goo blog サービス終了のお知らせ 

E46 のち ぎんびー時々ナナエフ

腰痛おやぢのつれづれ日記

最近のエアコン

2023-11-27 12:34:34 | うんちく・小ネタ
スバラシイ!
 
ある一定温度に達したら自動で運転を始めるとか。
 
Wifi付でスマホから操作できるとか。
 
省エネで、電気代がいくら下がったとか・・・・。
 
何ですか?「自動お掃除機能付き」とか。
 
何か、ヤラシイなぁ・・・・プッ(^^;
 
かくいう我が家も昨年11月、エアコンを取替ました。
 
で、先日、天気も良いし、そろそろ冬に備えて、エアコンのお手入れでもやってみますか・・・・
 
ってことで、フロントのパネルを持ち上げてみますと、フィルターが見えません。
 
「こりゃ、取説がないと、つまらんばい。(ダメだ!)」
 
取説を見てみると・・・・こんな感じ。
 

 
ヒェ------!
 

 

 

 

 

 

 
 
自動お掃除機能付きとは、フィルター掃除は自動でしますけど、各部のメンテナンスは、定期的にやって下さいね!
 
って事なんですね。(^^;
 
ダストボックスには、1年分の埃がたっぷり。
 
よく見ると「ヘルスエアー機能」ユニットは、3か月ごとに汚れを確認しってあるし、熱交換器のお手入れの目安は1年に1回・・・・
 
ですって。
 
スバラシイ!
 
確かにエアコンの効きも良くなって、電気代も安く・・・・なったんでしょう。
 
しかし、このメンテナンスの手間の増え方は・・・・・。
 
面倒臭がりの人は、昔みたいに自分でフィルター掃除する位の安いエアコンが逆にいいかもしれない・・・・ですね。(笑)

寒くなったらすぐ使えるように

2023-09-20 17:43:50 | うんちく・小ネタ
ジッポの携帯袋は、洗ってキレイにしました。
 
次は、カイロ本体。
 

 
取り出したら、真っ白くくすんでいました。
 

 
ウェスでゴシゴシしましたが、流石にとれません。
 

 
こんなもんで、よしとしましょう。(^^;
 
バーナー部分が劣化してきていたので、以前「るぱんじい」さんが、バーナー部分を鈍器で調達されたと伺っていたので、近所の鈍器を廻ってみますが、ありません。
 
なので、アマゾソに注文しておきました。
 

 
フルードも買ったばかりのヤツがあったので・・・・さ、これで準備万端。
 
準備は大事です。(^^;


ちょっと早いですが・・・・

2023-09-19 12:48:52 | うんちく・小ネタ
しかし、今年は暑いです。
 
でも、ひょっとしたら、秋がほんのちょっとしかなく・・・・・
 
すぐ、寒い冬がやって来るかも!
 
って思って。(^^;
 
ジッポのハンディーウォーマーを引っ張りだしてきて、携帯袋を洗いました。
 

 
きちゃない話、買って一度も洗ってませんでした。(笑)
 
洗面器に水を張り洗剤を入れもみ洗いします。
 
そしたら、透明な水がチャイロイお水に変色。(^^;

キターーーーーーーナイ!
  
画は、R指定なので載せません。(^^;
 
早く洗っとかないといけませんでした。
 
これを教訓に今シーズンは、終わったらすぐ洗濯してしまっとこ。

秋の気配

2023-09-07 12:51:54 | うんちく・小ネタ
昼間はまだまだ暑いですが、朝晩は秋の気配が感じられるようになってきました。
 
秋の虫が鳴いていたり、トンボが飛んでたり。
 
そして今朝は・・・・
 
栗ご飯を頂きました。(^^;
 

 
おぉいすぃーーーー。(^^;
 
若い頃は、何とも思わなかったんですけど、近頃は旬の野菜や果物を無性に食べたくなります。
 
春は筍だったり、秋は・・・高級魚になってしまったサンマとか。
 
知らぬ間に日の入りも早くなって・・・・
 
あぁ・・・読書の秋だ。(笑)

読書管理ビブリア

2023-08-17 18:04:29 | うんちく・小ネタ
先日、徳島の娘のところで、本の話から「今度、原尞の「私が殺した少女」を読もうと準備してる。」って言ったら
 
「アレ?それうちにあったやろ?」って。(^^;
 
処分されてたことやら何やら話していたら、「これ、知っとぉ?」って、スマホの画面を見せてきました。
 
ん?ナニナニ?
 
読書管理ビブリア?
 
このアプリで読んだ本とか読みたい本の管理が出来るから便利だと。
 

 
読書データで、読んだ本の冊数なんかも記録出来ると。
 

 

 

 

 
ほぉ、面白そうではないですか。(^^;
 
これだったら、読みたい本はリストにして管理できるな・・・・。
 
いいもん教えてもらいました。(^^;


娘もなかなかの本好きで、今、中国で人気のSF小説 劉慈欣「三体」を読んでました。
 

 
三部作で面白いそうですよ。
 
読むのは大変みたいですけど。
 
これも読みたい本にリストアップです。(^^;