「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
城下町飫肥の岩崎稲荷の鳥居と鉄道/JR九州「D&S」列車に乗る旅10
(2014-10-08 | 旅 宮崎県)
筑豊の石炭王・伊藤伝衛門の旧宅(花子とアン嘉納傳助のモデル)の家など見所のある飫... -
にちなん号で鵜戸神宮ふたたび♪/JR九州「D&S」列車に乗る旅11
(2014-10-09 | 旅 宮崎県)
城下町飫肥を電動自転車で観光、復路は観光バス「にちなん号」で、観光しながら宮崎に... -
道の駅「フェニックス」で青島海岸を見る/JR九州「D&S」列車に乗る旅12
(2014-10-11 | 旅 宮崎県)
昨年も立ち寄った道の駅フェニックス。鵜戸神宮へお参りした後に立ち寄りました。にち... -
青島神社と海彦山彦と鬼の洗濯岩/JR九州「D&S」列車に乗る旅13
(2014-10-13 | 旅 宮崎県)
昨年、訪れた青島神社にまた訪問できました。青島神社は江ノ島神社を小規模にしたイメ... -
本場のチキン南蛮を食す♪@おぐら本店(宮崎)/JR九州「D&S」列車に乗る旅15
(2014-10-16 | 旅 宮崎県)
九州特急「海彦山彦」に乗って城下町飫肥へ再び訪問、復路は観光バス「にちなん号」で... -
宮崎県に来てます。念願のクリスの海見れました(^^)
(2017-11-15 | 旅 宮崎県)
明日からのガラスびん応援部の視察旅行ですが、みんなからよりひと足先に宮崎入りして... -
宮崎の旅2日目ダイジェスト☆都城で島津邸と神柱公園へ行く
(2017-11-16 | 旅 宮崎県)
宮崎県の旅は霧島酒造さんの見学が目的でしたが、懇親会までの時間は各自自由にすぉな... -
宮崎の旅2日目ダイジェスト☆朝風呂♨︎眺め最高!泉質最高!の青島温泉(宮崎県)
(2017-11-16 | 旅 宮崎県)
宮崎県に来ています。 お部屋から青島を眺めながらモーニングコーヒー。 今回の旅か... -
2017年宮崎県の旅③日向市の駅前にあるおしゃれな建物『comfort caf'e & bar BUCKAYRO』でランチ
(2017-11-18 | 旅 宮崎県)
今週は九州を旅していました。時間がな... -
2017年宮崎県の旅①飫肥杉のブルネル賞受賞の日向市駅から柱状節理の断崖絶壁!馬ケ背展望へ
(2017-12-22 | 旅 宮崎県)
2017年は九州は4回訪問、長崎県以外の6... -
2017年宮崎県の旅②パワースポット願いが叶うクルスの海と竜宮伝説の大御神社へ行く
(2017-12-27 | 旅 宮崎県)
宮崎県は何度か旅していますがまだ行っ... -
2017宮崎県の旅④2年ぶりのパワースポット青島神社と青島グランドホテルからの絶景
(2017-12-28 | 旅 宮崎県)
絶景の日向市からこの日宿泊予定の青島... -
2017宮崎県の旅⑤絶景!屋上露天の青島温泉と青島を眺めながらモーニングコーヒーとジャイアンツギャラリー
(2017-12-29 | 旅 宮崎県)
青島海岸が見えるお宿、青島グランドホ... -
2017宮崎県の旅⑥パフェを食べたくてフルーツ大野ふたたび
(2017-12-31 | 旅 宮崎県)
青島を眺めながらのモーニング露天風呂... -
2017年宮崎の旅⑦都城島津邸から石蔵カフェ~神柱神社と神柱公園
(2018-01-04 | 旅 宮崎県)
2017年の九州の旅、宮崎県です。青島を... -
2017年宮崎県の旅☆ガラスびん応援部in都城+日向市+宮崎市(青島)目次
(2018-01-05 | 旅 宮崎県)
M J2017年も本当に北から... -
【宮崎県】高級国産マンゴー「太陽のタマゴ」を食べる♪
(2022-06-18 | 旅 宮崎県)
マンゴーが好き🥭初めて宮崎県産の太陽のタマゴのパフェを食べたのは、20年以上前の...