ファイナンシャル プランニング オフィス  FPリフレッシュのブログ

高齢期のすまいと介護をメインテーマに、高齢者施設・住宅の最新情報、見学記、セミナーのお知らせや趣味の旅行記を書いています

suumo 『新築マンション』首都圏版

2022年02月03日 | お知らせ
街でよく見かけるsuumoマンションシリーズ
この「新築マンション」首都圏版2022.2.1号
シニアレジデンス まるわかりガイド特集
【シニア向け分譲マンションQ&A】
の取材・監修を担当させていただきました

首都圏郊外を中心に、シニア向け分譲マンションが増えています
セミナーでも、よく質問を受けるようになっています
自立のシニア層が暮らしやすいような
食事、生活支援、緊急時対応サービスなどが付帯された
ちょっと華麗な、住み心地のよいマンション

介護施設ではないので、介護サービスは受けられませんが
クリニックが併設されているところは結構あります

終のすみかにはならないかもしれないけど
介護施設ではなく活気ある空間で
おいしい食事をいただきながら
好きなことをしてくらしたい
という方には、選択肢のひとつとなるでしょう

このsuumo「新築マンション」首都圏版には
スーパー銭湯の特集も掲載されていました
行ってみたいなぁ~ というところが満載!

後半の新築マンションの価格感もとても参考になりました

よいお仕事をさせていただきました

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護のコラム2本公開

2021年12月27日 | コラムのご紹介
年末の慌ただしい時期となりました
日本海側は数年に一度の大雪だそう
帰省をお考えの方は、コロナと大雪でダブルパンチ
大変ですね

さて、コラムが2本同時に公開されました~というご案内です

SBI証券のとっても読みやすいサイト
『お金でデザインするライフプラン マネ男とマネ娘』
20代~50代くらいの方々に読まれている人気のサイト

とにかくフランクで、わかりやすい
ちょっと読んでみようかな~という気になるサイトです

年末年始、ふるさとに帰省されたり、実家に兄弟姉妹が集まったり

そんなとき
親御さんや祖父母が、ちょっと弱ってきたかなぁ~~ 
もしかして、ちょっと認知症かなぁ~~
なんて、不安になることがあるかもしれません

そんなとき
イザ!というときのために押さえておいていただきたいのが
<在宅介護><施設介護>
両方の基礎知識です

あまり考えたくないテーマではありますが
頭の片隅にインプットしておくと
役に立つかもしれません

今回は、その2つを同時にアップ

◆1 在宅で介護したい!知っておきたい公的介護保険サービス

◆2 「親が安心して暮らせる老人ホームを探したい!」
    必要な費用と捻出法、希望に適った施設選びのポイント

です

年末年始、ちょっと時間が空いたときに、是非、読んでみてください

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『高齢者ホーム 2022』が出版されました

2021年09月13日 | お知らせ
今年も朝日新聞出版から『高齢者ホーム』(朝日新聞MOOK)が出ました
知っているだけでも2012年版(2011年発売)から毎年秋以降に出版

高齢者施設(有料老人ホーム)の費用は、施設ごとに表記法がマチマチで難解
しかし、このMOOKでは同一基準でリスト化されており、比較しやすい

私も毎回楽しみに購入し
セミナーでもご紹介しています

ちなみに2015,2016,今回の2022では取材・監修をさせていただきました

これまでは全国の有料老人ホームが対象となっていたのが
今回の『高齢者ホーム 2022』では首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)に限定
人口の集中している1都3県にターゲットを当てたということなのでしょう

掲載施設数は、1都3県で1,589施設
『高齢者ホーム 2021』では、全国3,989施設を掲載
そのうち1都3県の施設数は1,550だったので
首都圏に限れば、少し増えたといえます

首都圏の施設をお探しの方には大変有効なデータ集ですので
ご紹介させていただきました

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経新聞に取材協力

2021年08月27日 | お知らせ
本日8月27日の日経新聞折込『人生100年時代の羅針盤』巻頭特集「介護のリアル」に
取材協力させていただきました

高齢者にも読みやすいような大きな文字で
・公的年金の仕組み知る
・お金の準備、早めに着手
・在宅介護、ケアマネと連携
・施設入居、順番待ちも
と大きく4ページにわたって取り上げられています

この中の「施設入居、順番待ちも」のところ

掲載の「高齢者の住まい選びのイメージ図」では
自立時から、人生終盤をどこでどのように暮らしたいかを考え
「自立時から住み替えを検討する人が増えている」ことから
・早めに、自宅より安心感のある住まいに住み替える
・自宅介護が難しくなるまで自宅で暮らし続ける
まずは、このどちらかのコースに決めてチャートを進めていく

自立時から<終のすみか>に住み替えたいのなら
「介護付有料老人ホーム・入居時自立型(自立型ホーム)」が唯一の選択肢
入居にはかなりの費用が必要だが
要介護になっても最期まで暮らし続けられるという安心感は代えがたい

記事の最後は、自立型ホーム入居者の方々がおっしゃる
「私たちは子ども孝行なのよね」
というつぶやきで〆ていただいた
皆さんは、どのようにお考えになられますか?

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経プラス1に「有料老人ホームの費用」掲載

2021年04月17日 | お知らせ
本日4月17日(土)の日本経済新聞 プラス1(別紙)「学んでお得」に
『有料老人ホームの費用』が掲載されました

要介護認定を受けた人が入居する介護付有料老人ホームの費用
前払金と月額費用の詳細をわかりやすく書いています

いつもセミナーで使用している
<想定居住期間内に退去した場合の返還金額の図>も掲げました
これを見て戴くと、ご納得いただけるのでは

本文最後にありますが
コロナ禍で外出もままならないことも重なり
要介護入居者には介護施設は「住まい」のみならず「社会そのもの」

できる限り自分らしく生きられるような環境を選択することが大切です

是非、お読みいただきたいと思います

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人画報の取材を受けて

2021年03月30日 | お知らせ
コロナ禍の昨今、心が躍るうれしいお仕事をいただきました
婦人画報です

伝統的な日本の古典から最新情報まで
グレードの高い上質な世界へ誘ってくれる一冊

きれいな写真と広範な興味深い内容が
心を豊かにしてくれます

婦人画報でははじめてという「セカンドライフの住まい」特集に
取材していただけたのは、大変光栄です

昨日見本誌を受け取り、時が経つのも忘れ熟読
ワクワクと熱き思いが沸き上がり、大変楽しく読ませていただきました

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産形成をスタートをされたい方への「はじめの一歩」

2021年02月12日 | コラムのご紹介
近年、30代・40代の若い方々も「老後が心配」と
資産形成を始めている人が増えてきました
しかし、預貯金だけではお金は増えないのはわかっているけど
どうスタートしたらよいか… 具体的にはどうしたよいか…
なかなかスイッチオンとならない

こんな方々に向け、コラムを書きました

「初の投資で老後資金1000万円」は夢ではない〝今すぐつみたてNISA" の底力

昨年8月と同様に、Sankei Biz < 新時代のマネー戦略>
からご覧ください
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210212/ech2102120602001-n1.htmSankei

老後資金形成は、時間を味方に
「長期・分散・積立」で
今すぐスイッチオン!してください

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のおしゃれ手帖特別編集・・・すてきなMOOKです

2021年01月10日 | 出版のご案内
TJMOOK「大人のおしゃれ手帖特別編集 賢く安心な、おひとり様の終い方」(宝島社)
の見本誌を拝受受いたしました

昨年秋から、取材・監修でお手伝いさせていただいていました
その名の通り、とてもおしゃれなMOOKです
ごちゃごちゃした盛り込み感がなく、上質でシンプル
おしゃれなシニア女性が、手元に1冊置いておきたくなるような
静かに浸透していきそうな1冊です

ステキな女性が登場しています
樋口恵子先生。お久しぶりに(誌面で)お目に書かれた感じです
以前、NHK文化センターの樋口先生の講座に伺っており
施設見学にも連れて行っていただきました

岸本葉子さん。NPOらしさの講演会に来ていただきました
今回エンディングノートを書いていらっしゃる写真が!
NPOらしさの「らしさノート」が大きく写っていました

心に残るお仕事をさせていただいた達成感は
何物にも増して心に沁み、残ります
ありがとうございました

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ出演

2020年11月15日 | その他
今月は日曜日朝、5~6分だけラジオ出演しています
InterFM897「TALKIN’ ON SUNDAY」(DJ:古家正亨さん)
『Better Life』のコーナー(7時15分頃~7時23分頃)に、

「新しい本のご紹介ができるので、どうですか…」と
お声かけいただき、ラジオなら…と、出演させていただくことに

念願の世界構成遺産・熊野古道詣から帰って早々の収録
まだ頭の中は「懺悔懺悔 六根清浄」の掛け声がまわっている
熊野三山、那智の達、鬼が城を思いおこしながら

準備不足で臨んだスタジオ
かなりアドリブでの5回分の収録でした

来週、再来週と、あと2回
ドキドキは続きます。

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版 その後のご報告

2020年11月13日 | 出版のご案内
10月8日に「イザ!というとき困らないための 親の介護と自分の老後 ガイドブック』
(ビジネス教育出版社)が出版となり、たくさんの方々に暖かく迎えていただいています

「わかりにくい制度がコンパクトにまとまっていて、とても役立つ」
「広範囲に及んでいて、わかりやすくて、勉強になります」
「これから親の介護が心配なので、助かります」
「親は亡くなったけど、自分の老後に備えるために、読んでいます」
「我が家にも、1冊揃えましたよ!」

などの反響をいただきました

全国の図書館でも700冊揃えて戴いているとのこと
近年、書店では取り寄せが多くなり、オンラインでの購入がメイン
図書館で実際に手に取ってみるのも一手ですね

さて、1つお詫びがございます
何度もチェックしましたが、ミスが2か所見つかりました

ビジネス教育出版社HP「書籍etc.正誤表」をご覧いただきたいと思います
https://www.bks.co.jp/seigohyou.html

どうぞよろしくお願いいたします

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本出版のご案内

2020年10月08日 | 出版のご案内
本日、2冊目の著書となる
『イザ!というとき困らないための 親の介護と自分の老後 ガイドブック』
が発売されます

諸々の紆余曲折があり
FP継続セミナーで10年ほどお世話になってまいりました
「ビジネス教育出版社」から出して戴くことになりました
感謝です!

自分らしいシニアライフを検討されたい方
突然、親の介護が必要になったとき
どこに相談すればよいのか
どんな介護サービスが受けられるのか
いくら位お金が必要なのか を知っておきたい方

予備知識として、介護保険制度や高齢者施設・住宅の概要を
押さえておくことで、慌てずに、ベストな対応が可能となります

本書は、「イザ!というときのためのガイドブック」として
皆様のお手元に1冊置いていただき
何かのときに参考にしていただくことをコンセプトとし
左右見開き1項目の形で、ビジュアルにも配慮しています
右のページには、できる限り客観的なデータを盛り込み
ご納得いただけるように工夫を凝らしています

親御さんの介護や、高齢者施設・住宅探し
ご自身の「終のすみか」探し
また、皆様のライフプランご検討の折に
お役立ていただきたいと思います

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親自身で賄えるか 知っておきたい介護施設の費用 

2020年08月28日 | コラムのご紹介
SankeiBiz 新時代のマネー戦略に
前回(8/14)に引き続き
【親自身で賄えるか 知っておきたい介護施設の費用】
がアップされました

https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200828/ech2008280702001-n1.htm

今回は、施設に入った場合にいくら位必要かを
ざっくり出しています

ある程度の概要を知っておくと
イザ!というときに困らないという前回の続編

施設における介護費用についての基本的なことは
この初心者向けシリーズをお読みいただきたいと思います

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[40代になったら、知らないでは済まされない「親の介護」の基本

2020年08月16日 | コラムのご紹介
猛暑が続いています
熱中症、コロナ
辛い夏です

さて、15日(土)に、「SankeiBiz 」サイトの「Life&Money」
「 新時代のマネー戦略」(30.40代ビジネスマン向けサイト)に

【40代になったら、知らないでは済まされない「親の介護」の基本】
がアップされました。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200814/ech2008140704001-n1.htm

アクセスランキング、只今検討中です

最近、親御さんのことが心配で、お子様世代からの「親御さんの住み替え相談」が増えています
どこに相談していいのかわからない~という中
私どものような「高齢期の住み替え」をメインに据えた、中立スタンスのFPに!
と、ご連絡をいただいております

「その方、そのご夫妻にベストなシニアライフをご提案させていただく」
ことを、モットーにいたしております

こちらのHPも覗いてみて、ご検討ください

a href="http://www.fp-refresh.jp/">有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『女性自身』の取材を受けて

2020年04月23日 | FP
5月5日号(4月21日発売)の『女性自身』に
取材監修記事が掲載されました

表紙には<7P特集「老後の住居」住み替えお金調査>

該当ページを開くと
「住み替えにかかるお金」徹底シミュレーション
‶終のすみか″選びで困らないためには、早いうちからの備えが肝心
~快適な老後のために どこで過ごす?~
見開き2ページにわたる大型チャートを展開しています

ケース1、ケース2、ケース 3の3パターンで、かなりリアルに
女性誌なので、ケーススタディもすべて女性ですが
ご興味のある方は、お手に取ってご覧ください

有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウィルス収束を願い、「自粛」で見えてきたこともある

2020年04月13日 | 介護
コロナウィルスにより、すべての人が
生活リズムの転換を余儀なくされている
それぞれのスタンスで、ウィルス拡大を
最小限に抑えようと努めている

密閉、密集、密接を避け、外出自粛
stay homeの呼びかけ

介護が必要な高齢者もデイサービスを自粛
しかし、テレワークになったからと言って
必ずしも介護できるわけでもない

デイサービス利用は、ランチ、入浴、生活へのメリハリのほか
介護する家族の「レスパイト」の意味合いもある
家族の息抜き、休息という、在宅介護を長持ちさせる役割

デイサービス利用自粛により
毎日家にいるようになり
介護の負担が重くなってきた
しかし、見えてきたものもある

A子さんは、デイサービスに週3回行きはじめて約2年
1週間の生活リズムができ、曜日の感覚もはっきりした
季節に合わせた制作や折り紙などで手先を使うようになり
歌を口ずさむようになり
送迎車で近隣を走り、季節の変化にも敏感になってきたよう

家族は1日も早いコロナ収束を願いつつ
「デイサービス効果」を持続させたいと
折り紙や大人の塗り絵を一緒に楽しみ、歌を歌い
筋力低下を防ぐために、天気の良い日は少し散歩にも出かけてみた

すると、それが楽しいことだと気づいてきた

有料老人ホーム探しはFPリフレッシュへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする