goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

NEWデジカメ

2007年04月07日 | デジカメ・写真
今日はのち

今日はただの曇りだと思ったんだけどなー雨が降るとは思わなかったよ~。にゃんこのとこ行こうかなって支度してたら、雨が降り出すんたもん

ところで、ちょっと前に新しいデジカメゲットしたよやっぱ年度末セールやってる時に行かなきゃ!って事で、会社の近く…というには微妙な距離のコジマで買ったよ~ん>仕事帰りに歩いて30分。最短距離を行ければ20分ぐらいなんだけど、途中に夜だと通り抜け出来ないでっかい庭園があるのよ~(汗)おかげでぐるっと周りを回らないといかんのじゃ

一番安い展示処分品があったので、600万画素だし14800円だからこれでいっか~!と思って店員さんに「メディアっていくつまで対応してますか?」(展示処分品のせいか、何も詳しく表示がついてなかった)って聞いたら「1GBですね~。メディアはXDカードですけど」って言われて、は?何?XDカードって??って感じに
FUJIFILMのカメラってXDカードっての採用してるんだってね。全然知らなかったよー使ってるカードっていうとスマメだし、あとSDカード系しか知らないからさんで、どんなカードか見せてもらったけど、下半分みたいな変わった形だね

折角買おうと思ったデジカメだけど、SDカード使えないんじゃ困るわ~って事で、他の機種を検討。15800円でCANONの500万画素、16800円でFUJIFILMの630万画素…。このバージョンはXDの他にSDも対応してるのね。まあ、1000円の違いで130万画素変わってくるなら、630万画素の方がいいかなって事で、めでたく「FinePix A610」をゲット~来店しただけでちょびっと割引き?みたいなのやってたので、16700円で買えました

実はこの時点でメディアは持ってなかったんだけど、店で買わなくても、とあるルートで安く買えるので(笑)中古品だけど、普通に使えれば全然問題ないしね!たまに新古品もあるし。
512MBのSDカード、1000円でゲット~2枚買っといた!
デジカメ自体はMacに対応してないんで、カードリーダーもゲット。訳あり品なのでタダで(笑)
総合計18700円!かなり安くない?充電用電池も前のカメラのがそのまま使えるから、買わなくていいし

という事で今日の写真はその新しいデジカメで撮った、花見の写真でございます一応フォトショで編集したんだけど、でっかい画像ですんません何か、前のカメラと違ってどのバージョンで撮っても、開いた時17.5MBもあって圧縮状態が違うようなんだけど…実はまだ説明書読んでない普段は説明書すぐ読むんだけど、カメラってそんな使い方違わないし、触ってれば大体色んな機能が出てくるから、使えるんだよね、別に
しかし流石に画質は凄い綺麗だよ!前のカメラの倍以上の画素数だもんね~(笑)拡大、拡大、拡大してもしてもギザギザにならないのに感動!>小っちゃい幸せやな(笑)

デジカメ

2007年01月21日 | デジカメ・写真
今日は

何か雨降ってきましたよ。ちょっとだけ顔が腫れていると思う今日この頃、相変わらず寝返りが打てなくてちょっと苦しいもう1日寝返り我慢ですたい

私は写真を撮るのが大好きだけど、使ってるカメラは全然大した事ない3~4年前に買ったオリンパスの300万画素のカメラで、買った当時でも並のレベルだったと思うけど、現在では更に下のレベルだなあ

という事で、そろそろ最低でも500万画素のカメラが欲しいところ。インプラントして金がないんだけどね(汗)
チタン芯代だけで210000だよ~その上歯になる部分をG0LDにするので、これで63000円しかも去年1本やっとりますんで、2本分で546000円!!当然そんな金はないので、親から借金であります

そんな状況だけど、最近写真撮ってて色々性能の限界を感じるので、やっぱり新しいの欲しくてちょこちょこ探してる。写真趣味で一眼レフなんかでバシバシ撮ってる人のブログの写真とは比べ物にならんでしょうが、ちょっとでもいいカメラになればちょっとはマシになるかなと(笑)
流石に一眼レフ買う金はどう絞っても出て来ないっスね~~

今回のインプラントで「骨を足さなきゃいけないかも」って言われてたのがなくなった分は浮いたんだけど…何と骨を足すだけで10万円!!確かにこれだけあれば一眼レフに届きそうだけど、基本的に借金ですから(汗)使ってる場合じゃないっつーの
どうせ使うなら自分のサイト作る費用色々に使うよ~

桜の写真はとりあえず今日で最後。また全国的に桜の季節になってから~