in Oosaka

大阪に来てしまいました!大阪のおばちゃんになる奮闘記です・・・。
いつまで筑豊弁が話せるかな?

接待なのか?

2007年01月31日 23時43分02秒 | Weblog
今日は広島からお客様が、いらっしゃった。
接待というか、夜ご飯を食べに行こう!ってなった。
もちろん飲まれる。私は車通勤であ・・・。
「HEY!TAXI!」である。
タクシー代わりに、飲み屋街(?)まで3人の男性をお連れした。
車が狭いとか、音楽が日本語じゃないとか蛙を乗せすぎとか
文句を言われながらも、耐えて乗せていった。
社長の「飲めないけど、ご飯食べて帰ったら?」の一言に
「まーいっか、タダ飯だー!」と思って付いて行ったのが
間違いだった。家に帰り着いたのは午前2時半だった・・・。
しかも飲み会の会話の内容は、ほとんどが説教である。
私が何をした?お客様の相手しろよ、社長&部長!
まーでも色々と為になる話もあったし、今後の会社の事とかも
聞けたので良かったのか?
しかし眠たい・・・睡眠不足はお肌の敵です!
30歳過ぎたら、クマが消えないんだぞー!!!

ドタキャンですか・・・

2007年01月30日 22時58分03秒 | Weblog
今日はバタバタ作ったシステムを発注した所の人が
見に来る予定だった。しかーし、ドタキャンでした。
なんかトラブってるらしい・・・。
でもね、こっちも予定って物があるんだぞー!
3日間こっちにいるって聞いてたから、余裕だと思ってた。
2月から部長がいないので、2日間でとりあえず目処をつけて
後はなんとかなるっしょってな感じで・・・。
ところが、3日間の予定が2日間になるって事は1日しか部長は
いない。1日で全てテストして、変更箇所をまとめないといけない。
その変更部分は私が担当?社長も2月2日から、また久留米に
行ってしまう。だーれーをー頼るの?困ったね、こりゃ・・・。
部長曰く「大丈夫!!」って、その自信はどこから来るんですか?

今日の母のギャグ?
「のびた~のびた~のびた君!」(スパッツを履いている時)
なんか物凄く笑ってしまった。朝から笑いを。ありがとう!

とりあえず

2007年01月29日 22時59分47秒 | Weblog
2月からの私の予定を部長に聞いてみました。
「部長!私2月からどっか行くんですか?」
「いや、お前がおらんくなったら今の仕事は誰がめんどうみるんか?」
「は・・・そうですね(私が引き継ぐの???えっ??)」
もっと真剣に覚えとけば良かった。何を変更したか、覚えてない。
そーいや、部長は一生懸命説明してくれてた・・・こういうことだったんだね。
ということで、とりあえずもうしばらくは今の場所で働けるらしい。


結局のところ・・・

2007年01月28日 23時22分09秒 | Weblog
ipod獲得のために、並んだか?というと・・・並びませんでした。
具合悪かったんです。(言い訳っぽい?)
会社を出る前ぐらいから「頭痛いかも?」って思ってたら、偏頭痛が
始まってしまいました。(もちろん休日出勤!)
時すでに遅しで偏頭痛が始まったら、吐くまで直らない。
「頭痛くなりそう」って時点で薬を飲まないと、酷いことになります。
帰ってずーっと寝てました。もちろん並ぶことなんて出来ませんでした。
会社の人の話によると「夜から並んどるぞー」って事だったので
どうせ無理でしたが・・・。
しかし久しぶりに辛かった、偏頭痛。
日曜日もグダグダして終わってしまいました。

並ぶべきか?並ばざるべきか?

2007年01月26日 12時37分01秒 | Weblog
私が住んでる隣町に、○田電気が出来ました。
(○田電気って全国にあるよね?)
で、今日は大きな大きな広告が入ってました。
しーかし、私の目を引いたのは○田電気じゃなくて
近くの大型電気屋さん。
なんとipod nano 4Gが14、700円なのです!
日曜日3台限り・・・。並ばないと買えないよね?
こういうのって何時から並べばいいんでしょう?(笑)
朝?まだ暗いよね・・・しかも一人で寂しく並ぶのって
悲しすぎる!トイレ行きたくなったら、どうするんだろう?
並ぶべきか、並ばざるべきか・・・悩みます。
でも安いよな~。

久しぶりの更新です

2007年01月25日 12時47分13秒 | Weblog
すみません、更新できませんでした。
仕事が忙しとかじゃなくて、書くことがなかったんです。
仕事は落ち着いてきました。19時には退社してます!
日々面白いことばかりの訳もなく、ネタが無い・・・。
ちょっと良いことがあったけど、私のことじゃない。
妹ちゃーんの就職が決まりました。
今度は辞めずに長く勤められたらいいけど・・・。
そんなこんなで日記に書くことが無い!
ここも閉め時かと思ってます。

久しぶりの美容室

2007年01月21日 21時32分00秒 | Weblog
5ヶ月?ぶりに美容室に行ってきました。
もうかれこれ10年以上同じ人に髪を切ってもらってます。
たぶんこれからも彼に切ってもらうと思います。
もう10年の付き合いなので、全てお任せです。
ただ、最近はお店の様子も変わってきて若い子が「今日はどうされますか?」
なーんて聞いてくる。そう聞かれても私には答えられない。
毎回こんな髪型にしたい!と言う希望が無い。
美容師さんにお任せして、失敗したことは無いので
この先もずーっとお任せである。
久しぶりの美容室は楽しかった。若い美容師さんが多いのは、ちょっと
嬉しくないけどな~おばちゃんは、落ち着かない。
今回のテーマは「かっこいい髪形」である。



出張なくなる・・・

2007年01月17日 23時52分42秒 | Weblog
いつ行かされる分からなかった、広島出張がなくなりました。
こっちに来るらしい・・・。良かった良かった。
毎日これといって変化もなく働いてます。
なので日記に書くこともないのです・・・。
ただちょっと気分が沈んでたので、協力隊時代の友達に電話しました。
夢に向かって頑張ってる話を聞くと、私も頑張らねば!と思います。
自分からアクションを起こさないと、何も変わらないんですよね~。
とりあえず、美容室に行きたい・・・。
海外旅行したい、温泉いきたい・・・。

ハイテク機器(部屋の鍵)

2007年01月15日 23時47分20秒 | Weblog
うちの会社の鍵はカードです。
カードをドアの横の機械に翳すだけで「ピッ」って鳴って解除されます。
いちいち鍵を回さなくて良いのは便利なんですが、事務所で一括管理されてるから
勝手にオートロック設定になったりしてる時がある。
今日も朝からオートロック設定になってた。
(土曜日に火災報知機が誤作動したとかで)
管理室に行って、「オートロック解除して~」って言えばいいんだが、
それを知らずに半日はオートロックだった。
で、普段は鍵を会社に置きっぱなしの私・・・久しぶりに首から鍵を
ぶら下げてみた。邪魔・・・物凄い邪魔。でもしょうがないので、
首にぶら下げて歩く。
部屋に入ろうとして、鍵を翳したらウンともスンとも言わない。
おかしい!私だけ入れないつもりか?何度も試すが開かない。
しょうがないので、ドアを叩いて開けてもらう。
何度やっても開かない。なんで?カードがおかしいの?
変な電波出してる?おかしいよね~。
他の社員の方々が「見ててやるから、もう一回やって」って言われて鍵を
翳した。私の他、2名は大爆笑である。
何?何?なんなん?
「KAYOさん翳す場所が違います。それじゃ開きません」
いや、でも私は毎回ここに翳してたんですけど・・・。
今までは、たまたまだったのか?
あー恥ずかしかった。
あんまり便利になりすぎるのも、どうかと思うよ~。負け惜しみ。


週末って時間の流れが速い!

2007年01月15日 12時54分02秒 | Weblog
週末に久しぶりに映画を見てきました。「硫黄島からの手紙」
感想は・・・良く出来た映画だと思います。
無理矢理に泣かせる訳でもなく、淡々と物語が進んで行きます。
でもやっぱり涙は出てしまいます。あの栗林中将でさえ最後は
降伏せずに、万歳攻撃をしかけてしまう・・・。
最後まで淡々としています。見てよかったとは思います。

日曜日は相変わらず母親とお買い物。
最近、思うこと。なぜ全てのジーンズの股上が浅い?
私も母も既におばちゃん世代です。あんな浅い股上のジーンズは履けません。
しかもスキニーデニム?バチンバチンです!いやいや、私が履いたからじゃ
なくてね。マネキンが履いてるのがよ。しかも店員も母に「足が細いから
スキニーでも・・・」って60歳近いおばさんに薦めるか?
股上が深くても、かっこいいジーンズはあったはず!どこに行ったの?
今の流行が股上が浅くてビタンビタンのジーンズだってのは、分かっているが
もう少し年配の人のことも考えてよ~。
そんな腹が出るようなジーンズは履けません!
しかも股上が浅いジーンズって日本人に似合ってる?足が長ければ、かっこいいけど
足の短い日本人にはどうなんでしょう?って私は思う。
足の長い日本人もいるけどね・・・特に若い子は長いんだろうけど。