
またまた見つけました。
モンテールの期間限定製品
今日は、みなみ野八王子の方に行って見ました。
なんと!我が北海道が誇るホーマックがありました
札幌の自宅近所にもあったホーマック。
なじみのホームセンターといえば、ホーマック。ウルウル
実は先日横浜で、北前そば高田屋のおそばも食べました。
かつては、札幌パルコ隣のパレードビルに入っていた高田屋に、レディースランチをよく食べに行きました。ナツカシィ
本州に高田屋があるのは以前から知っていたけれど、もちろん本州で入るのは初めて。。。。感動しました
このところ、ホームシックなのか、札幌発祥のお店に出会うと、感動し感激します。
かけそばとお稲荷さん
高田屋はそばの味も忘れるほど、札幌では足を運んでいなかったことに気づく・・・。
今日はホーマックに出会えて嬉しかった
未だに、石黒ホーマーって言っちゃことがあるけどね
札幌を離れてまだわずかではありますが、暑い東京は慣れずにおります。
東京は、道産子感覚では、まだまだ真夏で、札幌の8月上旬みたい・・・・
この暑さの中で、生活している東京の人はすごいと思うのです・・・。
ホーマックが入っていたビルのスーパーで見つけたモンテール
パンケーキのような生地に、バニラクリームがサンドしたタイプと、チョコサンドのタイプ。
メッチャ美味しそうだったのです。
どら焼きっぽい風情ではありますが、どら焼きではなさそうです。
本日は珈琲のみで、サンドの方は明日いただくことにいたします。
メッチャ楽しみなのです
北海道限定サッポロクラシックを忘れず箱買いし、同梱してきました
日付 | 閲覧数 | アクセスIP数 | ランキング |
![]() |
9/16(日) | 3040 pv | 730 ip | 197位(857453 BLOG中) |
いつもアクセスありがとうございます
北海道以外にもあるんですね~!!
初めて知りました
こちらの方はホーマックが、北海道発祥だと知らない方も多いみたいです。
わかります~ 地元のショップとか見つけると嬉しくなっちゃいますよね
私は 今は関東に居るんですけど(福岡出身)主人の転勤で転~々としてます
・・・モンテール~我が家も大好きでよく買ってます
中でも主人はクレープ派 私はロールケーキ派です
東京はよく遊びに来ていたし、八王子も何度も来ていたけれど、まさか自分が八王子に住むなんて思いもしてませんでした。。。
八王子にも元々のお友達もいるのですが、一口に八王子って言っても広いんですよね。。。
首都東京、やっぱりデカイと思うのデス。
食べ物やさんって、福岡とか札幌発祥のお店も多いですものね
地方都市万歳!
お互い、地元びいきで関東暮らしを楽しみましょう
モンテール棚、スーパーでも絶対チェックする場所です
Fueさんのtasteからして、あまり利用しないかな?>ニ○リ
北海道では、ほとんど利用したことがないけれど、関東で見つけたら利用しちゃう可能性高しです(笑)