益田森林・林業普及情報

島根県西部農林振興センター 益田事務所

平成19年度島根県森づくりプロデューサー養成研修の実施について

2007年09月17日 | 森づくり
 県民主役の森づくりのリーダーとなる「森づくりプロデューサー」の
 養成研修の参加者募集が行われています。
 益田管内の皆さんも積極的に御申込み下さい。
 申込みについての詳細は、こちらを御覧下さい。

 島根県では、平成17年度から「水と緑の森づくり税」を導入し、
 荒れた森林を手入れするとともに、県民の皆さんが主役となった
 新しい森づくりの取り組みをスタートさせました。

 森づくりプロデューサーとは、この島根県の取り組みに協力していただき、
 県民主役の森づくり活動をプロデュースするものです。

 森づくりプロデューサーが行う活動は次のとおりです。
○ 森林ボランティア団体等の要請に応え、森林所有者等を紹介して、
  活動するためのフィールドを提供します。
○ 自ら森を保全したり活用したりする活動を企画・募集し、
  ボランティアの参画を促します。
○ 森林を保全したり活用したりする活動を実践したい個人に対して、
  森林ボランティア団体等を紹介し、活動の輪を広げたり、
  新たな森林ボランティア団体等の組織化に向けたアドバイスなどを行います。

 さて、以下、養成研修の概要です。
1.開催期間
 1回目 10月27日(土)~10月28日(日)
 2回目 11月24日(土)~11月25日(日)

2.開催場所
 県民の森(島根県飯南町小田)

3.講  師
 (財)キープ協会:川嶋 直 常務理事、川村悦子 環境教育事業部主任
 島根県林業課:井ノ上二郎 統括林業普及員、藤原芳樹 専門林業普及員、
 中山茂生 専門林業普及員

4.受 講 料
 無料(但し、交通費・宿泊費・食費・保険料は実費負担)
 1回目 4,000円程度(宿泊費:1泊4食)
 2回目 4,000円程度(宿泊費:1泊4食)

5.委嘱状交付
 すべてのカリキュラムを受講し、県の進める「水と緑の森づくり」を
 コーディネートしていく意欲があると認められた方には、
 養成研修終了後に委嘱状が交付されます。

6.募集人員
 20名程度(応募者多数の場合は申込書類による選考が行われます)

7.受講対象者
 ① 年齢が20才以上の者(平成19年度末現在)
 ② 森林・林業や木材加工に関して一定の知識、技術を有している者。
 ③ 県や関係機関と協力して、森林所有者とボランティアとの間を取り持ち
   県の進める「水と緑の森づくり」をコーディネートしていく意欲のある者

8.申込期間
 平成19年9月10日(月)~10月9日(金)

9.申込書類(こちら
 ① 島根県森づくりプロデューサー養成研修受講申込書
 ② 履歴書

10.申し込み先・問い合わせ先
 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
 島根県農林水産部林業課水と緑の森づくりスタッフ(担当:山根)
 TEL 0852-22-5170
 FAX 0852-22-6167

11.参加者決定通知
 平成19年10月19日(金)までに通知


 研修の目玉は、何と言っても、
 (財)キープ協会の川嶋さんの講義が島根県で聴けること」
 だと思います。

 私も今年、林野庁主催の「森林環境教育研修」で、
 川嶋さんの講義を聴講しました。
 内容は「目からウロコ」の大変すばらしいものでした。
 特に「企画づくり」の考え方・手法については、
 非常に役に立っています。

 また、川嶋さんの身振り手振りを交えた情熱的な講義スタイル自体が、
 非常に参考になります。

 益田管内の皆さんもぜひこの機会に聴講して下さい!


 投稿者 島根県西部農林振興センター益田事務所林業普及グループ 主任林業普及員 大場寛文

~清流高津川、山の緑に映える柿色の瓦屋根の町並み~ なつかしの国石見(いわみ)


最新の画像もっと見る