をお願いします。

モンブランの土台の生地に結構こだわりがあるのでお願いする前に確認してみました。

メレンゲ土台が大好きなのですが、実は昨日アンジェリーナのモンブランを食べてメレンゲはお腹いっぱいだったのです。

出て来たときはスープは注がれていない状態でしたが、スープを注ぐと揚げたお米が浮いて来て、コーンフレークのような感じ。

温かいスープでモンブラン生地の下のアイスが溶けるのが気になり、急いでいただきます。

モンブランクリームは栗らしい味わいで、アイスクリームとクリームとお米がミックスして不思議なモンブランでした。

遊び心が生きたなんとも楽しいモンブランでした。

満足ぅ~~~~~~~

4400円とおトクなお値段でミシュランひとつ星の味を気軽に味わうことが出来て最高でした。

お店の対応もよく人気が高い理由がよくわかります。

ごちそう様でした

ここは予約が取れればリピしたいです。

ディナーも是非行きたいな~と思うのです。

帰りはシェフがお見送りしてくださいました。

ごちそうさまでした 

 Le jeu de l'assiette(ル・ジュー・ドゥ・ラシエット)

東京都渋谷区恵比寿西2-17-5 サンビレッジ代官山 2F

03-6415-5100

11:30~13:30(L.O)
18:00~21:00(L.O)

定休日

月曜日・第3火曜日

「ミシュランガイド東京」(2008年度版/2009年度版)☆

  にほんブログ村 スイーツブログへ いつもクリックありがとう ございます

京都といえばやっぱり八つ橋 黒おたべ

塩おたべ

  旅にでよう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアルタイム六本木ヒルズ | トップ | リアルタイム高尾山山頂\(^_... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 老舗&ミシュラン☆」カテゴリの最新記事