野の花 庭の花

野の花や山の花は心を慰めてくれます。庭園に咲き誇る花は心をはなやかにしてくれます。

筒状の赤い花が同心円状に開く「アルストロメリア・プルケラ」(夏の花 2022-28)

2022年06月28日 07時31分31秒 | 

筒状の赤い花が同心円状に開く「アルストロメリア・プルケラ」。ユリスイセンという別名もなんとなく納得。最近よくみかける園芸種の花だ。突然のように梅雨が明けて真夏になったので、シリーズ名を「夏の花」に修正します。

(2022年初夏 川崎市)

初夏の花シリーズ(2022年初夏)

「キンシバイ」(初夏の花 2022-01)
「どくだみ」(初夏の花 2022-02)
「アマリリス・アップルブロッサム」(初夏の花 2022-03)
「カラー・ピカソ」(初夏の花 2022-04)
「ペンステモン・ハスカーレッド」(初夏の花 2022-05)
「オルレア」(初夏の花 2022-06)
「 サルビア・ミクロフィラ・ホットリップス」(初夏の花 2022-07)
「アスチルベ」(初夏の花 2022-08)
「ゴデチア」(初夏の花 2022-09)
「ルリマツリ」(初夏の花 2022-10)
「アネモネ・ヴィルジニア」(初夏の花 2022-11)
「ハタザオキキョウ」(初夏の花 2022-12)
「サフィニア」(初夏の花 2022-13)
「エケベリア "七福神"」(初夏の花 2022-14)
「ホタルブクロ」(初夏の花 2022-15)
「ハクチョウソウ」(初夏の花 2022-16)
「マルバシモツケ」(初夏の花 2022-17)
「ブルビネ・フルテスケンス」(初夏の花 2022-18)
「オオヒエンソウ」(初夏の花 2022-19)
「キリンソウ」(初夏の花 2022-20)
「西洋オダマキ”イエロークイーン"」(初夏の花 2022-21)
「シラン」(初夏の花 2022-22)
「ワスレナグサ」(初夏の花 2022-23)
「トキワツユクサ」(初夏の花 2022-24)
「コウホネ」(初夏の花 2022-25)
「トリアシショウマ」(初夏の花 2022-26)
「タチアオイ」(初夏の花 2022-27)

 

「アルストロメリア・プルケラ」

アルストロメリア科(ユリ科、ヒガンバナ科)アルストロメリア属(ユリズイセン属)
学名:Alstroemeria ・Pulchella
原産地:南米(ブラジル西北部山岳地帯、)熱帯アメリカ近辺
別名:ユリズイセン(園芸種)
生態:球根植物
花期:3~7月
草丈:90㎝
花色:園芸種(赤、桃、橙、黄、白)
撮影:6/10
*アルストロメリアの園芸種はツツジのような形状の花を咲かせる。
*~・プルケラは細長く、花弁が開ききらないような形状。
・高温多湿を嫌う。
・耐寒性あり。冬季は霜よけ(越冬)
*栽培
・植付:9~10月。水はけの良い土。(赤玉土、腐葉土、乾燥牛糞)
・鉢:5号鉢に1球。
・乾燥気味に育てる。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。