昨日 近所のホームセンターでカウンター付の縄を探したが、見つからず アマゾンで注文し今日届いた
1100円位でデジタルな縄が手に入った 世の中進んでいて現役終盤の身には驚きだ
従来の縄のカウンターは3桁 これは4桁になった これだけで使い勝手はどんと上がった
夜間の縄跳びでもバックライトによりカウントが読み取れるのがうれしい 並行して時間も計れるのがまたうれしい
スタッフバッグ、予備電池、それに濡らすと気化熱で冷やしてくれるタオルまでついているのが素晴らしい タオルはありがたかった(^_^)
それに室内でエア縄跳びも出来る そのための短いロープも同梱
されていた これだとロープを引っ掛ける事がないから全く休憩なしできついだろうなぁ
気になるのは、回転部 この縄の作りとして、ロープを固定する軸が回転することで、磁気を使って跳んだ回数を測定するらしいが、軸と軸受の双方とも安っぽい樹脂製で華奢だ 短命かなぁ
で、さっそく夜になってから10百回跳んでみた まだ慣れず朝に比べ沢山ひっかけた(^◇^;)
回転軸はまだ大丈夫
本日の跳躍回数計40百回


1100円位でデジタルな縄が手に入った 世の中進んでいて現役終盤の身には驚きだ
従来の縄のカウンターは3桁 これは4桁になった これだけで使い勝手はどんと上がった
夜間の縄跳びでもバックライトによりカウントが読み取れるのがうれしい 並行して時間も計れるのがまたうれしい
スタッフバッグ、予備電池、それに濡らすと気化熱で冷やしてくれるタオルまでついているのが素晴らしい タオルはありがたかった(^_^)
それに室内でエア縄跳びも出来る そのための短いロープも同梱
されていた これだとロープを引っ掛ける事がないから全く休憩なしできついだろうなぁ
気になるのは、回転部 この縄の作りとして、ロープを固定する軸が回転することで、磁気を使って跳んだ回数を測定するらしいが、軸と軸受の双方とも安っぽい樹脂製で華奢だ 短命かなぁ
で、さっそく夜になってから10百回跳んでみた まだ慣れず朝に比べ沢山ひっかけた(^◇^;)
回転軸はまだ大丈夫
本日の跳躍回数計40百回

