遥か彼方へ

行きかう年は旅人なり
いずれの年よりか、片雲の風に誘われ漂泊の思いやまず
我、前だけを見据え最期まで走らむ

初夏の 野の花たち

2022年04月26日 | 日々の思い

4月25日(月)

 

今日の朝のウォーキングは26度Cの「夏日」のもとで、暑い。しかし少しぐらい暑くても、今日みたく晴れたほうが、ずっといい。

 

▲ 手前の桜の樹も、向こうのポプラ並木も青い。

初夏の装いを整えている。

 

▲ 小学校の入口前は

青と白のネモフイラだな。

茨城に見に行きたいものだ。(国営ひたち海浜公園)

 

 

▲ いつも見ている樹だが

シソの葉みたいな葉色になって光っている。

 

 

▲ モミジみたいな形の葉だな (笑)

深い紫、いい色だ。

カエデ楓の樹。

 

 

▲ お茶畑にポピー(ヒナゲシ)が乱舞

 

 

 

 

ポピーに混じって、こんな花も

▲ 綺麗にギザギザした花

という表現しかできないが (笑)。

ヤグルマギク です。← けーごさんよりご教示

 

▲ 青いギザギザの花もあって

これもヤグルマギク。

 

▲ このギザギザ花なんかは、先の白い花と矢車の形状は同じ

しかし、花びらの色が白と青に見事にひっくり返って、違う。

色転換したのだろうか (笑)。

 

▲ ハナビシソウ(花菱草) (Googleレンズ)

家紋の花菱に似ているからだって(笑)。

別名 カリフォルニアポピー  カリフォルニア州の州花。

これも「ポピー」だからケシ科ね。

 

 

▲ この白い花は、また別の種だろう

オオアマナ(大甘菜)(Google レンズ)

英名は「ベツレヘムの星」なるほど。

ウム・・ここら辺の野花は国際的だな。侮ってはいけない。

 

▲ 繚乱の白い花

コデマリ(小手毬)だ。

 

▲ 小さい花が密集するように集まって、丸い手毬状の球団をつくる。

こんなのを見れば、昆虫は寄り付かざるを得ないだろう 。

 

コデマリの横には

▲ 別の白い花群が

シロヤマブキ(白山吹) (Google レンズ)

 

 

▲ この可愛い形状の花を持つのは、マメ科の作物の花だった

エンドウの花 (Google レンズ照会)

笑い。

 

▲ もっと花が乱れ咲いている処もあって

 

その中にピンク色の

▲ こんな花もあったが これもクルマギク

道端とはいえ、今は咲いている花を挙げたらきりがない。花の季節に入ってきた。

梅雨到来も早そうだけど

 

さあ、随分と道草を食ったな。 家に戻ろう。

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤグルマギク (けーご)
2022-04-27 18:33:31
大変ご無沙汰しております!
綺麗にギザギザした花は「ヤグルマギク」と言います!
・・・って実は知っていたわけではないのです。
「Googleレンズ」という便利なアプリで調べました。是非ググってみて下さい♪

今日(27日)もメチャ暑くて、会社では冷房をつけています。
寒暖差がある日が続くようですから、お体に気を付けて下さいませ!
返信する
◇けーごさん、こんにちは◇ (旅人)
2022-04-28 15:06:15
>「Googleレンズ」という便利なアプリで調べました。是非ググってみて下さい♪~
やりましたよ、Google レンズ!! うまく出てきますね。コレで「エンドウの花」も追記しました。花名検索アプリがあることは知ってましたが、有料かな?とかで面倒がって入れてませんでした。Googleレンズは使い方も簡単ですね! これで普通の人なら知っている花を無名で挙げることはなくなるでしょう。旅人は偉そうだが何も知らない、とはこれでもう言わせない!(笑)。ご教示ありがとうございました。

>寒暖差がある日が続くようですから、お体に気を付けて下さいませ!~
ホントですね。パジャマも夜中に着たり脱いだり。こんなことでは負けないようにがんばりましょう。
返信する

コメントを投稿