in Oosaka

大阪に来てしまいました!大阪のおばちゃんになる奮闘記です・・・。
いつまで筑豊弁が話せるかな?

優勝おめでとう

2019年06月30日 23時58分45秒 | Weblog
フェルスタッペン!優勝おめでとう!

ペナルティが課せられない事を祈ります。
あれがペナルティなら、もう誰もオーバーテイク出来ないと思うけど…。

本当に久しぶりにエキサイティングなレースでした\(^o^)/

雨ですね

2019年06月30日 20時17分21秒 | Weblog
こちらは午前中は風が凄くてビックリしました!午後からも雨は降ってましたが、そんなに激しくはなかったです。
熊本の方では河川が氾濫したとか?
地震もあったのに、被害がひろがらなければ良いのですが…。
まだまだ降るようなので、心配です。

明日も雨なので、また朝からカタツムリ探しをしながらの登園になりそうです…。
もういっそのこと、家で飼うのはどうだろう?すぐ死んじゃうかな…かわいそうかな。

また大雨?

2019年06月29日 17時34分59秒 | Weblog
今日はガーコちゃん朝から父ちゃんとプールでした(^^)
とても楽しかったらしく、凄く嬉しそうでした。毎週行っても良いけどなぁ…。父ちゃんしだいか(^_^;)

私は良く行く雑貨屋さんが全品2割引だったので、前から狙ってた折り畳み傘を買いに行きました(*^^*)
重量たったの90gです!凄くない?
ガーコちゃんの荷物が多かったので、軽い折り畳み傘がずっと欲しかったのですが、やっと気に入るやつを見つけて買いました。
でも、最近はガーコちゃんの荷物がそんなに多くないんですよね(笑)
でも、荷物は軽いほうが良い!!

また九州北部で大雨らしいですね。
遠賀川が氾濫しなければ良いのですが…。心配です。
あっという間に水かさが増えるようなので、早めに避難してください。

久しぶりの夫婦の時間

2019年06月28日 21時25分08秒 | Weblog
G20のせいで?主人が休みだったので、ガーコちゃんが生まれて初めての夫婦二人の時間でした。ガーコちゃんは幼稚園でした。
あれ?初めてだよね?(^_^;)

何をすることも無く、近くにランチに行ってきました。
よく考えたら、自転車で行ける距離にあるショッピングモールに行けば良かったと後悔しました…。
しかも観たい映画があったので観に行けば良かった…。

とりあえず、ガーコちゃんのお土産買って帰りました(^^)
大喜びのガーコちゃん、明日はそれ持ってプールに行くそうです(^^)

G20

2019年06月28日 09時45分11秒 | Weblog
私が住んでるところでは、そんなに影響はありません。
ただ、主人は会社が大阪市内なのでお休みです。他のママ友のお父さんもお休みの方が多いみたいです。
さすがに金融関係の方は、休みにはならなかったようですね。

あとは小学校の給食がないとか、夜遅くに伊丹空港に飛行機?ヘリコプター?が着陸するのか、うるさかったり…。普段はそんな時間に音がする事はないのですが…(^_^;)昨日だったかな?一昨日だったかな?

ガーコちゃんも普通に幼稚園に行きました(^^)給食も出るようです。

カタツムリ

2019年06月27日 20時47分41秒 | Weblog
今日の幼稚園のバス停からの帰り道、カタツムリがいました(^^)
ただ、あくまで今まで見ていた白い(中にカタツムリはいない)殻のカタツムリが雨が降って出てきたと思ってる。
本当は違うカタツムリなんだけど…(^_^;)まだ分からないよね。


たくさん出てきてたので、30分はカタツムリと遊んでました(^^)

雨が降った

2019年06月27日 09時24分13秒 | Weblog
今日は朝から雨です。
そう、カタツムリ…!
少し早めに家を出て、カタツムリを見に行ったのですが…。
「カタツムリさん出てこないね」ってガーコちゃん悲しそう。
母ちゃん心が痛い…。
「また帰りにも見てみよう」って、その場をあとにしました。

昨日は夕方、公園でお友達と「でんでんむし」の歌を楽しそうに歌ってた。
生きてるカタツムリを見せてあげたいのですが…。
帰り道にいるかな?どーかな?

カタツムリ

2019年06月25日 21時20分48秒 | Weblog
家の近くの空き地にカタツムリの殻だけが大量にある。
殻は真っ白になって、絶対に生きてはいない。

私が悪いんだけど…ガーコちゃんが最初にカタツムリの殻を見つけた時に「雨が降ったら出てくるかもね〜」って言ってしまってた。
ガーコちゃん、それから毎日そこを通るたびにカタツムリを心配してる。
こりゃやばい!雨が降ってもカタツムリは出てこないよね…。
慌てて「カタツムリさんは新しい殻に引っ越したのかも…もうこの中にはいないかもよ」って言ったけど、ガーコちゃんは「でも、雨が降ったら出てくるかもね」って…期待してる(T_T)
しかも今日は「お祈りしとく!雨が降ったらカタツムリさんが出てきますように、アーメン」って…「すごいなぁ、お願い事する時にアーメンって言うようになってる(@_@;)」
そんなことではなく、とうとう通園時に雨が降りそうなんだけど…。
どーしよう…カタツムリ…。

ひらパー

2019年06月24日 21時50分08秒 | Weblog
父ちゃんがお休みだったので、ガーコちゃんも幼稚園お休みして「ひらパー」へ行ってきました(^_^;)

暑かった…とにかく暑かった(^_^;)
でも、ガーコちゃんが楽しそうだったので、行ってよかったです!
こじんまりした遊園地なので、そんなに歩き回ることもなくのんびり楽しめました。
ガーコちゃんが乗れる乗り物も限られるしね…。
乗り物は父ちゃんとガーコちゃんで乗ってもらって、私はカメラマンしてました。
最後だけ3人で観覧車に乗って、帰ったのですが…ガーコちゃんに「何が一番楽しかった?」って聞くと「三人で乗った観覧車!」でした(^^)
素敵な一日でした。


漢方薬

2019年06月22日 08時06分17秒 | Weblog
ガーコちゃん風邪が治ったかな?と思うと、また風邪をもらってくる…(T_T)
そして鼻水、咳と痰と続く。
病院のお薬がやめられない…。
今回の病院で新たに漢方薬のお薬が増えました。
子供って漢方薬とか飲めるの?
私はオブラート無しでは絶対に飲めません!
先生からも「まずは半分でも良いから飲ませてみてください」って言われてる。
まずはジュースに混ぜてみたけど、駄目だよね…苦すぎるみたいね(^_^;)
オブラートに少しずつ包んで、5、6個に分けてジュースに浸して飲ませてみてくださいって看護師さんに言われてたので試したら…これが、大成功!
とりあえず飲めたので、良かったです。

とりあえず、風邪をひかないようにしようってことらしい。
幼稚園でも風邪が流行ってるみたいなんだよね…。確かに鼻水出てるぐらいでは休ませないもんね。
あー早く良くなって欲しい。