goo blog サービス終了のお知らせ 

E46 のち ぎんびー時々ナナエフ

腰痛おやぢのつれづれ日記

H82W eKスポーツ オイル交換

2023-10-31 08:08:39 | 車・バイク
先日、娘のH82W eKスポーツのオイル交換に行ってきました。
 

 
自分で行けないので交換してきて!と。
 
幼なじみの工場長のところへ持ち込み交換してもらいました。
 
昔は自分で交換してたんですけど、楽しかったオイル選びや廃油の処理が面倒になり・・・・
 
お金の面に関してもやってもらった方が安上がりという結論に至りましたね。(^^;
 
何なんでしょう、バイクのオイルはMotulだ!とかユノカルだ!とか・・・・そんな情熱?・・・のようなものどっかいっちゃいました。(笑)
 
流行り病に冒されていたんでしょうね。
 
そういう感じなので、昨日、リフトアップされた車の下、ドレンから抜かれるオイルを見て思い出しました。
 
ドレンバルブです。
 

 
自分でやってる時に「あぁ、これ取り付けたら便利だよね!」って思ってたんです。
 
自分で交換される方は、取り付けている人も多いのではないでしょうか。
 
ドレンボルトにバルブがついてる?感じです。
 
オイルを抜くときは、バルブを開けて、入れるときは閉めるだけ。
 
コリャ、簡単!(^^;
 
これだったら、暖めたエンジンからドレンボルトを外す時、「あっつ!」とか言わなくて済むし、オイルの中にまみれたドレンボルトをパーツクリーナーで吹かなくてもいいし。
 
ま、思い出しただけで、もう付ける気ありませんけどね。
 
プロにやってもらうので、必要ありません。
 
もし、今後毎回自分で交換するような時がくれば(来ないと思いますが)速攻取り替えましょう。(^^;

ヒット間違いなし!

2023-10-11 12:41:51 | 車・バイク
ホークスの近藤選手・・・・ではなく(^^;

第1回JAPAN MOBILITY SHOW 2023に出品される「ビジョン・コペン」です。



FRで1300ccらしい。



市販されるかは知りませんが、市販されればヒット間違いないでしょう?

価格にもよるかもしれませんが。(^^;

現コペンが車両価格200万円前後なのかな?

そしたら、300万位?

イヤイヤ、野暮な話はよしませう。(^^;

しかし、これは楽しそう。

市販されるといいですね。

AZE0 リーフ 90,000km

2023-09-29 12:54:55 | 車・バイク
先日、90,000㎞をこえました。



予想では、来春までにあと1セグ欠けるのではないかと思います。

知らんけど。

最近、ちょっとハブベアリングからかな?というような音というかノイズが気になってはきましたけど、他はまったく快調快調。

内燃機からの音や振動がないというのは、やはり良いです。
 
あの日産EV独特の「ヒューーーーン」という音に快感を覚えてるhotchocolateです。(^^;

カッコいい!

2023-09-27 12:43:08 | 車・バイク
BMWの「ウィジョン・ノイエクラッセ」
 

 
「のいてくだっせ!」じゃなかですばい。(笑)
 
エッ?面白くない。
 
失礼しました。(^^;
 
ノイエクラッセ、新しいクラスって意味らしいです。
 
カッコいいですねぇ。
 
フロントマスクそのものがキドニー(^^;
 
しかし、夏場暑くて、冬は寒そう。
 

 
サイドは、アルファの159とかジュリアに似てる?
 

 
デザイナーはE30をリスペクトしたってな事を書いてあったかな。
 
このままで発売される?
 
それはないでしょうね。
 
どこまでこのデザインを損ねないで発売するのか・・・。
 
楽しみです。
 
楽しむだけはタダなので。(^^;

(画像は頂き物です。ゴメンナサイ。)

オススメ!

2023-09-15 12:45:02 | 車・バイク
自分で上げといて、ビックリしたんですけど・・・・・。
 
ミネルバの235/40R18ばかりに目がいって、よく見てなかったんです。
 
なんて読むのかわかりませんが「DAVANTI PROTOURA RACE」
 

 
オススメ!なんですと。
 
ところが、評価点みると2.7点(^^;
 
5件の平均なのかな?
 
他が4点台とういのを考えると・・・・?
 
RACEってつくので、グリップはあるけどコンパウンドが柔らかくて減りが早いか?(^^;
 
トレッドの形状がスリックみたいですものね。
 
九州に100本以上あるっていうので、オススメ!って推してるのでしょう。
 
これから流行るのかなぁ・・・・・・
 
英国発の先進ブランド・・・・らしいですから。
 
どんな評価があるのか、今度覗いてみよ。(^^;