goo blog サービス終了のお知らせ 

一点の「濁り」もないBlog “G”

北海道を離れ、新たな土地で再出発。それに伴いタイトルだけリニューアル。
ただ、看板は挿げ替えたが内容は相変わらず。

新監督続々

2005-10-07 | sports - baseball
【中村、ブラウン】
バファローズの中村GMが監督に、というニュースと、カープの監督にブラウン氏が就任、というニュース。どちらも個人的にはかなりサプライズ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/10/07/03.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/10/07/04.html

【ふたつの驚き】
ブラウン監督、という選択肢はさすがに思い浮かばなかっただけに(北別府かな?大野かな?と素人考えをめぐらせていた)、新鮮な驚きだ。当時はまだまだ子供だったから、「ブラウンって茶色って意味だろ?変な名前」と印象に残る選手。米国での実績もあるということなので、3人目の外国人監督に期待したい。もうひとつの中村監督についての驚きはちょっと趣が異なる。GMというのは「監督を決める人」であって「監督になる人」でないんじゃないのかなぁ?という疑問。監督を決める人が監督を決められずに結局自分が監督になる。これってGMとしての能力はかなり???ではないのだろうか。

【ともかく】
来秋のドラフトで中村監督とブラウン監督が競合抽選になって、また「ブラウン監督が漢字が読めなかった」というオチがないように、NPBには今からしっかりと対応策を考えておいていただきたい。とかく動きが遅いNPBだけに、今から取り組んでおかないと、来秋に間に合わない可能性もあるからだ(笑)。

最新の画像もっと見る