goo blog サービス終了のお知らせ 

星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

8月15日

2005年08月16日 07時03分39秒 | 思うこと
日本では、終戦記念日。

今日でちょうど、60周年。
ここでは、戦勝記念日。

日本の首相が、謝罪の言葉を述べていたと、
報道があった。

日本が、本当に戦争の謝罪をするのなら、
戦勝記念日に対して、
”終戦記念日”ではなく、
”敗戦記念日”とするべきなんじゃないだろうか。


いじめと同じで、
いじめられた方はしっかり覚えているけれど、
いじめた方は、何をしたのか覚えちゃいない。

日本が、
アメリカやイギリスに何をされたのかは、教えられたけれど、
韓国や中国に何をしてきたのかは、教えられてはこなかった。

戦争と言う事実から想像すれば、
日本が何をしてきて何をされてきたのかは、
簡単にわかることだと思う。


ただ、傷つけられた人が人の傷みをわからないのと同じで、

アメリカやイギリスは、
歴史的に本土を攻撃されて、焼け野が原になったことがないから、
戦争の悲惨さを、身に染みてわかっていないのかも知れない。