goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

11月18日スタート!パワーUPして帰ってきたフレッシュネスバーガー『黒毛和牛バーガー』とステラ・アルトワ

2015-11-13 | 新製品発表会

株式会社フレッシュネス様の新商品発表会が虎の門ヒルズ店で開催されました。

今回発表されたのはフレッシュネス史上最高級!の国産黒毛和牛パテと季節野菜を使用したハンバーガー。

フレッシュネス史上最高級
国産生野菜使用。黒毛和牛100%のビーフパティ。
北海道産山わさびのホースラディッシュソースを合わせたそうです。


2014年10月、8万食を3週間で完売したという伝説の黒毛和牛バーガーが、パワーアップして11月18日から再登場。


黒毛和牛バーガー690円(税抜)+ステラアルトワは1,000円(税別)
黒毛和牛チーズバーガー790円(税抜)+ステラアルトワは1,100円(税別)
2015年11月18日(水)~年末まで販売されます


びっくり!フレッシュネスバーガーならではのお手頃価格!
たっぷりボリュームの黒毛和牛のパティが千円以下なんてありえないから!
大人が好むフレッシュネスならではの黒毛和牛バーガーは要チェック
http://www.freshnessburger.co.jp/


今回すごいのがベルギービールやワインと一緒に味わえること!

ベルギービールの中では世界でもっとも売れているビール「ステラ・アルトワ」とのセットメニューも登場します。

ベルギーが世界に誇るプレミアムラガーは、1926年のクリスマス限定のスペシャルギフトビールがはじまり。
つまりはクリスマスが近い今の季節にとてもふさわしいビールです。

黒毛和牛バーガーとステラ。アルトワがまた合う!
待っていたよ!こんな美味しいビールとハンバーガーの組みあわせ!

グルメバーガーを売りにする専門店でしかアルコールとハンバーガーの組みあわせってなかなかなかったから、大人に嬉しいセット。

ビールがセットになったグルメバーガーが千円って、これは仕事帰りにクセになるんじゃない??


夜ノハンバーガーはアルコールなしはつまらないので、敬遠したりしてたけど、ちょっと、いえかなり嬉しい!
私はハンバーガはビール派ですが、ワイン、赤白ロゼとスパークリングが飲み放題プランを開催している店舗もあるそうです。
 

試食したのはチーズなしだけど、黒毛和牛チーズもおいしそう~~。
黒毛和牛チーズをステラ・スタウトセットでいただきたい。
11月18日からスタートだから初日に行っちゃいそう!

パーティボックスは絶対予約決定!
そしてナント!パーティボックスが販売されます。
販売開始日12月4日~1月下旬まで。
12月3日まで先行予約割引 
先行予約お渡し期間12月4日~12月27日
2,000△20% 400円引1,600
1,000△10%  100円引き   900円
2000円の方が値引き率も高い。
私は家のすぐ近所にあるので2,000円を予約決定
たぶん、私2回以上予約するww

2,000円の商品を早期予約した人の中から抽選で50名様に
ステラ・アルトワ1ケース(24本入り)プレゼント!


うそー!当選したいわ~~。

そしてサラダがめちゃ美味しかったの~~。
プリプリのエビとクリーミーなアボカドなど11品目が入ったヘルシ―なサラダ

★アボガドシュリンプサラダ300円 
これ本当に美味しくて、300円って安い!




★ティラミスラテ HOT/ICE 380円 Sサイズのみ
このアイスのラテが美味しい~~。ビター感がなんとも言えず大人なラテに仕上がってます。甘いドリンクは認めてない私もこれは好き♡


ティラミスラテはホットもあります。



パテも暑くて食べ応えがあってバンズもふっくらで、私、一気に完食しました。
ビールやワインといただけるハンバーガが理想。大人なんだからジュースで食事なんて嫌。

 

お近くのフレッシュネスの検索はこちらから



#‎
新メニュー‬

#‎hamburger

#‎
freshness‬

#‎
freshnessburger‬

#‎
国産黒毛和牛‬

#‎
フレッシュネスバーガー‬

‪#‎ハンバーガー‬



食べログ グルメブログランキング 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津軽鉄道に乗って太宰治の生... | トップ | 走れメロス!冬は石炭ストー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新製品発表会」カテゴリの最新記事