益田森林・林業普及情報

島根県西部農林振興センター 益田事務所

スギ材価格動向

2005年09月21日 | 木材
 管内木材業者の方の情報では、スギ材が値上がり傾向を示しているそうです。  これは、九州のスギ材産地が台風14号により、大規模山林崩壊や道路が寸断され、スギ材搬出が滞っているからだそうです。  ヒノキ材については、相変わらず低い水準のようです。   (U村仕入れ情報) . . . 本文を読む

Y本粉炭へ行ってきました

2005年09月21日 | 森の恵み
 地域で頑張る美都町のY本粉炭へ行ってきました。  木材資源の有効利用、土壌と作物栽培などへの期待と思いを聞いてきました。  さらに、施設増設で効率を高めたいとのことでした。  益田地域にも粉炭工場が1施設は必要だと思いますし、順調に生産できればと思っています。    粉炭炭窯    製品ヤード(粉炭の山と製品) . . . 本文を読む

カシノナガキクイムシ被害木は椎茸原木に利用できる?

2005年09月13日 | 森の恵み
 カシノナガキクイムシが孔道内で増殖させるナラ菌類自体は、シイタケ菌の伸張を阻害しません。  しかし、完全に枯死した被害木は伐倒後、ナラ菌に代わって多くの菌類に2次的に感染され、シイタケ菌の伸張を阻害するため、シイタケの発生量は大きく減少します。  一方、カシナガキクイムシに寄生され、一部が変色して衰弱している木でも、枯損していなければ発生量は、健全木とあまり変わらず発生するという報告もあります。 . . . 本文を読む

カシノナガキクイムシ被害情報

2005年09月13日 | 森の環境と生き物
 平成17年9月9日(金)中山間地域研究センターF科長のカシノナガキクイムシ調査に同行しました。  被害地域は、   R9沿いでは益田市、日原町、津和野町で散見   R187沿いでは日原町で散見   R191沿いでは益田市R9交差点~匹見町澄川で散見   R488沿いでは旧益田市で散見                  といった状況でした。 カシノナガキクイムシ被害木(中山間地域研究C提供写真 . . . 本文を読む

スギヒラタケ注意報

2005年09月10日 | 森の恵み
 スギヒラタケについては、昨年急性脳症を疑う事案の発生により、各方面から注意喚起がなされているところですが、未だ安全性が確認されていないことから、引き続き注意をお願いします。 スギヒラタケ情報の農林水産省ホームページアドレス http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h16-10gatu/1026sugihiratake2.htm . . . 本文を読む

NABI来襲情報Ⅳ

2005年09月09日 | 災害情報
 9月9日、中山間研究Cの研究員であるF科長のカシノナガキクイムシ調査に同行しましたおりに撮影しました。  森林とは直接関係ありませんがNABIの爪痕です。道路のゴミや砂は、ほとんど除去され、通行には支障がありません。 一級河川高津川本流の農道橋流出(日原町) "農道橋流出1"の200~300m下流(日原町) R488冠水箇所(益田市長沢町、益田~匹見) R187冠水箇所(日原町) R187冠水 . . . 本文を読む

NABI来襲情報Ⅲ

2005年09月08日 | 災害情報
NABI来襲から2日経過しました。 被害状況確認のため、管内の一部を見て回りましたが、作業道?の路肩が崩れてるところを発見しました。周囲は人家も何もないところなので、差し当たっての危険はなさそうですが、修繕等対応が必要に思います。また、今日見た範囲内ではその他の森林の被害はありませんでした。その点に関してはひと安心。 . . . 本文を読む

NABI来襲情報Ⅱ

2005年09月07日 | 災害情報
 NABI(ナービー)こと台風14号の情報です。  現在のところ、林業関係の建物には被害がないもよう。  林道には、一部災害が発生した。  森林については、主要道路沿いには災害が見あたらない。 林道災害1 林道災害2 林道災害3 . . . 本文を読む

おやこ木工教室への参加

2005年09月07日 | 森林教室
8月20日(土)に益田市内のNPO法人の主催によりおやこ木工教室が開催されました。その教室で作成する木製品(多目的ボックス)の作成指導と間伐の効果や間伐材についてのお話を参加者にしてほしい、という依頼がありましたので参加しました。また、私達普及員の他、林業普及指導協力員の方や一般の木材業者の方も作成指導ということで参加いただきました。           間伐の効果について説明中 親子で . . . 本文を読む

NABI来襲情報Ⅰ

2005年09月07日 | 災害情報
 現在のところ詳細は不明  我がグループからも災害調査に出動  林業関連の主だった建物施設は大丈夫のようだ  林道・森林災害については全く不明  道路が寸断され調査が難航するかも    国道187:枕瀬(R9とR187別れ)~柿木通行止め    国道488:益田~匹見通行止め → 解除          匹見~県境通行止め    県道六日市匹見線:全線通行止め(現在土木事務所で調査中)    県 . . . 本文を読む

山火事

2005年09月06日 | 災害情報
 普及員のSです。  少し古いことですが、今年の6月山火事を発見しました。  雨が降り雷が鳴っていました。発見の直前に落雷の様な大きな音が響きましたので、たぶん落雷が原因だと思います。消防もそのように処理したと聞いております。  発見が早く、大きな火事になることもなく一安心しました。 山火事 消防車到着 . . . 本文を読む

研修の成果は?

2005年09月05日 | エトセトラ(丸秘情報ガアルカモ?)
 U普及員が1週間の研修を終え、久しぶり益田へ出勤しました。  たまった仕事が忙しいのか、研修の成果報告もないまま、久しぶりの一日が過ぎそうです。  あいかわらず、目をパチマチしながらU課長によく相談にいっております。  10月も1週間の研修が待っています。がんばれ! . . . 本文を読む

森林・林業支援グループ

2005年09月05日 | エトセトラ(丸秘情報ガアルカモ?)
 忘れておりました。  情報発信するのは、島根県益田農林振興センターの森林・林業支援グループです。  U課長以下4名の者が情報を発信します。  U課 長 単身赴任中ですが、浮いた噂が一つもありません。まじめがとりえ!  S普及員 単身赴任中、帰省先では自治会長をしています。忙しい・忙しい!  N普及員 単身赴任中、子煩悩で子供の部活で動員、大忙し!  H普及員 パソコンに関しては、グループ内では . . . 本文を読む

台風14号

2005年09月05日 | 普及員のつぶやき
 9月6日管内の木材関係者と視察を計画していましたが、大きな台風14号のコースに当たり、視察を延期することになりました。  N指導員は、バス、弁当のキャンセル、関係者への連絡と少しイライラぎみです。  どっかの県のように災害が起こった、起きるかもしれない時に視察をしては、県民の批判対象になりますから、N指導員大変でしょうが関係先に頭を下げてキャンセルしてください。 . . . 本文を読む