【柏市のリトミック・音楽教室】フォリア・ミュージックダイアリー

千葉県柏市で総合音楽教室を運営しています。声楽やリトミックのレッスンを通しての、毎日の発見や感動、思いを綴っていきます。

何してあそぶ?

2012-09-30 19:46:42 | 日記
関東地方、台風の雨風が強くなってきました。

気をつけましょうね。


今日は、発表会のプログラムノート(解説)を書いていました。

発表会では、リトミックを初めてご覧になる方もいらっしゃるので、

「何のために何をやっているのか」をおおまかに書いたノートをプログラムに挟むのです。


内容だけではつまらないので、発表する子どもたちの横顔がわかるように、ちらっとのせます。

といっても、写真ではないんですけど

今年は、テーマはが「あそびの風景」なので、

ひとりひとりに、何して遊ぶのが一番好きかきいてみました。


とってもかわいいんですよ。

これを見るだけでも、こどもが成長にともなって、何を好むのか、何を求めているのかが読みとれます。


2歳児・・・歌って踊る。走る。

      が、断然多いです。とにかく、「走る」ことが遊びなんですね。

      体全身でエネルギーを発散させるのが、一番の遊びであり、
 
      これが、知らず知らずのうちに身体のトレーニングにもなっています。

      広いお教室に入って、走り回るのは、ごく自然な行動。

      落ち着きがないと心配するお母さまもいらっしゃいますが、ぜーんぜん問題ナシです。

3歳児・・・ごっこあそびが大人気。

      電車ごっこ。おみせやさんごっこなどなど。

      3歳児は、模倣期とも言われています。

      まわりの人の真似をするのが楽しくてしかたありません。

      良いお手本をみると、なんでも上手にまねっこします。

      このころは、あまりゲーム性のあるもののみで遊ぶのは好ましくないとも言われています。

4歳児・・・個性、嗜好が顕著になってくるようです。

      折り紙、絵を描くなど、手先を使い、集中することを好む子も見られます。

      また、鬼ごっこ、おままごとなど、役割を決め、簡単なルールがあるものも好きなようです。

5歳児・・・サッカー、リレー、ドッジボールなどが挙がりました。

      さらに、ルールがある遊びにおもしろさを見いだし、またグループで連携する事も楽しいようですね。

小学生・・・ここでも球技がダントツ人気でした。

      でも、そろそろDSなどゲーム系も出始めますね。



好きな遊びは、その時その時の子どもの育ちに必要なものを自然に行っているんだなあ

と、おどろきました。


総合音楽教室 フォリア・ミュージックルーム






最新の画像もっと見る

コメントを投稿