goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ

mococoの近況.主にEVE Onlineに関する話題など.

Build 41698 (Rev2.2.3訳)

2007-11-05 11:10:30 | EVEOnline(Patch)
Build 37459 to 41698 addresses Patch Notes for Revelations 2.3
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足. 緑字は公式に後で追加されたもの.)

Patch Notes for Revelations 2.3

Hellmarがファンフェスタの基調講演でお話させて頂いたように,CCPは他OSでのEVEクライアントのサポートを実現するためにTransgaming社と協力しました.EVEは今後,Mac OS X そして Linux 上でも動作するようになります.より詳しい情報はこちらのアナウンスをご覧下さい.また,新しいOSサポートに関するFAQが月曜日に公開されます.

その他の変更:

  • クライアントに関して,幾つかの 'Need for Speed' プログラムの最適化が行われます.
  • Technical petition(技術的な申し立て)を申請する際には,Linux・Macintosh OSを明記できるようになります. (Petitionって日本語クライアントでは何て訳されているんでしょう?"GMに申請"?)
  • BPを用いた生産中にオフィスの賃貸期限が過ぎた場合,そしてそのジョブが完了するまでにオフィスの賃貸更新が行われなかった場合,BPは押収品(impound)となります.
  • Walletをマウスオーバーした際に表示される残高表示は正しく更新されるようになります.
  • ごく稀に,Podを破壊された(podded)プレイヤーが,Walletを開けないことがあった問題が修正されます.
  • クライアントをサイズ変更した際に例外エラーが起こることがあった問題が修正されます.
  • ドロップダウンメニューのボックスの大きさが広がります.
  • 右クリックメニューの細かいUnicodeのエラーが修正されます.
  • 課金,Petitionシステム,そしてGMツールに関するたくさんの拡張と修正が行われます.

  • 幾つかの不要,もしくは使われていない DLL/バイナリファイルがクライアントから削除されます.

    重要: もし,EVE実行時に「binフォルダ内に不正なファイルが存在します.(the existence of illegal files in your bin folder)」というエラーメッセージが表示される場合,これらのファイルを手動で削除する必要があります.

    以下の DLL/バイナリファイルは,EVEクライアントのbinフォルダに必要な有効ファイルです:

    • Folder: Microsoft.VC80.CRT
      • Microsoft.VC80.CRT.manifest
      • msvcm80.dll
      • msvcp80.dll
      • msvcr80.dll

    • _ctypes.pyd
    • _PyFreeTypeP.dll
    • _trinity.dll
    • alut.dll
    • audio.dll
    • blue.dll
    • boost_python.dll
    • chartdir.dll
    • db.dll
    • dbghelp.dll
    • destiny.dll
    • ExeFile.exe
    • NetClient.dll
    • NetUtil.dll
    • ortp.dll
    • pyexpat.pyd
    • python25.dll
    • RedistD3DXOnly.exe
    • vivoxsdk.dll
    • wrap_oal.dll


  • 以下のアライアンスロゴが変更,更新されました:
    • Daisho Syndicate
    • Dune Heretics
    • YouWhat
    • BORTHER'S WORD
    • Space Weaponry and Trade
    • The Immortality Project
    • Blue Sky Consortium
    • FreeFall Securities
    • The Order of the Red Locust
    • Dark Taboo
    • National Capital Region
    • Angelus Errere - Where angels lose their way
    • Order of Khaos
    • Friend or Enemy
    • Brethren of The Sky
    • The Covenant Alliance
    • Shinra Alliance
    • Sev3rance
    • KIA Alliance
    • Cold Fusion Syndicate
    • Ethereal Dawn
    • Abyss Alliance
    • Division of Eden
    • Minuit.
    • Acid Alliance
    • Deus Ex.
    • INTERDICTION
    • Daem Exalter Oni Noegene
    • The Gurlstas Associates
    • C0VEN
    • N O V A




不具合修正:
  • 艦隊でDroneを発出する際の調整を行いました.大規模艦隊で一斉にDroneを発出させるとノードサーバがダウン(node death)してしまう事が判明したためです. (2007.11.7 追記)



(以上)

--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものではありません.
お手数ではありますが,誤訳は適宜指摘して頂けると嬉しいです.

Build 37459 (Rev2.2.2訳)

2007-09-25 21:14:44 | EVEOnline(Patch)
忙しくて,時間ないはずなんだけど,なんかやらないと収まりが悪くて...
と言うか,Patch Noteにフランス語とか混ぜないで欲しい.

Build 36800 to 37459 addresses Patch Notes for Revelations 2.2.2
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足. 緑字は公式に後で追加されたもの.)

Need for Speed(TM) Initiative
  • 様々なデータベースのプロシージャの更新と最適化が行われました.これによりSQLサーバの負荷が大幅に減少し,サーバの安定性が向上します.


EVE Voice
  • 複数のWindowsユーザアカウント上で,複数のEVEクライアントを動作させた際の問題が修正されます.Windowsの"Fast User Switching(ユーザの簡易切り替え)"機能を利用して異なるクライアントを起動できるようになります.
  • Voiceチャット可能アカウントで,不要な空の"plugins"ディレクトリが作成されていた問題が修正されます.以後このディレクトリは作成されません.


Localization

ローカライズクライアントに以下の変更と修正が行われます:

  • "school""bloodline"といったキャラクタシートのいくつかの情報は正しい言語で表示されます.
  • スキャナのスキャンカテゴリは正しい言語で表示されます.
  • "Item Groups"リストは正しい言語で表示されます.
  • エージェント(Agent)の会話パネル(Conversation panel)の種族(Race)は正しい言語で表示されます.
  • "You cannot keep xxxx range"の警告メッセージは正しい言語で表示されます.
  • "No distance available"の警告メッセージは正しい言語で表示されます.
  • コントラクト作成中の"current station"は正しい言語で表示されます.
  • Journalウィンドウの Public contractで表示される'none'は正しい言語で表示されます.
  • Fittingウィンドウの"Recharge rate of the capacitor"は正しい言語で表示されます.
  • 比較ツール(Compare tool)を起動するための'Compare'ボタンは正しい言語で表示されます.
  • スターベースの防衛機能のコントロールの際の"Target" "Source"は正しい言語で表示されます.
  • Corporation memberへの変更の際の"saving changes"ダイアログが訳されていませんでしたが,今後正しい言語で表示されます.
  • "Auto target back"のドロップダウンメニューは今後正しく表示されるようになります.
  • システムメニュー内のクライアントバージョン表示が欠けていた(clipped)問題が修正されます.
  • スターベースの管理ウィンドウで幾つかの表示が欠けていた問題が修正されます.
  • 他言語クライアントで,"show info"ウィンドウ表示時に例外エラーになっていた問題が修正されます.この例外エラーはただの警告でした.


Miscellaneous
  • Walletのタイトル列の表示幅が拡がります.
  • アンインストールの際に"C:\Documents and Settings\[user]\Start Menu\Programs"からEVEに関係のないショートカットも削除される問題が修正されます.
  • インストールフォルダ名にUnicode文字が使われていた場合,"Mission details(任務の詳細)"ウィンドウがエラーで表示できなかった問題が修正されます.
  • "The Opus Alliance"ロゴが更新されます.


Exploit Fixes

CONCORD
  • CONCORD officerはプレイヤーが犯罪(criminal) NPCに対して Remote Repairをするような"犯罪行為"を取った場合,直ちにそのプレイヤー艦を攻撃しに展開して来ます.今までのように次のスターゲートでバリケードを築いてプレイヤーを待ち構えたりはしません.



(以上)

--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものではありません.
お手数ではありますが,誤訳は適宜指摘して頂けると嬉しいです.

Build 36800 (Rev2.2.1訳)

2007-09-14 14:10:42 | EVEOnline(Patch)
Seattleに2週間出張中で,Patchに追従できてません.ごめんなさい.

Build 36191 to 36800 addresses Patch Notes for Revelations 2.2.1
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足. 緑字は公式に後で追加されたもの.)


Contracts
  • コントラクトに関わる出納は,コントラクトを作成する際に使用したDivisionのWalletから行われるようになりました.


EVE Voice
  • EVE-Voiceのクラッシュ問題は解決されました.
  • Troubleshooterはエラーの原因にならなくなるでしょう.
  • "keypad ,"ボタンは"push to talk"ボタンがあるので削除されました.
  • ECHOテストのOn/Offはエラーの原因にならなくなるでしょう.


Loyalty Point Store
  • LPストアのブループリント(コピー)とブループリント(オリジナル)のオファーは,より区別されるようになりました.
  • LPを持っていない場合,ジャーナルは適切なメッセージを表示するようになりました.
  • ジャーナル内の「LPS」タブは「Loyalty Points」タブに改名されました.
  • ジャーナルのLoyalty point量は,プレイヤーがオファーと交換した時点でアップデートされるようになりました.
  • Loyalty pointストアのフィルタが修正されました.


Ships & Modules
  • Invulnerability Fieldの通知メッセージが修正されました.
  • アイテムをカーゴからAssetにドラッグ移動することで生じていた例外(処理エラー)は修正されました.
  • 熱ダメージ(Heat Damage)を受けているモジュールのダメージは正しく表示されるようになりました.
  • オーバーヒートのセッション変更中に再艤装(Re-Fitting)した際の,モジュールの熱ダメージは正しく保持されるようになりました.
  • 船の爆破音は2回繰り返されなくなりました.


Starbases
  • Starbase towerのダメージや95%以下のShieldの状態は定期的にDBに記録され持続されるようになりした.
  • StarbaseはDrone/Fighterの攻撃に反応するようになります.


Market
  • "Buy this type(このアイテムを購入)"でオーダーを出したときにStationが間違っていることがあった問題を修正.
  • "Astronautic Engineering"スキルはNPCマーケットから削除されました.


Map
  • "Systems I've visited(訪れたことのある星系)" Mapは適切に機能するようになりました.
  • Deadspace complexの詳細(Description)が重なって表示される問題を修正.


Wallet
  • TransactionsとJournalタブの動作が矛盾していた問題を修正.


Exploit Fixes
  • "Mining レベル6"を取得することができるキャラクタがあった問題を修正.レベル6を取得しているキャラクタからこのレベルを削除.
  • ECM burstを受けたDroneには,彼等の持ち主が攻撃された場合と同様のAggression flagが立つようになりました.


General Fixes
  • 20以上のアライアンスロゴが追加,変更されました.
  • "bin"ディレクトリに余計なファイルがあるクライアントの問題は,より適切に処理されるようになります.ユーザに問題を解決するために削除する必要があるファイルが存在することを通知するようになります.
  • スターゲートにワープする際に,状況によってはCTD(Crash to Desktop:クラッシュしてデスクトップに戻ってしまう)が起こってしまう問題を修正.
  • NeedForSpeed : Heatシステムの改善.


(以上)

--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものではありません.
お手数ではありますが,誤訳は適宜指摘して頂けると嬉しいです.

Build 36191(Rev2.2訳)

2007-08-29 17:15:49 | EVEOnline(Patch)
全然ゲームにはInできてないけど,公式がUpdateされていたので.

また分かれちゃった...
Updateされたら適宜追記する予定.

Build 35183 to 36167 addresses Patch Notes for Revelations 2.2 (原文:公式Patch Note)

以下訳 (8/25付)
1/3部 (New Ships~)
2/3部 (Missions & Exploration~)
3/3部 (Exploit Fixes~)

[追記]
・公式から削除された項目を打ち消し表示.公式の項目追加に追随. (2007.8.28)
・公式の加筆修正に追随.36167→36191にUpdateされた.加筆されるだろうとは思ってたけど,まさか分量が2倍になるとは思ってなかった...2分割じゃなくて3分割になっちゃった.(2007.8.29)

--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものではありません.
お手数ではありますが,誤訳は適宜指摘して頂けると嬉しいです.

Build 36191(Rev2.2訳) (3/3)

2007-08-29 17:14:48 | EVEOnline(Patch)
(続)

Exploit Fixes
  • 君たち,まさか僕らがパッチ適用前に不具合を公開しちゃうなんて思ってないでしょ?
  • ECM Burstの利用時には正しい Aggression flag(先制攻撃フラグ)が適用されるようになりました.帝国圏内ではCONCORDも正しく反応するようになりました.
  • Draftsman インプラントがLPストアから削除されました.
  • Coupling Arrayや幾つかのSiloをReprocess(溶解処理)すると原価に比べて多すぎるミネラルが精製できていた問題を修正.
  • Consul インプラントがLPストアから削除されました.
  • Fleet形態の GANGを一人だけで組んだときにも Fleet commanderが自分自身のGANGボーナスを受けることが出来た問題を修正.
  • ハッキングに使われる可能性があったクライアントのセキュリティホールの修正.


General Fixes
  • WalletウィンドウのTransactionとJournalタブは正しく同期するようになります.
  • スキャナを利用中に Dockingすると例外エラーが起こってしまう問題を修正.
  • 船舶保険(Insurance)ウィンドウを開いたまま船を乗り換えると例外エラーが起こってしまう問題を修正.
  • チャットチャネルを結合(merge)する際に例外エラーが起こってしまう問題を修正.
  • 恒星からワープ中にMAPウィンドウを開くと恒星に向かって戻されてしまう問題を修正.
  • Droneのようなアイテムに対するZoom inを修正.
  • Auto Target backは正しく動作していませんでした.今後は,設定で選択したターゲット数だけをTarget backするようになるでしょう.
  • ターゲットを示す水平線・垂直線は解像度1900x1200でも正しく表示されるように拡張されます.
  • “Target locking”をはじめ,幾つかのサウンドエフェクトが無限ループしてしまう問題は修正されます.(そう!EVEには音楽付いてるんだよ!)(Yes! EVE has sound!)
  • ゲーム内ブラウザ(In Game Browser)のBookmarkは「http://」を付けなくても利用できるようになります.
  • Location名のDrag & Drop機能が追加されます.Neocom:Current location.F11(Map browser):Region, Constellation, Solar System.
  • アステロイドのターゲットは簡単になります.アステロイドの中央部だけでなく,どこをクリックしてもターゲットできるようになります.
  • Warp時の効果音量は小さくなります!(lowered!)
  • ゲーム中の様々な値は正しい単位系で表示されるようになります.
  • Badger Mark IIの“variations”タブにBadgerがリストされるようになります.
  • スターゲート利用後も,カメラのズームレベルはリセットされなくなります.
  • 沢山のミッション及びアイテムの詳細文(Description)の誤字脱字を修正.
  • 「Survey Scanner」ウィンドウはアイテムのソート順を保持するようになります.
  • キャッシュクリア後に「Warld map」のコントロールパネル,及び「Character sheet」が画面外に表示されてしまうことが有った問題を修正.
  • キャラクタ選択画面で,アライアンスロゴが一部しか表示されないことがあった問題を修正.
  • ホームタブの「Corp -> Alliance」ウィンドウ内の文字の左側が途切れて表示されていた問題を修正.
  • Ship view, System view, Map viewの切り替えの際にズームレベルが保持されなかった問題を修正.
  • Ship Scannerの結果表示から"Capacitors capacity(エネルギー量)"ゲージを削除.同じ内容が"Current / Max Energy(現在/最大エネルギー量)"ゲージで見られる為です.
  • Informationが更新されるとログイン画面のカラー設定が Revelations IIから Revelations Iのものに戻ってしまっていた問題を修正.
  • Corporation WalletウィンドウでDivisionを選択していないと文字が重なって表示されてしまう問題を修正.
  • Ship context menuを開いているときに右クリックすると例外エラーが起こってしまう問題を修正.
  • 十分な燃料が無いままジャンプブリッジを起動しようとした場合にポップアップ表示されるエラーメッセージを明確化.
  • 自分の船を選択したときのツールチップの文字を右揃えではなく中央揃えに修正.
  • マーケット情報をExportした際に,パス表示が正しくない“/”(スラッシュ)区切りだったのを“”(バックスラッシュ)区切りになるよう修正. (補足:Backslashとは文字コード0x5cのことです.)
  • “Reset to Default Window Positions”(ウィンドウ位置を初期状態に戻す)を利用した際に例外エラーが起こってしまう問題を修正.
  • 恒星からワープ中にMAPウィンドウを開くと恒星に向かってワープしているかのような描画がされていた問題を修正.
  • 恒星光が惑星を貫通して表示されることがあった不自然な描写を修正.
  • 速度計(スピードメータ)はよりスムースに動くようになります.しゃっくりみたいな加速減速表示は起こらなくなるでしょう.
  • スターゲートでのジャンプ時に,画面が青くフラッシュ表示してしまうことがあった問題を修正.
  • 検索ボックスへの文字入力時,長い文字列を貼り付けると全く入力されませんでしたが,今後は切り詰めて貼り付けされるようになります.
  • Assetsウィンドウを宇宙空間で右クリックした際には“Reprocess”コマンドは表示されなくなります.
  • Lead Charge MはCargo capacityを持っているかのように表示されていましたが,これは修正されます.
  • Walletのトランザクションタブ(Transactions tab)のソートは正しく機能するようになります.
  • Assetウィンドウから目的地(Destination)を指定すると例外エラーが起こってしまう問題を修正.
  • 不正な文字が含まれているMOTDを持つチャネルがあると,全てのチャットチャネルの読み込みに失敗していた問題を修正.
  • 次のウィンドウはサイズの変更ができなくなります:Creating / Updating / Applying to / Viewing Applications to an alliance
  • Deadspace Overseerは,初期設定でOverviewに表示されるようになります.
  • World Map Control Panelで検索結果をソートすると,他のタブの内容もソートされてしまっていた問題を修正.(ie. Star Map, Labels, Lines など)
  • Expanded font(拡大フォント)を利用するとAgents infoのStandingページの文字が途切れて表示されていた問題を修正.
  • キャラクタ生成時に,全てのパスで与えられたスキルの必要条件を満たされるように修正.
  • POD killされたり,Clone jumpをしたばかりのキャラクタがログインできなくなることがあった問題を修正.この修正はクライアント側のパッチとなります.
  • ステーション内でPodを最大ズームすると表示が消えてしまうことがあった問題を修正.
  • チャネルのMOTDを右クリックしても無意味に“Channel”メニューが開かなくなります.
  • MAPウィンドウで“My Agents”表示する際,保有するStandingが高くてもむやみに大きな光球で表示されることはなくなります.
  • ワープ妨害(Warp scrambling)を示すメッセージは,ターゲットがプレイヤーで無い場合はカッコ付きでターゲット名を表示するようになります
  • Self destruct(自艦の自爆)をキャンセルした時には正しいメッセージが表示されるようになります.混乱して再び自爆しようとしてしまうことは無くなるでしょう.
  • 惑星をターゲットロックする際に表示されるポップアップメッセージの誤字を修正.
  • Walletのトランザクションタブ(Transactions tab)は最新30日間のログを読み込むようになります.
  • 自動パッチツールが不正なパッチをダウンロードした際に表示されるメッセージの誤字を修正.
  • ステーション内で,Minmatar shuttleに乗った状態でログアウトすると,次にログインした時に黒画面になってしまう問題を修正.
  • ESCメニューのAudioタブで入力デバイス(Input device)を切り替えるとクライアントがクラッシュしてしまう問題を修正.
  • 作成されてから30日以上経ったアカウントでは,全てのキャラクタでチュートリアルを行うことができなくなります.今後は30日以内のアカウントでしかチュートリアルは行えません.
  • Tradeウィンドウでアイテム交換中に双方のプレイヤーがundockまたはログオフした場合,アイテムは元の持ち主のステーションハンガーに戻されるようになります.
  • Amarr / Minmatar shuttle に乗艦しているときのカメラのズームレベルが正しくなるよう修正.
  • ESCメニューのAudioタブの「Echo testing」を行うときに生じていた5秒の遅延は解消され,直ぐにテストできるようになります.


Miscellaneous
  • アライアンストーナメントの金銀銅のメダル・カップが作成されます.これらは"commodities"アイテムとして扱われます.
  • 「LP」タブがジャーナルに追加されます.あなたが保有する違うCorpのLPを閲覧できるようになります.
  • Character Sheetウィンドウが改善され,“Show skill history”(スキル履歴),“Settings”(設定)はスキル内のタブシステムになります.
  • 将来のより良い機能拡張の準備のために,オーディオエンジンがアップデートされます.
  • ESCメニューの“Reset Settings”内に“Clear Cache”(キャッシュをクリアする)ボタンが追加されます.
  • "Commodities > Artifacts and Prototypes"にカテゴリされる全てのアイテムの Volume(体積)は 0.1に減少します.
  • 幾つかのアライアンスロゴが修正,追加されました.(約40)



(以上)

Build 36191(Rev2.2訳) (2/3)

2007-08-25 18:21:54 | EVEOnline(Patch)
(続)

Missions & Exploration
  • 幾つかの探査サイト(Exploration site)では,NPC出現アイテムをNPC出現前に破壊可能で,その為に完了(Complete)不可能に陥ることがありましたが,この問題は修正されます.
  • 幾つかのDeadspaceでGate間の距離が不適切に長すぎた問題の修正.
  • Dungeonは失効もしくは完了後に正しく消滅するようになります.
  • クライアントのラグ及び負荷軽減のためにいくつかのミッションの内容が修正されます.
  • 交戦タイプの探査サイト(Exploration sites of the encounter type)は,他の探査と区分するためにScan categoryとSignature typeが「Cosmic Anomaly」に変更になります.よって内蔵スキャナ(on-board scanner)ではCosmic Anomalyタイプのみスキャン可能になります.
  • Worlds Collide (全レベル)のスペルミスを訂正.
  • 0.0 COSMOSの"Booster"ミッションの報酬をBoosterそのものではなくBlueprintに変更.
  • "Recon (3 of 3)"では,幾つかの"Big wave"の予告メッセージが追加されます.但しこれはプレイヤーのスキル及び船に因っては,十分に(回復)時間があることを保証するものではありません.
  • 旧固定タイプのComplexで探査サイトに移行したもののうち,アクセスキーが必要だったものはキーが不要になります.これにより完了されず,かつ誰もアクセス出来ないダンジョンが放置されることを抑止します.
  • ラグ抑止のために,レベル4 "Damsel in Distress"ミッションのNPCの数を減少.
  • ラグ抑止のために,"Guristas Extravaganza"ミッションでプレイヤーがNPCを氾濫させる機会を減らすようにトリガを変更.
  • COSMOSミッション "Denial (1 of 2)"で生じていた完了(complete)できない問題を修正.
  • "The Contested Minmatar Army" Complexは Battlecruiser及び Elite Cruiserでも侵入可能になります.
  • Explorationで発見できるGas cloud siteのGasの埋蔵量(Quantity)を増加.
  • 深刻なラグを抑止するために,"the mission Recon (3 of 3)"の最初のNPC数を大幅に減少.その代わり残ったNPCは強化されます.
  • "Criminal Minds - Looking Out for Number One (1/4)"のミッション説明文を修正.
  • "Dars Amene - Denial (1 of 2)"の目的の記述を修正.
  • "Dars Amene - Denial (2 of 2)"の目的の記述を修正.
  • NPCはLocalのチャットチャネルにのみメッセージを出すようになります.
  • Gurista NPCが出現する「Serpentis Exploration」Encounterが存在していましたが,これ等は削除されます.
  • クリア条件にアイテムを必要とする幾つかのミッションでは,ミッション完了時に必要なアイテムを受け取っていませんでした.これ等は修正されます.
  • 幾つかのミッションではクリアしていないうちに“objective completed(目的達成)”メッセージが表示されていましたが,これは修正されます.
  • ミッション完了後もNPC出現が止まらなかったサーバ側の問題を修正.
  • “Governor’s Aide (2 of 5)”でミッション完了に必要なDroneの出現間隔が不適切に長すぎましたが,このDroneの出現間隔は短くなります.
  • "Rogue Drone 10/10" Complex内でOverseerがDropするアイテムを他の10/10 Complexと同等になるよう修正.
  • "Cash Flow for Capsuleers (2 of 10)"のミッション説明文をミッション目標地点を適切に反映するよう修正.
  • "Damsel in Distress"のワープポイントを,ワープインした時に建造物に引っかからないよう修正.
  • "0.0 Cosmos Booster manufacturing" ミッションでは,ブループリントの代わりにBoosterそのものが報酬となるようになります.
  • Blood Raiderのレベル4 ミッション“Ritualist Raids”から Angel NPCが削除されます.
  • Cosmosミッション "Bottleneck - Liberation (3 of 3)"ではミッション指令(Briefing)通りの攻撃目標が表示されるようになります.


Science & Industry
  • Station refinery(精製)の見積りがスキル及び評価(Standing)に関わらず5%に固定されてしまうことが有った問題を修正.
  • 100 million(1億)個以上スタックしたアイテムの数量が正しく表示されなかった問題を修正.Billion(10億)個単位で概数表示されます.
  • Battleshipのブループリントは Inventionタブを表示しなくなります.
  • 幾つかのTech 2 弾薬(Ammunition)の発明(Invention)が正しいTech 1 弾薬のバリエーションとなるように修正されます:
    • SpikeはPlutoniumの上位アイテムです.
    • VoidはAntimatterをベースとします.
    • GleamはMultifrequencyをベースとします.

  • "Shadow Sensor Dampening Battery" BPCの名称は正しく修正されます.
  • "Auto Targeting System I" ブループリントが正しく発明に利用できるようになります.
  • Tech 2 "Mining Crystal"は,正しく Tech 1 アイテムから発明できるようになります. (以下,8/28原文削除)
  • "Data Interface"のブループリントがコントラクト内で検索可能になります.
  • Tracking Enhancer I, Gyrostabilizer II, Ballistic Control System II, Tracking Enhancer IIの各ブループリントは正しいマーケットグループに移動されます.カテゴリは Blueprints -> Ship Equipment -> Turrets & Bays -> Weapon Upgrades.
  • Bomb ブループリントのMEレベルが要求ミネラル量(mineral requirement)に影響するようになります.
  • Guardian Vexorのブループリントがマーケットの検索から削除されます.
  • Damage Control IIの製造にはTech IIコンポーネントを必要としていませんでしたが,今後は他のTech IIモジュールと同様,製造にTech IIコンポーネントを必要とするようになります.
  • 多くのTech II 弾薬の発明には間違ったデータコア(Data core)が必要とされていました.これは修正され,今後は製造に必要なスキルとTech IIアイテムが必要になります.
  • Expanded Cargohold IIの製造に必要なTech IIコンポーネントを修正.
  • 全てのミサイルの発明には今後"Caldari Encryption"スキル及び Associated data interfaceが必要になります.
  • Expanded Cargohold IIの製造に必要なコンポーネントは他のTech IIアイテムと同様になるよう修正. (訳注:恐らく既出項目と同じ.)
  • Tech 2 Mining Laser Upgradeと Ice Harvester Upgradeが発明可能になります,
  • 「Republic Fleet Tracking Enhancer」ブループリントは正しいCorporationから供給されるようになります.
  • 「Caldari Navy Cloaking Device」は正しいモジュールを必要とするようになります.
  • 全種のTech 2 Missileの発明には,Caldari esoteric data interfaceとミサイルスキルが必要となります. (訳注:既出項目と同じ?)
  • Bombブループリントの MEリサーチが Waste(浪費量)に正しく適用されるようになります. (訳注:もう聞いたってば.)
  • 以下のブループリントは次のマーケットグループに移動されます:Blueprint -> ship equipment -> turrets & bays -> weapon upgrades: (訳注:CCPお爺ちゃん,ご飯はさっき食べたでしょ!)
    • Tracking Enhancer I Blueprint.
    • Tracking Enhancer II Blueprint.
    • Ballistic Control Unit II Blueprint.
    • Gyrostabilizer II Blueprint.

  • 各Tech II sentry droneの発明に用いるデータコア(Data core)数が3に増加.
  • 各Tech II mining crystalが発明可能になります.またTech IIアイコンが正しく表示されるよう修正されます.
  • Miner IIのTech IIアイコン表示が正しくなるよう修正.
  • Auto Targeting System Iを用いた発明に使われるData Interfaceを“Incognito Data Interface”に変更.
  • T2 Afterburnerと Microwarpdriveの製造に必要なミネラル量をわずかに調整.今後“Raw Materials”“Extra Materials”双方においてMorphiteを必要としなくなります.


Skills & Implants
  • Advanced Drone Interfacingの詳細(Description)を分かりやすく修正.
  • モジュールの要求スキル欄の表記“trained but not required level(習得しているが要求レベルでない)”を“required but not trained to the proper level(必要だが適正レベルまで習得していない)”に変更.
  • Armored Warfare, Skirmish Warfare, Mining Foreman, Siege Warfare, Skirmish Warfareの詳細(Description)を現行のGANGシステムに合致するよう修正."GANGボーナスはあなたがGANG Boosterに指定され,かつGANGがFleetモードである場合にのみ効果があります." (参考:EVE Wiki)
  • Hardwiring - Inherent Implants 'Yeti' BX-2 は他のTier 2 Slot 10インプラントと同様,Cyberneticsスキル レベル 5を必要とするようになります.
  • “Hardwiring - Inherent Implants ‘Squire’ EP1/2/3”インプラントのボーナスは,秒数ではなくパーセンテージに変更されます.
  • “Hardwiring - Zainou 'snapshot' ZMF”インプラントのボーナスはダメージからFoF missileのExplosion radius(爆破範囲)の減少に変更されます.
  • “Eifyr and Co. 'Rogue' HY“インプラントは正しくワープ速度にボーナスを与えるようになります.
  • “Fit to active ship(今乗艦している船に装備)”コマンドが,インプラントのコンテクストメニュー(右クリックメニュー)から削除されます.
  • Encryption methodを除いたResearch,Inventionに関する各Scienceスキルが,10 million ISKでマーケットに導入されます.
  • “HY-”シリーズ インプラント(ワープ速度ブースト)は意図したよう正しく機能します.(訳注:...)
  • "Hardwiring - Zainou 'snapshot' ZMF500/1000/2000"インプラントのボーナスはFoF missileのダメージボーナスからExplosion radiusに変更されます.
  • Leadershipスキルの詳細(Description)を,Scan resolutionにボーナスを与えることを示すよう修正.


New Player Experience
  • アステロイド「Veldspar」は初期設定でOverviewに表示されるようになります.発見とターゲットが容易になるでしょう.
  • 新パイロットがPod状態でスタートすることはなくなります.
  • チュートリアルを閉じた際,継続するか否かという質問に"Yes"と答えても以後チュートリアルを続けられなくなっていた問題を修正.
  • キャラクタ生成時に選択するパスによって保有スキルポイント量が高すぎ/低すぎることがありましたが,どのパスを選択してもほぼ同じスキルポイントになるように調整されます.


NPC's
  • Rogue Drone Commander NPCは,Rogue drone リージョンの Asteroid belt及び Ice fieldに出現するようになります.
  • 旧仕様のまま0.8星系でも出現していたBlood Raiderは修正されます.
  • Drone リージョン以外の星域では Pirate(宙賊)の出現確率が 40%増加し,Droneの出現確率が 40%減少します.
  • Low Security及び 0.0 エリアでは,Encounterの確率が星系毎に 50%増加します.
  • Low Security星系のEncounter siteは全般的により難易度が上がり,報酬が良くなります.
  • 以下のコンテナを開けるためにはSalvagerが必要になるよう修正:
    • Faction Waste.
    • Faction Wreck.
    • Faction Derelict.
    • Faction Hulk.




(以下続)

[追記] 訳語が不適切だった部分を修正.Hildeさんありがとうございます.(2007.8.30)


Build 36191(Rev2.2訳) (1/3)

2007-08-25 18:19:18 | EVEOnline(Patch)
Build 35183 to 36191 addresses Patch Notes for Revelations 2.2
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足. 緑字は公式に後で追加されたもの.)


New Ships
  • Dev Blogで詳述されている Rorqual ORE Capital Shipが導入されます. (訳:EVE Wiki) Rorqualは以下の特性を持ちます.
    • Oreを高比率で圧縮するOre compression ブループリントが利用可能な独自のアセンブリラインを持っています
    • Capital Tractor Beam (範囲 200km, 牽引速度 3,000m/s)を利用可能
    • Rorqual用に再設計された3つのGANG Linkを利用可能
    • Rorqual用のOre圧縮モジュール Industrial Core I moduleを利用可能
    • Mining foreman gang linkへのボーナス
    • Survey scanner,Cargo scanner へのレンジボーナス
    • Capital shield transporterの転送範囲ボーナス
    • Droneのダメージ,HPに 20%ボーナス/レベル
    • Clone vat bay
    • Corp hanger
    • Ship maintenances hanger
    • Regular drone用のDrone bay
    • Low sec圏内(0.4-0.0)の Station, Outpost, Large ship arrayで建造可能です
    • 0.4-0.0圏内で運用可能です


Corporation Management
  • Corporation Transaction Log 機能が追加されます.


Ships & Modules
  • Khanid MK II の変更.詳細はDev Blog 489参照.(訳:EVE Wiki)
  • Nosferatu の変更.詳細はDev Blog 489参照.(訳:EVE Wiki)
  • Deimosの船速が 35m/s増加.Mass(質量)が 1,000,000kg減少.
  • DeimosのPowergridが 40MW増加.
  • MuninnのPowergridが 60MW増加.
  • FlycatcherのPowergridが 2MW増加.
  • FlycatcherのCPU outputが 21TF増加.
  • ArmageddonのCPU outputが 35TF増加.
  • OneirosのCapacitor recharge timeが14%(306.9s)減少.他のLogistics Shipと同列になるよう修正.
  • DrakeのDescription(解説)にLight missileにはボーナスが与えられないことを明記.
  • 全てのCapital shipのSignature radiusが増加し,Battleshipよりも容易にスキャン可能になります.
  • HawkのShield boost bonusがレベル毎 7.5%に増加.他艦の同様のボーナスと同列になるよう修正.
  • Blockade RunnerのAgility(機敏性)が0.55減少.ワープインまでの時間が早くなります.
  • 多くのCaldari capital shipのCPU outputの増加:
    • PhoenixとChimera:+50TF
    • Wyvern:+100TF

  • Mining barge及びExhumerのVolume(体積)が減少:
    • CovetorとHulk:200,000 m3
    • RetrieverとMackinaw:150,000 m3
    • ProcurerとSkiff:100,000 m3

  • “Capital Navigation Window”が追加され,ショートカットメニューを用いてキーバインドを設定できるようになります.
  • Normal/RemoteのECM burstは今後,Electronic Warfareに耐性がある船には効果が無くなるでしょう.
  • Mining UpgradeのMining Laser CPU Penaltyは今後,モジュールがオンラインになる前に正しく計算されるようになります.その船の性能以上のCPUを使用できていた問題は修正されます.
  • Small Remote Hull Repair System IのVolumeを 50m3から 5m3に減少.
  • Republic Fleet Control Systemという正しくない名称は,Republic Fleet Ballistic Control Systemに変更されます.
  • Faction/Officer 350mm RailgunのOptimal range(最適射程)は43,200mに増加し,他のPrototype/Tech IIクラスと同列になります.
  • Republic fleet製の幾つかのProjectile ammoのタイプが間違っていましたが,これは修正されます.
  • Fittingの際の計算方法が調整され,CPUやPowergridを100%利用するモジュールも正しくセットアップできるようになります.
  • Cargo Scanner IIが市場に投入されます.カテゴリは Ship Equipment > Electronics and Sensor Upgrades > Scanners > Cargo Scanners.
  • Power Grid Rigを装備した船で宇宙空間でログアウトしても,モジュールがオフラインになることは今後なくなるでしょう.
  • Assault MissilesのFlight time(滞空時間)が増加.
  • Faction Heavy Assault Missile Launcherが導入されます.
  • ORE capital shipの為の"Industrial Core I" deployment moduleが導入されます
  • The Mining Foreman - Ice Harvesting gang linkはGANGメンバーのMining laser,Ice harvester,Gas cloud harvesterに対してボーナス効果を発揮するよう変更.
  • The Mining Foreman - Laser Optimization gang linkはGANGメンバーのMining laser,Ice harvester,Gas cloud harvesterに対してボーナス効果を発揮するよう変更.
  • The Mining Foreman - Drone Coordination command moduleはMining laser,Ice harvesterに対してレンジボーナスを与えるように変更.
  • Caldari Navy Cloaking Deviceは正しいモジュールを必要とするようになります. (8/28原文削除)
  • Amarr Navy Plating moduleは正しいタグ(tag)を必要とするようになります.
  • Faction/Officer 350mm RailgunのOptimal rangeが正しくなるよう修正. (訳注:恐らく既出項目と同じ.)
  • Mining laser upgradeのCPU penaltyはOnline状態ではなくPassive状態から受けるよう変更. (訳注:恐らく既出項目と同じ.)
  • Meta(上位レベルの) Mining UpgradeのボーナスとCPUコストが正しく機能するよう修正.同様にMeta Ice Harvesting Upgradeに関しても修正.
  • Bloodraider ship(Cruor, Ashimmu, Bhaalgorn)が保有するNosferatu 転送量ボーナスは,Energy Neutralizerにも適用されるように拡張されます.
  • Energy Neutralizerの装備要求Power gridは,Nosferatuと同程度に減少します.
  • Pilgrimの Poewer outputが 100MW増加.
  • 全てのDoomsDay Deviceの詳細(Description)から遠隔Doomsday攻撃能力の説明文を削除.
  • Heavy Missileの詳細(Description)を修正.
  • ""Saddle" small capacitor booster"をSmall Cap Batteryカテゴリから移動.
  • "Signal Focusing Kit II" Rigの詳細(Description)の誤字を修正.
  • “Degenerative Concussion Bomb I”をProton smartbombカテゴリに移動.
  • Manticoreの詳細(Description)を,全てのStealth bombersが3つのLauncher pointを持つようになったことを受けて変更.
  • Interdictorの詳細(Description)に,Interdiction sphere launcherの装備CPU消費量の軽減ボーナスがあることを明記.
  • Recon probe launcherに間違った種類のProbeを装填しようとした場合にエラーが表示されるようになります.
  • 多くのFaction salvage can, wreckのサルベージに間違った Moduleが必要だった問題を修正.
  • Zealotの Power outputが 90MW増加,CPU outputが 5TF増加.


Combat
  • Dreadnoughtが必要燃料無しにSiege modeに変形を試みる際に,ターゲットロックが外れてしまうことはなくなります.
  • Corpse,Wreck,Canは艦船と干渉しないよう修正され,船はこれらを透過して通り抜けることができるようになります.
  • Interdictor warp disrupt probeは,既にワープを開始している船のワープも妨害できるようになります.
  • Tactical Shield Manipulation スキルは,Description(解説)通りに正しく貫通率を下げる効果を持つよう修正されます.
  • Tactical overlay使用時に描画エラーを起こしていたため,PODのターゲットレンジを 1mから 0mに変更.


Drones & Fighters
  • Drone/Fighterを展開中の船がStarbase force field範囲内に進入した場合,Drones/Fighterは自動的に船に戻るようになります.
  • Curator sentry droneの Max Range,Falloff,Trackingが増加.
  • Tech II sentry dronesの Trackingが 20%増加.
  • DroneがしばしばControl Towerを延々と攻撃し続ける問題を修正.これはサーバ負荷やクラッシュの原因の一つになっていました.
  • Elite Drone ParasiteはCargo containerではなく Wreckを落とすようになります.


Overview

  • 150km以上離れたGANGメンバーに対して,クリック指定もしくはOverviewからワープできるようになります.
  • ツールチップの“<”と“>”の表示がおかしかった問題を修正.
  • ワープキャンセル時,選択中のアイテムのOverviewは自動的に更新され,それらに対して(再び)ワープできるようになります.


Contracts & Market

  • キャラクタの“Show Info”から,そのキャラクタのContract historyを表示できるようになります.
  • 'Livestock'アイテムがコントラクト内で検索可能になります.
  • マーケットグループ"Materials & Research"は,アイテムの関連性を考慮して再編成されます.
  • マーケットグループ"Mining Lasers"は再編成され,Laserのタイプ別にサブグループに分類されるようになります.
  • "Data interface blueprint"アイテムが,コントラクト内で表示・検索可能になります.
  • Industry/Scienceに関連する1%のボーナスを持つ一般的なHardwiringが導入されます.
  • 「Materials & Research」カテゴリは再編成されます.新しく「Research & Invention」カテゴリが作られ,この下に「Materials」「Components」の2つのグループが作られます.原料はMaterialsに,部品はComponentsに配置されます.
  • プレイヤーがコントラクトで取引できないアイテムを"検索"項目から削除.
  • Livestock commoditiesがコントラクトで検索可能になります.
  • コントラクトのスタートページから“Contracts Assigned to you”をクリックした際の例外エラーを修正.
  • "'Spiegel' Thermic Deflector"および"'Contour' Thermic Dispertion"は正しい名称で表示されるようになります.


Starbases
  • Starbase force field内でCyno fieldを生成することは出来なくなります.
  • Starbase gunがパイロットの乗っていない船を攻撃することはなくなります.
  • Sovereignty レベル4 星系内であっても,Starbase shield外に設置された施設(Structure)はターゲットおよび攻撃可能になります.
  • Starbase force fieldの設定が変更された場合,新しい設定で許可されなかったForce field内の船は,すぐさまForce field範囲外に押し出されるようになります.
  • Ship scannerにCynosural Generator及び Cynosural Jammerが追加されます.これによりStarbaseまでワープしなくてもその存在は遠隔スキャンできるようになります.
  • Cynosural System Jammerのような施設を設置(Anchoring)できるようにするために,Medium及び Small control towerの最大アンカー可能距離(Maximum Anchoring distance)が変更されます:
    • Medium - 41 km
    • Small - 35 km

  • Starbase batteryの Scan resolutionが増加.
  • Starbaseは Fuel bayと Strontium bayを別々に持つようになります.
  • Fuel Bayのsizeが増加.
  • Control towerに長い名前が付けられても,管理ウィンドウからはみ出すことはなくなります.
  • Outpost及びConquerable stationのオーナーがステーション管理ウィンドウから変更された場合,各支払い(Bill)は新しいオーナーに向けて発行されるようになります.
  • Corp -> Alliance の StandingはPlayer owned stationの各種ステーションサービスの割引/割増(Discount/Surcharge)に影響するようになります.
  • Cynosural Field Generatorを設置すると,そのControl towerには新しい設備を設置(Anchoring)できなくなってしまっていた問題を修正.


EVE Voice
  • 上限3チャネルまでのAudioチャネルが利用可能になります.
  • 新しいVoice Widgetが[left alt + v]で利用可能です.機能は:
    • Audioチャネルの参加/退室(Join and leave audio channels.)
    • スピーカ情報(See who is speaking.)
    • タブ切り替えと同時に発言チャネルを切り替える(Switch between which channel is your speaking channel by just switching between the tabs on the widget.)

  • 参加チャネルと発言チャネルの視覚効果を改善.
  • サウンド品質の大幅な改善.
  • チャネルへ参加する際に数秒の遅延があった問題を改善.
  • "Push to talk"(ボタンを押している間発言)の設定キーがドロップダウンメニューから選択可能になります.
  • "Eve Voice echo test"はボタンを押すのを止めた際に正しくテストを終了するようになります.


LP Store
  • LPストアのLPとISK表示が見やすくなるように,カンマ(,),ピリオド(.)が地域設定に合わせて変更できるようになります.
  • ストアアイテムの要求する ISK/アイテム/LP が市場価値に合わせて修正されます.
  • 要求アイテムが船の時,その船がハンガー内に有っても Assemble状態の場合はLP Offerは利用可能として表示されません.
  • 「Court Chamberlain」は Caldari Navy BPCを Offerしていましたが,これは削除されます.
  • 「Republic Fleet」及び「Caldari Navy」のLPストアに Zainou 'Shapshot' ZMR2000 implantが追加されます.
  • Khanid corporationは短射程ミサイル(short-ranged missile system)及び Armor tankに特化した,より良いモジュールを扱うようになります.Khanidはまた Caldari Navy製の短射程ミサイルも扱うようになります.
  • Ammatarの各企業は Amarr Navy製の Laser crystalを扱うようになります.
  • Caldari及び Minmatarの各企業は彼ら独自の Heavy Assault Missile Launcherを扱うようになります.
  • Minmatarの各企業は Factional Carbonized Lead,Depleted Uranium ammunitionを扱うようになります.
  • Minmatar企業「Core Complexion」は LPストアで Ammatar製アイテムをOfferしていましたが,これ等は削除されます.
  • 「Imperial Shipment」の LPストアから Caldari Navy BPCが削除されます.


(以下続)

Build 35183追記(Rev2.1.1-2)

2007-08-11 21:02:06 | EVEOnline(Patch)
Revelations 2.1.1-2 server-side patch
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足.緑字は公式に後で追加されたもの.)

Revelations 2.1.1-1 (8/1 サーバ側の変更)
  • ロードバランサの最適化.


Revelations 2.1.1-2 (8/9 サーバ側の変更)
  • TQサーバ(メインサーバ)で時々生じていたプロキシクラッシュ(proxy crash)の修正.
  • ラグの軽減と応答性能を高めるためにデータベース処理を最適化.
  • 正しくない状態のスターベースのサーバ処理をマトモに(gracefully). (note: この修正の副作用として,既に無力化されたBeam Laser Batteryからも攻撃エフェクトが表示されます.実際には(無力化後は)ダメージを与えていません.このグラフィックエラーは今後修正予定です.)
  • アライアンスが星座の支配権(Constellation Sovereignty)を確立するためには2回のダウンタイムが必要になります.



[追記] サーバ側アップデートが追記された.(2007.8.10)

Build 35183(Rev2.1.1邦訳)

2007-07-26 17:47:58 | EVEOnline(Patch)
Build 35106 to 35183 addresses Patch Notes for Revelations 2.1.1
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足.緑字は公式に後で追加されたもの.)

修正と改善

その他
  • 長距離をオートパイロットジャンプする際のメモリリークは改善されました.
  • ネットワーク利用状況によってゲームクライアントが不規則にクラッシュする問題は修正されました.
  • チャットウィンドウに表示されるキャラクタポートレートのキャッシュがゲーム開始時に削除されてしまう問題は修正されました.
  • EVE Voiceの利用時にCorp chatやAlliance chatのチャンネルが表示されなかった問題は修正されました.
  • In Game Browser(ゲーム内ブラウザ)は,IGB対応のWebサイトで再び利用できるようになりした.
  • Cloakingの際に多量のstacktrace errorログが吐き出される問題は修正されました.


--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものでは以下略.

Build 35095(Rev2.1邦訳)

2007-07-20 11:07:02 | EVEOnline(Patch)
Build 34791 to 35095 addresses Patch Notes for the Stackless Python upgrade and Revelations 2.1
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足.緑字は公式に後で追加されたもの.)

かつて,BloodlinesブランチからDragonブランチへの変更で行われたのと同様に,今回のパッチでEVE Onlineは利用しているプログラム言語の大幅なアップデートを受けます.Stackless Python バージョン2.3からバージョン2.5へのこの移行は,CCP Gamesはもちろんのこと,Pythonコミュニティ,Microsoftの努力の賜物でもあります.このことに関してはPorkbellyのDev Blogもご覧下さい.(訳注:下記に記載)
このアップグレードで,EVEの広範な範囲に渡ってパフォーマンスの向上が得られるでしょう.

修正,変更,改良
Stackless Python
  • Stackless Pythonのバージョンが2.3から2.5にアップグレードされます.

同期が取れていない問題(Desynchronization Issues)
  • 私たちは非同期問題(desync issue)の修正項目に対して沢山のテストを繰り返し,非常に良い結果を得ています.しかし,私たちはTranquilityで生じた全ての事象をSingularityで検証できるわけではありません.もしあなたがパッチ後に非同期問題を経験したならば,どうぞバグレポートシステムを通じて私たちに報告して下さい.私たちは,非同期問題を解消したと信じていますが,継続的にTranquilityのパフォーマンスと安定性を監視し続ける予定です.


Ships
  • 幾つかの状況において,DreadnoughtがSiege mode(包囲攻撃モード)に入る場合,同一グリッドに居る全てのプレイヤーに多大なメモリリークを生じさせ,結果的にクライアントがクラッシュしてしまう問題がありましたが,これは修正されます.
  • Cowbell (カウベル)


Starbases
  • 一定の状況において,Cynosural System Jammerを稼動させると,そのStarbaseの他の全ての設備を設置(anchoring)できなくなってしまい,またJammerを非稼動(Offline)に戻すこともできなくなってしまっていました.この問題は修正されます.NOTE: Cynosural System Jammerが星系を越えてbeaconを発生することはなくなります.


Agents
  • Mechanical engineering(機械工学)を学んでいるエージェントは資格更新のために学校に戻りました.彼らは更新を終え,現在はプロジェクトを受理し始めています.
  • LingormのDev Blogで説明されているように,Monitoring agents(モニタエージェント)が航行し始めます.これ等のNPCは追跡することは出来ますが,対話やターゲットすることはできません.(訳注:サーバのパフォーマンスを監視,記録するNPCのこと.)
  • More cowbell (もっとカウベル(snl))


Market:
  • マーケットアイテムのRequired skill(必要スキル)アイコンのスキル条件が間違って表示されていた問題は,今度こそキチンと直るでしょう.


Stackless python 2.5
(原文:Devblog488)
Reported by porkbelly | 2007.07.19 14:20:49 | この記事のスレッド

ご存知かもしれませんが,皆の愛する宇宙はPython,その中でも特にStackless Pythonと呼ばれるプログラミング言語で構築されています.

2003年にEVEがリリースされた際にはPython バージョン2.1を利用していました.およそ1年後に,EVEはバージョン2.2を飛ばして2.3にアップグレードしました.バージョン2.3への移行以来,少なくとも私たちが心配していたような問題は生じませんでした.

しかし,Pythonコミュニティにとってはそう(簡単なことでは)ではありませんでした.Stackless Pythonの開発者,Christian Tismerはバージョン2.3のために内部コードを書き直していました.当時,私たちが維持管理している巨大なソフトウェアプロジェクトを,中核部分が変更された新しいバージョンに移行するかどうかということは,大変難しい決定でした.利益が得られるかどうかも疑わしいのに,リスクを犯してまで新しいバージョンに移行するべきでしょうか?

そしてそれから今までで,幾つか変わったことがあります:
  • Pythonのバージョン2.4の開発は終了し,バージョン2.5の開発が始まりました.
  • パフォーマンス改善に関するPythonコミュニティの関心の高まりが明らかになりました.その結果,CCPがサブスポンサーも務めたNeedForSpeed sprint会議が2006年の春にReykjavikで開催されました.
  • Microsoftも,特にPGO(profile guided optimization)という最適化機能を改善したVisualStudio 2005をリリースしました.これは今年初めのサービスパックで強化されています.

これら全てが,今こそ私たちはリスクを乗り越えてStackless Python 2.5にアップグレードするべき時期に来ているということを示しています.私たちはこのアップグレードで,イケてる(juicy)パフォーマンス改善が得られると考えています.


--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものではありません.
お手数ではありますが,誤訳は適宜指摘して頂けると嬉しいです.

Build 34791(Rev2.0.2邦訳)

2007-07-17 14:32:14 | EVEOnline(Patch)
Build 34381 to 34791 addresses Patch Notes for Revelations 2.0.2
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足.緑字は公式に後で追加されたもの.)

修正,変更,改良

  • 新しいキャラクタを作成した際,新キャラクタが艦船に乗っていないことがあった問題が修正されます.
  • Reactivation campaignを利用して再稼動させたアカウントで新しいキャラクタを作成した場合にも,チュートリアルが行われるようになります.
  • 幾つかの状況において,ダウンタイム後にスターベースのShieldが50%にリセットされてしまうことがあった問題は修正されます.
  • 極まれに,スタートアップ時にスターベースの施設の読み込み(loading)が正しくない状態に陥り,同じ星系にある他のスターベースの読み込みも妨げられてしまう状態が発生していた問題は修正されます.


Hotfixes- 以下の項目は今までのメンテナンスでのHotfixで既に修正されています:

  • アライアンス-アライアンス間のStanding設定に関するチャットウィンドウ,Overviewの表示問題は修正されました.
  • マーケットのアイコンが,キャラクタが要求スキルを満たしている場合でも間違ってスキル未修得状態の表示になっていた問題が修正されました.


--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものではありません.

Build 34381(Rev2.0.1邦訳)

2007-07-03 15:37:01 | EVEOnline(Patch)
Build 33752 to 34381 addresses Patch Notes for Revelations 2.0.1
(原文:公式Patch Note)
(訳注:青字は訳者補足.緑字は公式に後で追加されたもの.)

Ships

  • 前回のパッチでCruise Missile Launcherの必要Power gridが変更されたことに伴うボーナス減少のバランスを取るため,ManticoreのPower gridは3mw増加します.


Skills and Implants

  • 探検サイト(exploration sites)の"Waste container"を開錠するのに必要なスキルはSalvagingではなくArchaeologyになります.
  • "Drone Durability"スキルのShow InfoのAttributeタブではhullと同様,shield,armorにもボーナスが適用されることが表示されるようになります.
  • 1%の効果を持つ新しいHardwiring implantが導入されます.
  • 本来よりも高い効果を発揮していた幾つかのHardwiring implantの性能が正しく修正されます.
  • "Hardwiring - Zainou 'Snapshot' ZME" implantの詳細説明はHeavy Assault Missileに対する効果が明白になるよう修正されます.


Weapons and Drones

  • MissileのShow Infoのバリエーション(variations)タブの一覧に,対応するFaction missileも表示されるようになります.
  • Named Cruise Missile Launcherの必要CPU(CPU usage)は他のMissile Launcher(の必要CPU)と合致するよう修正されます.
  • Tech 2 Sentry Drone/Tech 2 Logistic DroneはTech 2アイコンを表示するようになります.


Modules

  • Tech 2 Large Energy Neutralizerの消費キャパシタ(Capacitor need)は他のNamed Tech 1アイテムと合致するよう修正されます.
  • Tech 1 Large Energy NeutralizerのShow Infoのバリエーション(variations)タブの一覧に,Tech 2アイテムが表示されるようになります.


Onboard Scanner

  • 内蔵スキャナ(On-board scanner)の利用に"Astrometrics"スキルを習得する必要はなくなります.
  • 意味を為さない「Probeを遺棄する(Destroy probe)」オプションは内蔵スキャナの右クリックメニューでは表示されなくなります.


Missions/Dungeons

  • 更なる固定ダンジョン(Static dungeon)が探検サイト(Exploration site)に変換されます.(原文:Additional static dungeons have now been converted to exploration sites. )
  • "Worlds Collide"の指令書(Briefing)で間違って記載されていた,近接NPCを倒さなくてもAcceleration gateが開かれ使えるかもしれない,という記述は修正されます.
  • Minmater領域の幾つかのExploration siteで,Angel Cartelの変わりにMinmatar Republicの評価(Standing)が下がってしまっていた問題が修正されます.
  • 多くのExploration siteはTech 1 Mining bargeで侵入できるよう変更されます.
  • 幾つかのExploration siteが攻略完了後も消滅しなかった問題が修正されます.
  • "Fail the Military Operation"の完了目標が間違っていました.これは修正され,正しくは全てのNPCを倒す必要があります.
  • Serpentis 4/10 complexesの最後のボス(End boss)はアイテムををDropするようになります.
  • 全ての"Keeping Crime in Check"ミッションは「Important storyline mission」であることが正しくJournalに表示されるようになります.


Corporations and Alliances

  • アライアンスに所属する会社に対するAlliance Standingは,その会社の所属するアライアンスに対するStandingにも踏襲されるようになります.
  • "Director"は会社に関する全てのEVE mailを受け取るようになります.(例) Towerの燃料通知,保険契約,etc
  • 新しいアライアンスロゴが適用されます.


Starbases

  • 攻撃されている基地(Station)がhullにダメージを受けた時点で,その基地のステーションサービスは利用できなくなります.
  • アウトポストサービスが利用不能になった後,修復しても利用可能にならなかった問題が修正されます.
  • Control towerは右クリックメニューから名前を変更できるようになります.
  • Minmatar Basic Outpost Factory Platform,およびMinmatar Basic Outpost Laboratory Platformの詳細説明は修正されます.
  • Outpost upgradeのShow Infoにおいて,必要スキルが重複して表示されていた問題が修正されます.


Wallet

  • Walletの取引タブ(transactions tab)は,会社の取引を含まない,個人の取引記録だけを表示するようになります.
  • 会社の部門別Walletタブ(Wallet Divisions tab)は,5分間キャッシュされるようになります.
  • 全てのタブ,全ての列はサイズを変更できるようになります.


Contracts

  • 0日期限の運搬契約(courier contract)を作成しようとした場合,何の表示も無く失敗していましたが,今後は(明示的に)エラーが表示されるようになります.
  • 会社によって作成されたContractがその会社のメンバーによって請け負われた場合,Contractが期限切れ(expired)になっても完遂できるようになります.
  • "Cynabal Blueprint"が導入され,コントラクトシステムで検索できるようになります.


Market

  • マーケット及びブループリントのカテゴリ"Remote Hull Repairers"は"Remote Hull Repair Systems"に変更されます.
  • 買い注文(Buy order)時に最小取引数(Minimum volume)を設定した場合,買い注文の残り数量が最小取引数量より少なくなったとしても,最小取引数の指定は有効になります.(訳注:つまりBuy order数量はMinimum volumeの整数倍になると言いたいのだろうと推測.)(原文:Minimum volume in buy orders will still work even though the quantity left in the buy order becomes less than the minimum volume, in which case the minimum volume will become the buy orders quantity.)
  • 「Silicon Diborite Reaction」のアイテム名称の"i"のスペルミスを修正.(現在 "Silcon ~")


Science and Industry

  • ロックダウン中のブループリントを破棄しようとした場合,何の表示も無く失敗していましたが,今後は(明示的に)エラーが表示されるようになります.
  • 生産(manufacturing)や研究(research)のジョブを投入する際に費用が0 ISK以上の場合にのみ,「Corporation wallet division」を指定する必要があるようになります.
  • Juggernaut/Bane torpedoの発明の必要条件が修正されます.
  • Miner II Blueprintのコピー所要時間は,他のTech 2ブループリントと合致するよう変更されます.
  • 幾つかのTech 2 Assault/Heavy/Light Missile,RocketにおけるTime efficiency researchの効果が増加します.


LP Store

  • 沢山のLP Offerの修正とバランス変更が実施されます.
  • LPストアの数値はコンマ区切りで表示されるようになります.(例) 10000 → 10,000


User Interface

  • 電子兵器のタイマー(EW timers)表示は,艦船の計測器表示と重ならないよう少し上に表示されるようになります.
  • クライアントを再起動しても,ウィンドウの位置とサイズが保存されるようになります.
  • チャットウィンドウのフォントサイズは以前よりかなり大きくなります.


Miscellaneous

  • EVE Voiceでマウス中ボタンを押したときにEVEクライアントがクラッシュする問題が修正されます.
  • 幾つかのUIの問題の修正,音楽がループしてしまう問題の修正,ステーションにDock inする際,場合によってはクライアントがフリーズまたは強制終了(CTD:Crash To Desktop)してしまう問題の修正.
  • Research Pointを得たり利用した際に,正しくJournalが更新されるようになります.
  • 新規に作成されたMinmatar - Vherokiorキャラクタは,正しくShield OperationスキルLevel 4を得られるようになります.
  • GANGの"Broadcast Beacon"オプションは,Cynosural fieldを稼働中にも正しく機能するようになります.


--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものではありません.
お手数ではありますが,誤訳は適宜指摘して頂けると嬉しいです.

REVELATIONS II(その後)

2007-06-20 14:15:59 | EVEOnline(Patch)
REVELATIONS II Deployment completed!(原文:公式Announcement)

19日 22:15(GMT)に想定しているよりも早くREVELATIONS IIアップデートが完了しました.3部のREVELATIONSのうち2番目に当たる今回のアップデートでは多岐に渡る新内容,新機能が実装されました.詳しくはパッチノートDevblogをご覧下さい.

公式フォーラム フィードバックスレッド
把握している不具合の一覧 (Known Issues) (訳注:3:30GMT現在まだ未更新)
バグ報告 (要アカウント)


重要(IMPORTANT!):本アップデートはクライアントの変更を伴います.パッチ適用後初めてログインする際に,新しいキャッシュフォルダに設定ファイルが移動されます.人によって異なりますがキャッシュデータのサイズによってはこの作業に数分を要することがあります.パッチ後の初ログインの際に「ハングアップ」したように見えることがありますが,辛抱強くお待ち頂けるよう,お願いいたします.この作業中に決して再起動などをしないようお願いします.

●公式フォーラム フィードバックスレッドより数点:

・CEOとDirectorは早急に社員の役職をチェックしてください!
全ての社員に'Account Take [1]'(Division 1 に対するアクセス権限)が付与されてしまっている場合があります.'Division 1'は会社のマスター口座であり,誰も簡単に会社資産を引き出すことができてしまいます.会社の乗っ取りを防ぐためにも,我々は非正規に付与されてしまった役職を早急に削除中です.まもなく作業は完了する予定です.多くの皆さまにご迷惑をお掛けしていることをお詫びいたします.

・Devチームは,多くのプレイヤーのLP(Loyalty Points)の統合が上手く行われなかった問題を発見しました.最優先課題として解決に向けて取り組んでいますので,LPの問題に関してPetitionして頂く必要はありません.現在,この問題は解決され,全てのプレイヤーのLPは正しく表示されているはずです.

・アステロイドの設置作業中に,誤って"Rogue Drone" RegionのIce beltを全て溶かしてしまいました.TQサーバを再起動することは行いません.Ice beltは,水曜日(本日)の定期メンテナンス後に再発生します.



REVELATIONS II(全訳)

2007-06-20 12:36:15 | EVEOnline(Patch)
つかれたー.
興味(と気力)のある人はどうぞ.

5分割になっちゃった...文字制限のあるblogなんでダメダメだ.

Build 33752(REVELATIONS II)(原文:公式Patch Note)

以下訳 (6/16付)
・1/5
・2/5
・3/5
・4/5
・5/5

[追記]
・Changes and Fixes "Ship"及び"Modules and Rigs"(訳内3/5)が整理されたのに追随.(6/18)
・Changes and Fixes "Skill"(訳内3/5)の新項追加に追随.(6/18)
・Audio Improvements(訳内2/5)の追加に追随.(6/19)
・Changes and Fixes "Corp"(訳内3/5)の「重要な更新」追加に追随.(6/19)
・"探検とエスカレートパス"(訳内4/5)の新項追加に追随.(6/20)
・"不具合(Exploits)"の追加に追随.(6/20)
・Patch 33538→33752の変更点に追随.(6/20)


--
お断わり:
個人的に訳したもので,訳の正確性を保証するものではありません.
お手数ではありますが,誤訳は適宜指摘して頂けると嬉しいです.

Build 33538(REVELATIONS II) (5/5)

2007-06-17 00:38:25 | EVEOnline(Patch)

描画(Graphics)

  • 背景の星々の描写はFPSの低下の原因となります. (原文:The background stars in space cause a significantly lower drop in FPS.)
  • Solar system map view(星系MAP)での惑星,衛星,恒星のエフェクトは削除されます.
  • Strip minerのエフェクトがSolar system viewでも発生していた問題を修正.
  • Citadel Torpedoの爆発時のフラッシュエフェクトは控え目になります.
  • Undock時に艦船がステーションに引っ掛かることを防ぐために,いくつかのステーションの出港ポイントが移動されます.
  • 恒星光は,惑星で遮られる様になります.惑星と恒星が重なった際に明滅することがあった問題は修正されます.
  • 環を持つ天体が適切に表示されるようグラフィックを修正.また,恒星と惑星の位置関係によっては惑星の描画が欠けることがあった問題を修正.


ユーザインタフェース(User Interface)

  • Fitting Window
    • Fitting windowの初期位置が画面外にはみ出てしまうことがあった問題を修正.
    • Fitting windowでRemote moduleの効果が表示されてしまうことがあった問題を修正.

  • Overview
    • Overviewは宇宙空間にある物体のアイコンより「前に」表示されます.これによりOverviewからターゲット選択しようとして間違えて重なっている宇宙空間のアイコンをターゲットしてしまうことを防ぎます.
    • Overview設定を切り替える際に何も表示されなくなってしまうことを防止するために,エラー処理が追加されます.
    • 'mark wreck as viewed'と'not viewed'を切り替える際にエラーが発生していた問題を修正.
    • 以下の機能していないオプションはOverview設定から削除されます:Asteroid OLD, Global Warp Disruptor, Planetary Cloud.
    • Overviewに'type'列が加えられます. 艦船のクラスなどを表示できるようになります.

  • Reprocessing Window
    • Reprocessing window内で表示されるテキストが途中で途切れてしまっていた問題を修正.以後正しく表示されるようになります.
    • Tech II アイコンがRecrocessing windowの選択チェックボックスと重なってしまう問題を修正.

  • Chat, Journal and EVEmail
    • 長いテキストを貼り付けようとするとチャットウィンドウが壊れてしまうバグを修正.再び表示させるには再ログインする必要がありました.
    • システムメニューからフォント幅(Font width)を変更すると,Petisionウィンドウ及びチャットウィンドウに入力した文章が全て消えてしまう問題を修正.
    • Journal windowの行数を変更できるようになります.
    • 密輸を発見されアイテムを押収された際に送られるEVE mailに表示されるファクションアイコンが正しくなるよう修正.

  • Wallet
    • "View Market Details"エントリがWallet transaction log及びマーケットの"My Orders"タブから呼び出せるようになります.
    • Wallet journalがエクセル形式で書き出せるようになります.注意:この機能は6/21(木)にAPIの強化として実装されます.

  • Modal Windows
    • Opening divisions in corp->accounts->assets->officesが正しく表示されるよう修正.
    • 正しくないCorp IDを入力してもShow Infoウィンドウはクラッシュしなくなります.
    • スタックアイテム分割の時の数量入力ウィンドウに負の数を入力した際に発生していたメモリリークを修正.
    • 大きな数になると,アイテム個数の表示がアイコンからはみ出てしまっていた問題を修正.

  • その他のUIと改良(Other User Interface Changes and Enhancements)
    • マウスでのカメラ Pan/Tilt操作中にカーゴホールドのアイテムが選択されてしまうことはなくなります.
    • 全てのシステムポップアップメニューを利用できるようになります.今までは最新の30個だけが利用できていました.
    • Officeタブは最初に選択した際に正しくソートされるようになります.
    • Turret/launcher capacityが比較ツールに追加されました.
    • 幾つかのエラーメッセージは,ラベルではなくメッセージで表示されるようになりました.



Petitions

  • 空のPetitionを登録しようとするとPetition windowが壊れてしまう問題を修正.


翻訳(Translations)

  • 幾つかのWreck名が間違えて翻訳されていたのを修正.
  • ドイツ版クライアントにおいて,確認ボタンがボックスからはみ出ていた問題を修正.
  • ステーション内に居るときにカーゴホールドウィンドウのタイトルが正しく表示されるよう修正.
  • ドイツ語翻訳版に複数箇所の修正とアップデートが追加されました.


まだ読むの辞めないで.じゃないとFedoに食われちゃうぞ!(Don't stop now or the fedo gets it!)

その他(Miscellaneous)

  • 名前の代わりにTQサーバのIPを入力するとEVE Voiceが使えなかった問題を修正.
  • 現在位置の星系をオートパイロットのWaypointとしてセットできるようになります.現在星系を最後のWaypointとして設定した場合,それは往復航行となります.
  • BANされたアカウントでログインしようとした場合,BAN期間を表示するようになります.
  • ディレクトリ名にUnicode以外の文字が含まれていた場合でも,クライアントへの自動パッチは正しく動作するようになります.
  • ラグ中に電卓を利用すると入力値が失われてしまうことがあった問題を修正.
  • 'Republic Military School'の名称の問題を修正.非常に沢山の'Schools'という表記がありました.
  • The Republic University School in Edmalbrurdus - Heimatar regionでは作業員と話が付いたので,多くの工場スロットを稼動できるようになります.(現在は工場は在るだけで使えません.)
  • Amarr factory outpostの生産ラインは正しく修正されます.
  • Character search windowのtypoを修正.
  • まれにステーション内でOfficeタブが読み込まれない問題があったのを修正.
  • Rogue drone regionとして知られる8つの新リージョンのアステロイド帯が再配置されます.arkonorなどのレア小惑星は以前より大きくなるでしょう.
  • Undock時及びワープ時のステーションとの衝突問題を修正する為にCS1 docking locatorを更に移動します.


不具合(Exploits)

え?まさかパッチ導入前に僕たちがExploitを公開するなんて思ってないよね?

  • 犯罪者(Criminal)を補助(Aiding)した場合にも,正しく犯罪フラグが立つようになります.
  • 複数のミッションを連続して辞退(Decline)することで対立派閥(Opposed faction)のStandingを急上昇させることはできなくなります.
  • Citadel torpedo発射後にSiege modeに変型した場合,発射した弾頭は不活性化します.(すなわちダメージを与えません.)
  • TitanとMothershipは,POS forcefieldの外で船を反転させる為に使うことはできなくなります.
  • アウトローNPC(賞金が掛けられているNPC)を補助(Aiding)した場合,全てのプレイヤーに対する犯罪フラグが立ちます.
  • 誰か他のプレイヤーのコンテナにアイテムを入れようとすることで,シーフフラグが立つことはなくなります.
  • CONCORDの技術者達は新しい武器を開発しました!
    • CONCORDは全属性攻撃をするようになります
    • CONCORDはエナジードレインするようになります

  • Active boosterの効果は,Clone jump後にも持続することはなくなります.
  • 'CCP'という語で始まるキャラクタを作成することは出来ません.
  • コンテナアクセス権を持たない社員も,Corpハンガー内のロックされたコンテナ(locked container)の中身を見ることが出来た問題を修正.
  • Interdiction bubbleを放出後,直ぐにそのInterdictorがDockした場合,そのBubbleは持続しなくなります.
  • Probe発射後にScan probe launcherとRecon launcherを取り替えた際にRecon launcherのボーナスを得られてしまうExploitの修正.(全て6/20追記)


(以上)