チャコ
2008年03月21日 | 犬
今日は
のち
ひっさしぶりにGペンの先に指を引っ掛けて、皮を持ってかれた!
大分前は時々やってたけどね(笑)
いい加減このペン先も捨てないとなあ
ただの凶器やし
今年は恒例の土筆取りに行かないみたい
チャコとブンタに会えないよ~~
1年に1回ぐらい、御馳走食べさせてあげたかったのに~~
でも遠いから、親父に無理に運転頼むのも酷だしな…。>私は免許持ってない。
電車とかバスとかでも行けない場所だし
という事で、今日はチャコ特集で。




私に構って欲しくて私ばっかり見てるから、同じような写真ばっかなんだよね
前のカメラで撮ったものだし、今のカメラでちゃんと撮りたかったなあ…。
明日はブンタ特集です
よかったら押してね。


ひっさしぶりにGペンの先に指を引っ掛けて、皮を持ってかれた!

大分前は時々やってたけどね(笑)
いい加減このペン先も捨てないとなあ


今年は恒例の土筆取りに行かないみたい

チャコとブンタに会えないよ~~

1年に1回ぐらい、御馳走食べさせてあげたかったのに~~

でも遠いから、親父に無理に運転頼むのも酷だしな…。>私は免許持ってない。
電車とかバスとかでも行けない場所だし

という事で、今日はチャコ特集で。




私に構って欲しくて私ばっかり見てるから、同じような写真ばっかなんだよね

前のカメラで撮ったものだし、今のカメラでちゃんと撮りたかったなあ…。
明日はブンタ特集です

よかったら押してね。


今日は
時々
そういや昨日書くの忘れたけど、病院行く時地下鉄のカード確認しようと思って、不自由な右手でコートのポケットを歩きながら触ったせいか、まだ4600円ぐらい残ってた通勤用カード落としちゃったよ!!
すぐ探しに戻ったんだけど、結構風が強かったからか、落としたであろう場所はわかってたのに見つからなかった
何であんな所で確認しようとしたのかなあ~
病院に行く時は休日・平日の特定の時間用のカードを使ったので、むしろ2枚持ってなきゃ落とさなかったのに
ってゆーか、残ったカードは490円だったので、そっちを落とせばいいものを!!
右手が不自由って、不幸を呼びまくりであります!
ホントダメダメな日だったよ…
今日は、まだ暫くはパポんとこ行かないんだけど、1ヶ月ぐらい写真アップしてないんでたまには…と思って、パポ特集です





これからもたまにパポ特集はやりますね~
よかったら押してね。


そういや昨日書くの忘れたけど、病院行く時地下鉄のカード確認しようと思って、不自由な右手でコートのポケットを歩きながら触ったせいか、まだ4600円ぐらい残ってた通勤用カード落としちゃったよ!!

すぐ探しに戻ったんだけど、結構風が強かったからか、落としたであろう場所はわかってたのに見つからなかった

何であんな所で確認しようとしたのかなあ~

病院に行く時は休日・平日の特定の時間用のカードを使ったので、むしろ2枚持ってなきゃ落とさなかったのに

ってゆーか、残ったカードは490円だったので、そっちを落とせばいいものを!!
右手が不自由って、不幸を呼びまくりであります!

ホントダメダメな日だったよ…

今日は、まだ暫くはパポんとこ行かないんだけど、1ヶ月ぐらい写真アップしてないんでたまには…と思って、パポ特集です






これからもたまにパポ特集はやりますね~

よかったら押してね。


今日は
時々
風が強くて外寒そう~
っていうか、相当寒いよね
今日は地球の鉱物第3弾の写真をアップしようと思ったんだけど、編集が間に合わないので、引き続きジャッキー特集で
折角の機会なんでね





何か似たような写真ばっかだけど、よく見るとちゃんと違うから(笑)
ジャッキー動きが少ないんで、どうしても似たようなのばっかりになっちゃうね
最後の写真だけ日付けが違うよん。
よかったら押してね。


風が強くて外寒そう~


今日は地球の鉱物第3弾の写真をアップしようと思ったんだけど、編集が間に合わないので、引き続きジャッキー特集で

折角の機会なんでね






何か似たような写真ばっかだけど、よく見るとちゃんと違うから(笑)
ジャッキー動きが少ないんで、どうしても似たようなのばっかりになっちゃうね

最後の写真だけ日付けが違うよん。
よかったら押してね。


今日は
風呂上がりって凄い眠い~~
まあ、疲れてるのもあるんだけどさ。
パポの話を書いた後に続けてノッコちゃんの話も書くつもりだったのに、結局家の話を書いたんで離れちゃいましたが
パポを構った後は、ちゃんとノッコちゃんにも挨拶して、ちょっと遊んだり写真撮ったりしたのよ。
相変わらず元気っ子で、他所の人でも人間大好き!な可愛い子でした
パポはこの性格を受け継いでるからね(笑)
ノッコちゃんはボールとかおもちゃで遊んだりする子なんだけど、パポは全然遊ばないよね~って言ってたら、そこはパパ譲りなんだって御主人が言ってたよ。
梅吉パパが全然おもちゃ遊びしなかったんだって~。
パポがパパに似てるのは色目だけかと思ったけど、ちゃんと他にも似てるとこがあったのね!
やっぱり親子なんだな~
他は全部ママ似だからね。
ノッコちゃんも相当落ち着きがないもん(笑)嬉しくてとにかくジッとしてないので、全然写真が撮れやしねえ!
前に来た時はゴロンとお腹見せてなでられてる写真が撮れたんだけど、今回ははしゃぎまくってたんで、なかなか上手く撮れず
お腹見せ写真も、今回撮った写真も、そのうちアップしますね~。
順番にしないとわかんなくなって、間違えちゃうからさ
あと、パポが来る1ヶ月ぐらい前に猫が迷い込んできたそうで、その話でも盛り上がってたんだけど、猫ちゃんも見せてもらったよ!
今年生まれたまだ若い子で、詳しくはまた別に書く予定なのでお待ち下さい
すっごい可愛いよ!!
何にしても2ヶ月で猫が増え犬が増え、大変な事になってますな
でもこのままパポに会えないのは寂しいので、たまーに会いに来てもいいですかって聞いたら、快諾してもらえたので良かったよ~
元々パポが小っちゃい頃から面倒見たり、可愛がったりわざわざ会いに通ったりしてるの知ってたからね。5年以上もやってたんだもん。ダメとは言いにくいでしょう
家で仕事みたいなもんなので、仕事の邪魔になるといかんから毎月って訳にはいかないよねって事で…。>ハウスでお花作ってます。
これからは3~4ヶ月に1回、まあ1季節に1回ぐらいかなと思うけど、まだパポの写真は沢山あるんで今まで通りアップします。話題は減っちゃうけどね
よかったら押してね。

風呂上がりって凄い眠い~~

パポの話を書いた後に続けてノッコちゃんの話も書くつもりだったのに、結局家の話を書いたんで離れちゃいましたが

パポを構った後は、ちゃんとノッコちゃんにも挨拶して、ちょっと遊んだり写真撮ったりしたのよ。
相変わらず元気っ子で、他所の人でも人間大好き!な可愛い子でした

パポはこの性格を受け継いでるからね(笑)
ノッコちゃんはボールとかおもちゃで遊んだりする子なんだけど、パポは全然遊ばないよね~って言ってたら、そこはパパ譲りなんだって御主人が言ってたよ。
梅吉パパが全然おもちゃ遊びしなかったんだって~。
パポがパパに似てるのは色目だけかと思ったけど、ちゃんと他にも似てるとこがあったのね!
やっぱり親子なんだな~

ノッコちゃんも相当落ち着きがないもん(笑)嬉しくてとにかくジッとしてないので、全然写真が撮れやしねえ!

前に来た時はゴロンとお腹見せてなでられてる写真が撮れたんだけど、今回ははしゃぎまくってたんで、なかなか上手く撮れず

お腹見せ写真も、今回撮った写真も、そのうちアップしますね~。
順番にしないとわかんなくなって、間違えちゃうからさ

あと、パポが来る1ヶ月ぐらい前に猫が迷い込んできたそうで、その話でも盛り上がってたんだけど、猫ちゃんも見せてもらったよ!

今年生まれたまだ若い子で、詳しくはまた別に書く予定なのでお待ち下さい

すっごい可愛いよ!!

何にしても2ヶ月で猫が増え犬が増え、大変な事になってますな

でもこのままパポに会えないのは寂しいので、たまーに会いに来てもいいですかって聞いたら、快諾してもらえたので良かったよ~

元々パポが小っちゃい頃から面倒見たり、可愛がったりわざわざ会いに通ったりしてるの知ってたからね。5年以上もやってたんだもん。ダメとは言いにくいでしょう

家で仕事みたいなもんなので、仕事の邪魔になるといかんから毎月って訳にはいかないよねって事で…。>ハウスでお花作ってます。
これからは3~4ヶ月に1回、まあ1季節に1回ぐらいかなと思うけど、まだパポの写真は沢山あるんで今まで通りアップします。話題は減っちゃうけどね

よかったら押してね。


今日は
時々
何か途中で「ことえり」が日本語表示にならなくなったんで、昨日はそこでアップする予定じゃない所でとりあえずアップしちゃいました
画像を選択しようとしたらIDとPASSを要求されたのを閉じて、もう1回開いたからかなあ。
そうすれば普通に選択出来るんで。
えーと、それで途中だったとこからの続きですか。
散歩から戻ってきたら、案の定「ご飯ちょうだい!」モードだったけど、今は実家でちゃんと決った時間にご飯もらってるはずだから、持ってたけどあげる訳にいかず
おいしそうなドライのフードが置いてあったよ。
一応缶詰めはお家の人に渡して、ちょっとジャーキーをあげて誤魔化しておいた
でも食べながら「ちょうだい!」って吠えるので、まだ喉の奥にあるジャーキーが引っ掛かってゲホゲホしてんの
食べるか吠えるかどっちかにしないと
あと、一応(?)って形でちょっとだけ前足を上げて、「ちょうだい」のポーズはとってた(笑)
それからハウスの中でお茶を頂きながらパポの話を聞いてたよ。
連れてくる時、何か様子がおかしいのを察したのか、なかなか車に乗りたがらなかったとか。
預けるだけの時は、初めのうちは捨てられると思ったのか、助手席で足をプルプルさせながら不安そうにクンクン鳴いてたらしい。
でも窓の外の景色はずーっと見てて、話しかけても知らんぷりだったとか(笑)
そのうち慣れてくると窓の下に前足をかけて、カーブで曲がって足がツーッと滑っても頑張って外を見てたらしい(笑)
でも今回はお別れって事で、皆が「バイバイ」とか言ったのかもね。犬ってそういう感情の揺れに敏感だから、捨てられると思ったのかもしれない。
実家の御主人には慣れてるんだけど…。>御主人が連れに来てくれたの。
連れてきて1日は、何も食べなかったんだって!あの食いしん坊パポが!!
環境が変わったといっても初めての場所じゃないし、誰か人が側にいるのに食べないっていうのは、相当な不安だったんだろうね。
でも次の日には何故か、猫用の煮干しはパクパク食べたらしいよ
それからは少しずつ慣れて、現在は何の問題もなく元気にしてます
やっぱり知ってるとこ&知ってる人がいるから、慣れは早かったみたい。
全然知らない人ん家にもらわれてったら、2~3日でご飯食べないでしょ。
そんな感じで話を聞いてたら、ハウス越しにすぐ後ろにパポがいるんで、仲間に入りたくてワンワン吠えてた
もしくは、ご飯(缶詰め)欲しかったのかもね(笑)
幸せそうにしてたんで私は安心したけど、おかんがまた涙ぐんでて
別に泣く程の事じゃないじゃんね?
嬉し泣きって程でもないような中途半端さ…
嬉しいんだってのはわかるんだけど。孫みたいなもんだし
よかったら押してね。


何か途中で「ことえり」が日本語表示にならなくなったんで、昨日はそこでアップする予定じゃない所でとりあえずアップしちゃいました

画像を選択しようとしたらIDとPASSを要求されたのを閉じて、もう1回開いたからかなあ。
そうすれば普通に選択出来るんで。
えーと、それで途中だったとこからの続きですか。
散歩から戻ってきたら、案の定「ご飯ちょうだい!」モードだったけど、今は実家でちゃんと決った時間にご飯もらってるはずだから、持ってたけどあげる訳にいかず

おいしそうなドライのフードが置いてあったよ。
一応缶詰めはお家の人に渡して、ちょっとジャーキーをあげて誤魔化しておいた

でも食べながら「ちょうだい!」って吠えるので、まだ喉の奥にあるジャーキーが引っ掛かってゲホゲホしてんの


あと、一応(?)って形でちょっとだけ前足を上げて、「ちょうだい」のポーズはとってた(笑)
それからハウスの中でお茶を頂きながらパポの話を聞いてたよ。
連れてくる時、何か様子がおかしいのを察したのか、なかなか車に乗りたがらなかったとか。
預けるだけの時は、初めのうちは捨てられると思ったのか、助手席で足をプルプルさせながら不安そうにクンクン鳴いてたらしい。
でも窓の外の景色はずーっと見てて、話しかけても知らんぷりだったとか(笑)
そのうち慣れてくると窓の下に前足をかけて、カーブで曲がって足がツーッと滑っても頑張って外を見てたらしい(笑)
でも今回はお別れって事で、皆が「バイバイ」とか言ったのかもね。犬ってそういう感情の揺れに敏感だから、捨てられると思ったのかもしれない。
実家の御主人には慣れてるんだけど…。>御主人が連れに来てくれたの。
連れてきて1日は、何も食べなかったんだって!あの食いしん坊パポが!!

環境が変わったといっても初めての場所じゃないし、誰か人が側にいるのに食べないっていうのは、相当な不安だったんだろうね。
でも次の日には何故か、猫用の煮干しはパクパク食べたらしいよ

それからは少しずつ慣れて、現在は何の問題もなく元気にしてます

やっぱり知ってるとこ&知ってる人がいるから、慣れは早かったみたい。
全然知らない人ん家にもらわれてったら、2~3日でご飯食べないでしょ。
そんな感じで話を聞いてたら、ハウス越しにすぐ後ろにパポがいるんで、仲間に入りたくてワンワン吠えてた

幸せそうにしてたんで私は安心したけど、おかんがまた涙ぐんでて

別に泣く程の事じゃないじゃんね?



よかったら押してね。


今日は
明日火災報知器を取り付けに業者が来るって事で、部屋の掃除とかしててまたも更新が遅くなり
おかんはおかんで、それと関係なく突然休み中に配置替えとか大掃除とかするもんだから、休みなのにすっごいバタバタしておったよ
まあそれで更新が後回しになっちゃったんだけどね
折角の3連休なのに、休んだ気がしなーい
で、正月に家族でパポの実家に行ってきた話ですが。
パパのお下がりかな?と思われる小屋をもらって、ハウスのすぐ横で元気そうにしてたよ!
前は寂しがって鳴くからって事で、家の敷地内に置いてもらってたけどね。
どうもママと喧嘩するらしい
ママもパポが息子とはわからんようで、当然パポもノッコちゃんがママだとわかんなくて
殆ど離れて暮らしてたからしょーがないんだけど…。
散歩も、一緒に行くと喧嘩になるから別々なんだって。
そういえば前にお邪魔して一緒に散歩連れてった時も、近づくと喧嘩腰になってたわ
パポは私らが来る=散歩だと思ってるから、とにかく連れてかないとうるさくてしょーがないのよ
近所をちょろっと回るんでもいいから、行かないと鳴き止まないし。
パポを目の前で散歩に連れてくってのが見えたから、ノッコちゃんも凄く行きたがって吠えるんで、連れてかないと可哀想って事で私がリード持って連れてったんだけど、パポに近づくと喧嘩っぽくなっちゃうのよね~
元々ノッコちゃんの方の縄張りなんだからノッコちゃんが怒るのはわかるけど、パポめはすっごく生意気なので
自分の縄張りじゃないのに偉そうに喧嘩するし…
若いし、雄なので本能的にそんなもんなのかもしれんけど。
ノッコちゃんが可哀想だよね
っていう事があったので、今回はパポだけ散歩。ノッコちゃんは家の敷地内の方にいるので、ハッキリ見えないからまあいいかって感じで
吠えてたのは、私らの声がしたのに姿を見せなかったからでしょう。
見えないと吠えるけど、近づくと吠えなくなる子なんでね
よかったら押してね。


明日火災報知器を取り付けに業者が来るって事で、部屋の掃除とかしててまたも更新が遅くなり

おかんはおかんで、それと関係なく突然休み中に配置替えとか大掃除とかするもんだから、休みなのにすっごいバタバタしておったよ

まあそれで更新が後回しになっちゃったんだけどね

折角の3連休なのに、休んだ気がしなーい

で、正月に家族でパポの実家に行ってきた話ですが。
パパのお下がりかな?と思われる小屋をもらって、ハウスのすぐ横で元気そうにしてたよ!

前は寂しがって鳴くからって事で、家の敷地内に置いてもらってたけどね。
どうもママと喧嘩するらしい

ママもパポが息子とはわからんようで、当然パポもノッコちゃんがママだとわかんなくて

殆ど離れて暮らしてたからしょーがないんだけど…。
散歩も、一緒に行くと喧嘩になるから別々なんだって。
そういえば前にお邪魔して一緒に散歩連れてった時も、近づくと喧嘩腰になってたわ

パポは私らが来る=散歩だと思ってるから、とにかく連れてかないとうるさくてしょーがないのよ

パポを目の前で散歩に連れてくってのが見えたから、ノッコちゃんも凄く行きたがって吠えるんで、連れてかないと可哀想って事で私がリード持って連れてったんだけど、パポに近づくと喧嘩っぽくなっちゃうのよね~

元々ノッコちゃんの方の縄張りなんだからノッコちゃんが怒るのはわかるけど、パポめはすっごく生意気なので


若いし、雄なので本能的にそんなもんなのかもしれんけど。
ノッコちゃんが可哀想だよね

っていう事があったので、今回はパポだけ散歩。ノッコちゃんは家の敷地内の方にいるので、ハッキリ見えないからまあいいかって感じで

吠えてたのは、私らの声がしたのに姿を見せなかったからでしょう。
見えないと吠えるけど、近づくと吠えなくなる子なんでね

よかったら押してね。


今日は
写真編集とかに色々追われてたら、今日の更新がスッカリ遅くなってしまった
今日は、正月に行ってきたパポの話を…。
実はその前にちょっと重大な(?)事がありまして。
先月私達がパポんこ行った少し後、パポは生まれた実家に戻ったのですよ。
会社の方が事務所を移転するので、犬を置いてられなくなってね。
親父も去年一杯で仕事をやめまして、まあ歳なのもあるし勤務地が遠過ぎるし。
とにかく先月は色々な事がありまして
今年から生活は増々苦しくなるし、もう前みたいにパポに会う事も出来なくなる訳ね
全く楽しくない話題だからどうやって書こうかなーってずっと考えてたけど、結局こんな感じにしか書けないなあ
パポの実家は前の会社の事務所から近い所だし、正月とかお盆とかに人がいなくなるとたまに預かってもらってたので、パポがどこか他の所へ行かなきゃならんのなら実家が1番いいよねーって言ってたんだよね。
私達も正月とかたまにお邪魔させてもらってたし。
だからホントに実家に戻れたのは良かったなと思うんですよ
ただ、もう今までみたいに自由にパポのとこ行って散歩して遊んでっていうのは出来なくなる訳で、その点ちょっと寂しくなるね
でもこれでパポも独りぼっちの時間がなくなるし、歳をとって外の生活がしんどくなってきたらどうするんだとか心配だったから、普通の家の犬になれたのは結果的には良かったよなと。
家はとても犬は飼えないけど、パポが老犬になって散歩もままならなくなったら、最後は家で引き取って面倒看たいなって話してたのよ。知らない間にお別れしたくなかったし、独りぼっちで寂しい思いで逝くなんて、絶対させたくなかったから。
その心配がなくなったので、その点はホッとしたね
去年はチャーが亡くなり、正月にお邪魔した家の人の黒猫君も亡くなってて、ちゃんと写真撮れなかった事とかお別れ出来なかった事とかが続いて、凄く悲しくて…
パポを最後には引き取りたいっていうのはその前から言ってたんだけど、悲しい事が続いたから、パポはどっちかっていうと幸せになれて良かったんだなあって。
私達が会えるかどうかより、パポの日々の生活が良くなる方がいいもんね
何か、パポのとこ行ってきたよ!という話のはずが、しんみりとしちゃった
明日行ってきた話、書きますね~。
よかったら押してね。

写真編集とかに色々追われてたら、今日の更新がスッカリ遅くなってしまった

今日は、正月に行ってきたパポの話を…。
実はその前にちょっと重大な(?)事がありまして。
先月私達がパポんこ行った少し後、パポは生まれた実家に戻ったのですよ。
会社の方が事務所を移転するので、犬を置いてられなくなってね。
親父も去年一杯で仕事をやめまして、まあ歳なのもあるし勤務地が遠過ぎるし。
とにかく先月は色々な事がありまして

今年から生活は増々苦しくなるし、もう前みたいにパポに会う事も出来なくなる訳ね

全く楽しくない話題だからどうやって書こうかなーってずっと考えてたけど、結局こんな感じにしか書けないなあ

パポの実家は前の会社の事務所から近い所だし、正月とかお盆とかに人がいなくなるとたまに預かってもらってたので、パポがどこか他の所へ行かなきゃならんのなら実家が1番いいよねーって言ってたんだよね。
私達も正月とかたまにお邪魔させてもらってたし。
だからホントに実家に戻れたのは良かったなと思うんですよ

ただ、もう今までみたいに自由にパポのとこ行って散歩して遊んでっていうのは出来なくなる訳で、その点ちょっと寂しくなるね

でもこれでパポも独りぼっちの時間がなくなるし、歳をとって外の生活がしんどくなってきたらどうするんだとか心配だったから、普通の家の犬になれたのは結果的には良かったよなと。
家はとても犬は飼えないけど、パポが老犬になって散歩もままならなくなったら、最後は家で引き取って面倒看たいなって話してたのよ。知らない間にお別れしたくなかったし、独りぼっちで寂しい思いで逝くなんて、絶対させたくなかったから。
その心配がなくなったので、その点はホッとしたね

去年はチャーが亡くなり、正月にお邪魔した家の人の黒猫君も亡くなってて、ちゃんと写真撮れなかった事とかお別れ出来なかった事とかが続いて、凄く悲しくて…

パポを最後には引き取りたいっていうのはその前から言ってたんだけど、悲しい事が続いたから、パポはどっちかっていうと幸せになれて良かったんだなあって。
私達が会えるかどうかより、パポの日々の生活が良くなる方がいいもんね

何か、パポのとこ行ってきたよ!という話のはずが、しんみりとしちゃった

明日行ってきた話、書きますね~。
よかったら押してね。

