goo blog サービス終了のお知らせ 

E46 のち ぎんびー時々ナナエフ

腰痛おやぢのつれづれ日記

ケンカ?口論?いやいやディベート?

2025-06-02 17:07:25 | ひとり言
昨夜、TVのニュースで小泉農相がスーパーに視察に来ている場面が流れていました。

2千円位の備蓄米を関東のスーパーで売り出した場面です。
 
 
私が「腹立つなぁ・・・」って言ったら、カイタロウ(仮)が、「しゃーないやん(仕方がない)」って・・・・。

イヤイヤ、オイ、ちょっと待てと。

ちょっと私もアルコールも入ってて、スイッチも入っちゃって(^^;

「買えるところ(地域)と買えないところ(地域)があって、必要としている人の手に渡っていないかもしれない。こんな不公平なこと、国がやっていいのか?」

「備蓄米の意味は?」

このまま大きくなって、何も主張せずに、ただ諦めてしまうような大人になるのも腹立たしくて、つい・・・・ね。(^^;

でも・・・・大人げなかったなぁ(^^;

・・・・・・・・反省。



ちなみに、画像向かって左後方のメガネの方、ブレーンなんでしょうね。
最近、大臣の後ろでちょくちょく見るような気がする。(^^;



ところで、現在備蓄米70万トン位放出しちゃってるんでしょ?

どうせなら、一人あたり5㎏の玄米でも精米でもいいけど、全国民に自治体通して配ればよかったのにって。

1億2千万人×5㎏=60万トン?ちがう?知らんけど。(^^;

そしたら、時間かかっても不公平感もなかったでしょうに。

必要ない人は、アベノマスクみたいに必要としている人や団体に寄付すれば済むことだった。



小泉農相もただ単に目立ちたがりにしか見えないんですけど。

わざわざ、同じ党内に敵を作って・・・・小泉劇場で演出・・・・。

嫌になりますね、ホント。




この夏、どこかで災害が起きて(滅相もありませんが)本当に備蓄米の意味が問われたとき、なんて言うんだろう。

「スピード感をもって、カリフォルニア米を緊急輸入します!」

・・・・・・・・・・( ´゚艸゚)∵ブッww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって、買えるん?

2025-05-30 17:04:09 | ひとり言
昨日、午後から楽天が特別サイトから購入できるようにするってんで、午後1時前だったと思いますが、サイトを覗いてみた・・・・・。
 
 
えーーーどれどれ・・・・・。

楽天生活応援米・・・・・・。
 
税抜き1,980円、税込み2,138円・・・・・ほー・・・・。
 
「売り切れました」・・・・は?



 
買えるかな?なんて期待した私がバカでした。(^^;
 
これは、お米争奪戦の狂騒曲の始まりだな。(笑)
 
もう諦めて、3,000円台のカリフォルニア米、若しくは台湾産米を狙うしかないかな・・・・。
 
しかし、たべてみたかったな・・・・ビーチク米・・・・・(´゚艸゚)∴ブッ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらいな

2025-05-06 10:41:59 | ひとり言
先日、娘が乗っているekスポーツを廃車にしてきました。

このデザインと性能がけっこう気に入っていたので、なんか廃車にするの、辛かったです。(^^;


後ろに積み上がった車の前にポツンとあるekスポーツ・・・・
何か哀しくないです?(^^;

しかも雨降ってるし。(笑)

いくばくかのお金を頂戴して、ナンバープレートと車検証をもって軽自動車協会連合会へ廃車の手続きをしてきました。

娘は、私のリーフに乗ることとなり、私はチャリ、若しくは徒歩(^^;

運動不足解消になっていいじゃないですか!(TT)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注意下さい。

2025-04-25 12:40:36 | ひとり言
二股疑惑報道の永野芽郁とおっさんずラブの田中圭が文春砲を撃たれ、二人の下半身はどうなっているんだと思わず考えてしまう私は、不適切言動で謝罪した青井実のように「ちゃんとやってくれないと困るよ!」
とドラマ「キャスター」の役作りの延長戦をやっていたのではないかと考える今日、この頃。
思わず「半分、青井。」な。と納得して溜飲を下げるhotchocolateです。


さて、何をご注意かと申しますと。

詐欺メール・・・・です。

今朝○天カードを騙る「支払額確定」のメールが届きました。

ん?

先日も同じようなメールが届いてたなって、一応チェックしてみたら、なんと今月の支払額が14万位になってる。

エッ?エッ?!って、うろたえてしまって「何に使ったかな?」って思い出そうと考えてみますが、思い当たらない。

ちょっと落ち着いて考えてみようとコーヒーを淹れ、カードを取り出し・・・・・

とりあえず何に使ったのか確認しようとカードに書かれた電話番号に電話してみました。

電話口から無機質な自動音声が流れてきます。

こういった対応は、どうにかならんもんかな?とか思いながら、音声ガイダンスに従って番号を打ち込みます。

それでも、自動音声は言います。「使途不明の請求は、○割方確認不足がありますから、内訳を確認して下さい。」っていう内容。(^^;

それがわからんから電話しとるったい!

だんだん腹がたってきます。(^^;

それでも、送られてきたワンタイムパスワード等打ち込んで、今月の請求額をみると、ほんのわずかな請求額であることが確認できました。

「あぁ、やっぱり詐欺メールやったったい。」

それにしても、ほんと正規の支払額確定のメールと瓜二つでした。

削除してから「スクショ撮っときゃよかった!」て(TT)

あとの祭りです。

あのメールに従って個人情報を打ち込んでいたら・・・・って考えるとコワイですね。

みなさん、お気をつけ下さい。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米

2025-04-16 13:04:35 | ひとり言
食料需給が2割以上減ったときは、農家に対して増産や作物転換を要請すると政府は閣議決定したと聞き、日本の人口が2割以上減った時、国民に子供を増産するよう要請されるのではないのかと不安ななか、
私の所得は既に2割といわず減っているのでヤマノカミからいつ増額するよう要請されるのだろうと不安だけは2割増し・・・
的な今日、この頃・・・・。


本当にお米の価格が高い!・・・・・ですね。

 
カリフォルニア産と備蓄米のブレンド米は、全国区のスーパーでほんの僅か見かけて、気づいたら無くなってる。(^^;

地方の小さなスーパーには、そういったブレンド米は出てなくて、5㎏4,300円とかそんな感じ。

エンゲル係数爆上がり!(^^;

いつになったら価格は落ち着く・・・というか下がるのでしょう。

あぁ、ヤダヤダ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする