in Oosaka

大阪に来てしまいました!大阪のおばちゃんになる奮闘記です・・・。
いつまで筑豊弁が話せるかな?

またまた列車事故・・・

2006年01月30日 23時05分10秒 | Weblog
今日の昼間にイスラマバードからラホールに向かう
列車が脱線したらしい。もちろん私は乗っていないので
無事です。私がパキスタンに来て2度目の大きな列車の
事故だ。なんでこんなに事故が多い?
亡くなられた方々のご冥福お祈りします。

センターから帰る時にバスを降りて、5分ぐらい歩く。
その途中に必ず山羊の集団に会う。
最近その山羊の集団で気が付いたことがあった。
2匹づつ仲良く並んで座って、私に向かって尻尾を振っている。
「あー夫婦なのかな?そう言えば、子山羊が生まれる時期か・・・」と
思っていたら、今日は3匹づつ仲良く座ってた。
パキスタンでは山羊も一夫多妻制なのか?
夫婦じゃなかったのか?2匹づつ座ってたのは、ただの偶然か?
まーでも山羊も嬉しかったら尻尾を振るらしい。
だって毎回私に向かって尻尾を振っているから。

2月1日はイスラマバードの空港が閉鎖されるらしい・・・。
理由:王様が来るから?
なんじゃその「?」はー!しかもどこの国の王様が来るんだー!
ラホールにいる私には関係ないんだけど、気になるじゃん!

今日食べたい日本食
納豆ご飯!


ラホールマラソン

2006年01月29日 23時47分48秒 | Weblog
去年同様に今年もラホールでマラソン大会が行われた。
昨日の昼間にJICAから緊急連絡網で「開催場所には
近寄らないで下さい」と回ってきた。
なぜならば、女性の参加に反対する敬虔なイスラム教徒がいて
反対活動をするらしいから。
ただJICAの安全対策の方はコースを把握しているのだろうか?
メイン会場はどこかご存知であろうか?
家の裏にある大きな道路(フェロズプルロード)がコースに
なってる。しかもすぐ横にあるカザーフィスタジアムが
メイン会場である・・・。まー行かないけどね。
ちなみに家は折り返し後の39キロ地点。
いつもはバスのクラクションや、リキシャの音がうるさい
道路も今日は静かだった。もちろん一般車両が入れないため。
その代わりに活躍してくれたのが、ヘリコプター!
うるさいぞー!家の上を旋回するな!!!
私もちょーっとだけマラソンを観に行ったが、うーん?パレード?
もちろん真剣に走ってるパキスタン人もいるが、90%は冷やかし?
ジーンズ履いて、サンダル履きだし・・・。本当に42.195キロを
完走するつもりですか?と言うような格好だった。
女性はシャルワールカミーズで、ドパターまで巻いてる。
この国で、女性で参加するってのが凄いと思うけど。
(そこは素直に感心した・・・。)
しかーし!やっぱりパキスタン人は良く分からない・・・。
沿道で見てる人が、道路の中に水の入ったペットボトルを投げ込んでた。
あれは選手の水分補給の為なのか?危なくてしょうがなかった。
警察もあんだけいるのなら、注意するべきだと思う。
無事にマラソン大会は終わったのだろうか?

マラソン大会のおかげで、今日の昼間はどこにも行けなかった。
私の家の周りは全ての道路が封鎖されていた・・・。
かなり迷惑です。もう終わったから良いけど。

今日食べたい日本食
焼き鳥!

ガゥワルマンディのフードストリート

2006年01月28日 23時09分27秒 | Weblog
今日は前から行きたかった、ガゥワルマンディの
フードストリートへ行ってきた。何の為に行ったかと
言うと、もちろんご飯を食べるためなのだが・・・。
心臓の串焼きを食べるため!ずーっとずーっと食べたくて
夢にまで見た心臓の串焼き!やっと食べれました。
美味しかった・・・。コリコリしてて、少し油っぽくて
香辛料味だがカレー味では無い。ビールがあれば・・・。
心臓を食べる前にも、鳥のサッジー(丸焼き)や
チキンモッティ(鳥の串焼き)などなどを食べ、
お腹いっぱいで帰宅。
ちょっと家から遠いのが、難点だ。

今日食べたい日本食
ビール!

パソコンの不調

2006年01月26日 19時28分59秒 | Weblog
日記をお休みしてしまいました・・・。
なぜならば、パソコンが不調なのです。
なんでかろ言うと、インストールし直したのは
良いが、windows2000のupdateが出来ない!
ファイルが重すぎて、とてもじゃ無いがダウンロード
出来ない。ウィルスチェックソフトもスパイウェア
チェックソフトも入れてるが、どうにもオカシイ。
明日はADSL(それでも128k)を引いてる隊員の家に
行って、必要なものを全てダウンロードする予定。
それで、再度インストールし直します。
毎日なるべく日記を書くように頑張ります。

最近の私・・・
元気にやってます。今週の土曜日にセンターでピクニックに
行くとか行かないとか言ってたが、結局どうなったか不明。
いつもの事ながら、決まらないね~もういい加減慣れた。
生徒に独楽がパキスタンにある?って聞いたら、独楽を
買ってきてくれた!KAYOさんパキスタンで独楽が回せるように
なった。日本にいる時には、独楽なんて回せなかったのに
生徒が「ミス!練習して、遊べるようになって!」って
言うので、30歳にもなって独楽を必死に練習する・・・。
今じゃ、子供たちに教えれるぐらい上手になりました
親戚のおっちゃんに独楽を買って帰らなくていけないので、
今後も独楽探しの旅は続く・・・。
しかし、この独楽はパキスタン製なのか?私は中国製だと
睨んでいる。
家族から来た救援物資に「焼き豚」が入っていた。
もちろん私が頼んで入れてもらったのだが、美味すぎる!!!
しばらくは、楽しい食生活を満喫できる。お母さん、ありがとう!

今日食べたい日本食
ビール飲みたいな・・・。

またまた停電・・・

2006年01月23日 23時32分23秒 | Weblog
センターに着いて、生徒としゃべってたら電気が落ちた。
夏でもないし少し経てば復旧するだろうと軽く考えてたら
1日復旧しなかった・・・。すること無い・・・。
パソコンが動かない事には、私の仕事は無い。
それでも生徒が「今日は休み?」って聞きにくる。
「ごめんね、停電してるからね・・・」って謝る。
う?私が悪いのか?
まーこんな日は、しょうがない。

家の近くで、小学校1年生ぐらいの男の子たちが遊んでた。
発泡スチロールをフリスピーの代わりにして、投げたんだけど
ある男の子が投げた発泡スチロールをもう一人の子が受けそこなった。
しかもその発泡スチロールは男の子の額を直撃!
可哀想なんだけど、ちょっと笑えた。笑いたかったけど、
当たった子が必死に抗議してたのが、かわいくて笑えなかった。
のんびりした午後だった・・・。
パキスタンはもう春が近いです。

今日食べたい日本食
貿易風のパスタ

OSの入れ替え

2006年01月22日 22時52分24秒 | Weblog
えーっと、2日間日記をお休みしました。
理由は、OSの入れ替えです。ずーっとPCの
調子が悪かったので、思い切ってOSを入れ替えました。
入れ替えた後も、色々と問題がありインターネットに
繋げれませんでした・・・。
今でも問題は解決してないんだけど、なんとかインターネットには
繋げれる状態になりました。

今日は専門家さんが、私の家を見にきた。
なんでも新しく女性の専門家さんがいらっしゃたらしく
家を探してるらしい。で、協力隊がどんな家に住んでるのか
見たいとの事だったのでお見せした。
協力隊が使っている不動産屋さんも紹介して、近々家を見せて
もらう事になったらしい。良かった、良かった。

今日食べたい日本食
お好み焼き

生徒からのご招待

2006年01月19日 23時44分03秒 | Weblog
よく生徒から家に遊びに来てくれって誘われる。
ほとんどが本気ではないのだが、Asad(アサド)だけは
毎回毎回本気だ・・・。1回だけ遊びに行ったことが
あるのだが、アサドの父上にも気に入られたらしく
「父も母もミスKAYOが来るのを待っている」って言われると
なんだか申し訳なくなる。しかも「妹もミスKAYOの事を
思い出して、会いたがってる」なーんて言われると、「あー
行かないといけないかな?」と思ってしまう・・・。が、
過剰なもてなしをされるので、ちょっと困る。
はっきり言って、アサドの家は裕福では無い。にも関わらず、
チキンのカレーは出してくれるし、コーラは買ってきてくれるし
パウンドケーキまでご馳走になった。なんだか申し訳なくなって
しまうのだ。アサドは良い子だし、行ってもいいんだけど・・・。
今回は風邪引いてるから、行けないって言ったが次回は何て
言い訳しよう?
そしてそして今日の帰りに、来週の月曜日からマレーシアに
目の手術に行く子に「日曜日にお別れ会をするから来てくれ」って
誘われた。何も考えずに「いいよ」って言ったけど、さー
どうしよう?MIHOさんも行くらしいけど、本当かな?明日確認して
ご招待を断らねば!

今日食べたい日本食
鯖の塩焼き

肉屋のお姉ちゃん

2006年01月18日 23時36分36秒 | Weblog
久しぶりに肉が食べたくなったので、肉を買いに
スーパーに行った。と言っても、私が買うのは
いつもミンチ。今日も鳥ミンチのハンバーグを
作ろうと思ってたので、肉屋のお姉ちゃんに
「鳥のミンチ300gくれー!」って言った。
せっかく英語で言ったのに「300」が通じなくて
結局ウルドゥで言い直す・・・なんか虚しい。
で、お姉ちゃんガシッと肉を掴んで量りに載せるが
「いやーそりゃーどう考えても多いでしょ?」って
量が量りに載った。案の定、450g超えてる・・・。
それなのに、お姉ちゃん無愛想に「400gでOKでしょ?」って。
良い訳あるかー!!!私は何て言った?300gって言ったよね?
400g欲しいなら、最初から400gって言ってます。
し・か・もー!450g超えてんじゃん!何が400gだよ!
プチンって何かが切れた。「あなたの言ってることが理解
出来ない!私は何て言った?300gって言ったよね?300gって
言われたら、300gにして渡すのが、あなたの仕事でしょ!
しかも見てみろ!450g超えてるじゃないか!何が400gだー!」って
久々に吼えてしまった・・・。しかも大した内容じゃない。
色んなことにストレスが溜まってるんです。最近は、優しく
なれないんです。どうでも良いようなことで、切れてしまう。
結局お姉ちゃんは仕方なさそうに「フン」って言って、300gに
してくれた。でもね、怒ってもそれがあなたの仕事なんです・・・。
分かってる?

今日食べたい日本食
本物の味噌汁

平凡な1日

2006年01月17日 23時13分51秒 | Weblog
今日は何の変哲も無い1日だった。
ただパキスタンでは珍しく雨が降ったり止んだり・・・。
雨が降るごとに夏が近づくと思うと、気分が重い。
春なんて良い季節は、ほとんど無い。突然に夏が来る。
パキスタンで1番暑い5月6月を乗り越えなければ、帰国できない。
何となく損した気分だ・・・。
しかも帰国しても日本は夏だしなー。
パキスタンの夏に比べれば、日本の夏なんて大したこと無いけど。
なんせ45度の世界ですから・・・。1度ご体験あれ!

今日食べたい日本食
納豆ご飯 日本に帰ったら、しばらく納豆とご飯だけでも良いね~。
いやいや、トンカツ食べたい・・・。

タイ料理

2006年01月16日 23時49分01秒 | Weblog
Kiyoshiと家政隊員とタイ料理を昼間から堪能。
美味しいけど、高いな・・・。たまには良いっか。
その後、久しぶりに野菜を買う。パキスタンでは
バリーイードのせいで、野菜が八百屋さんに無かった。
バリーイードで、皆が休んでいるから野菜が八百屋にも
入ってこなかったらしい・・・。
生活に困るっちゅーねん!そんなんで良いのか?パキスタン!
良いんだろうね。誰も文句言ってないしな。

そう言えば、アルカイーダのNo.2のザワヒリに対して
行った空爆で、パキスタン内でも問題が起こってます。
日本でも話題になってるかな?
抗議集会やデモが行われ、挙句にはKFCやマックに爆破予告まで
届いているそうです。
空爆したは良いが、ザワヒリは居なかったらしい・・・。
しかもパキスタン人が18人犠牲になった。
本当に空爆しか道は無かったのだろうか?

今日食べたい日本食
カップヌードル