ふわふわ

mococoの近況.主にEVE Onlineに関する話題など.

mococoとAmarr帝国

2006-10-20 15:02:59 | EVEOnline(BackStory)
全ての種族は地球人類を共通の祖先に持ち,後にEVE GATEと呼ばれるようになる自然発生のワームホールを通ってこの銀河系に入植してきた.その後このワームホールは突然閉じてしまい,故郷地球に帰れなくなった入植者たちは幾多の絶滅の危機を乗り越えて星々を開拓してきた.これが数千年前のお話.

以来この銀河系はEVE銀河と呼ばれるようになり,散り散りになった入植地はそれぞれ独自の発展を遂げ,今では主要5大国の他にも30近い国家がひしめいている.中には数千年の進化の過程で外見が人類から外れてきているものや,遺伝子改造を繰り返した結果,液状カプセルの中でしか生きられなくなった種族なんかもいる.

mococo属するAmarr帝国は復興した人類のうち,最も早く星系を跳躍するスターゲート航法を発見して宇宙に進出したことになっている.Amarr帝国はその科学力をもって最初に接触したMinmatar人たちを武力制圧し,奴隷化して使役し始めた.その後,Amarr人が領土拡大中に新たに接触したJove人と戦争を始めた機を逃さず,反乱逃亡した奴隷達が起こした国が今のMinmatar共和国.
(結局Jove人はAmarr人より更に進んだ科学力を持っていたので,この戦争にAmarrは敗北する.)

Minmatar共和国とAmarr帝国の間にはAmmatar自治州なんていうのがあるけれど,これはAmarrの奴隷化政策に協力していたMinmatar人が独立戦争時に国を逃げ出して,Amarr人の庇護の下起こした自治州らしい.そりゃ裏切り者は恨みも買うだろう.という訳で,Ammatar自治州はMinmatar人だけどMinmatar共和国とは険悪で,Amarr帝国とは仲がいい.

こんな歴史があるので,Amarr帝国で活動している人に対してMinmatar共和国との関係が悪化していくのは,ある意味当然なのだ.今でも奴隷制度を廃止していないAmarr帝国内には沢山のMinmatar人が奴隷として残っているし,Amarr人は定期的に治療薬を投与し続けないと死に至る毒薬を用いて,奴隷に服従を強制している.

うーん,Amarr人って相当ワルモノっぽい.帝国制だし,非人道的な国家だし,どっかで実はデススターとか作ってそう.でもバックグランドストーリを読むと奥が深まって何かと楽しい.

ミッションの報酬なんかで貰えるVitocという薬物はこの奴隷投与用の治療薬だし,EVEの世界には今でもEVE銀河系の人類発祥の地であるEVE GATEの遺跡星系(New Eden)がちゃんとあって,多くの人が訪れている.

[SS] 遠方星系から母港にしているステーションに帰還するCoercer級デストロイヤー.

おニュー艦就航「Sigil」とJPチャンネル

2006-10-19 10:42:31 | EVEOnline(VoyageLog)
EVEでは輸送の利鞘や交易でも生活できる.
仕入れた品物を別の星系で高値で売り捌いたり,Courierミッションを請け負ったり.安い出物を見つけて高利転売したり.Guild=会社,という扱いだから交易をメインにこなすGuildはまさに商社といった趣き.

というわけで,EVE worldには軍艦ばかりでなく民用艦もある.Industrial Shipと呼ばれる工業艦,鉱石採掘に特化したMining barge,大型輸送艦Freighterなどなど.

Industrial Ship(IndyとかIDSとか略す)は割と安価で,比較的初期から乗れる民用艦のひとつ.大容量の貨物室を持ち,おまけ程度だけど一応採掘レーザーも装備できる.となれば離席中や別作業中にもこれで採掘させておけば,ちょっと目を離していても着々と鉱石を集められるというわけ.フリゲートで掘るのも悪くないけれど,貨物室の容量には限りがあるのでちゃんと稼ごうと思ったら小まめに宇宙ステーションと往復しなければならない.

...とゲーム内で教えてもらった.
EVEでは今は日本語でチャットが出来るようになっていて,「Japanese」チャンネル,「JPHelp」チャンネルには何時も誰かしらが居るみたい.(みたい,というのは昼間はInできないので状況を知らない...少なくとも夜は盛況.) 皆,顔はめちゃめちゃ濃くて怖そうだけれど親切な人ばかりなので,何か困ったら先輩に相談してみよう.チャットチャンネルの開き方はチュートリアルでAuraが教えてくれる.

仕事がお持ち帰り状態で,Inしても放置気味の日々が続いているので,工業艦でゆったり採掘というのを体験してみることにした.私の出身国家はAmarr帝国という国で,この国にはBestower級とSigil級という2種類のIndustrial Shipがある.Marketを見たら,2種類の価格はどちらもほぼ同じくらい.貨物容量はBestower級の方が大きいみたいだけど,見た目に惹かれてSigil級を購入.

# 実際には所属国と関係なく,操艦スキルさえ覚えれば4国家どこの船でも好きに乗れる.mococoはまだAmarr船のスキルしか覚えていないだけ.

国によってはIndustrial Shipが5種類もあったりして,こんなこんなこぉーーんな船があって面白い.これって貨物室をどんどん縦に連結してるだけじゃ...?

Sigilに安めのカーゴホールド(貨物室容量増加)を装備しただけで,貨物室容量が基本値の3,000㎥から8,000㎥近くにまで簡単に増えた.スキルやカーゴホールドの種類によっても拡張値は変わるから,上級者が操艦すればもっと増やせるだろう.採掘に向いているといわれるTormentor級フリゲートでもカーゴホールドを付けて400㎥強だったから,これは比較にならない.ただレーザーは1門しか装備できないから,工業艦を採掘に用いたいなら,のんびりしたい人向け.

でもなんと言ってもこの船,造型がいい.楽しくってふよふよ乗り回してスクリーンショットを取りまくっていたら,夜中になってしまった.
...あ,結局採掘試してないや...
...あ,持ち帰ってきた仕事も終わってないや...


[SS] 「Sigil」級Industrial Ship.宇宙ステーションから丁度UnDockしたところ.

戦闘ミッションの日々

2006-10-18 16:56:17 | EVEOnline(VoyageLog)
装備もちょっとずつ使えるようになり,Coercerでのレベル1ミッションが簡単になってきた.レーザー,電子兵装,Jamming装置,船体強化などなど,色々ある装備から船やミッションにあったものを選ぶ.各種装備を使いこなすにはやっぱりスキルが必要になるので,徐々に覚えていく必要がある.

あれからお金を貯めて船舶保険もちゃんと掛けたので,まさかの時には撃沈されたとしても無一文には戻らない.

次はクルーザーに載れるように,スキルを覚え中...

# いつの間にかこのblogがWikiに捕捉されてた...こんな書き始めて1週間の僻地blog,どうやって見つけたんだろう...?


[SS] 戦闘ミッションにて.「Coercer」級デストロイヤーで宇宙ステーションを破壊したところ.このミッションでは指定された宇宙ステーションから,捕虜になっている海兵隊員を救出する.宇宙ステーションを破壊すると,海兵隊員が詰まったコンテナが宇宙空間にぷかりと浮く...え,それホントに救出できてるの...?

おニュー艦就航「Coercer」

2006-10-13 14:52:52 | EVEOnline(VoyageLog)
TormentorとPunisherの2つのフリゲートを駆使してミッションをこなしたり採掘したりしていると,自然とお金が溜まってきた.

目下の楽しみは通りかかる色々な船を眺めることだが,やっぱり自分で操艦してみたくなるというもの.というわけで現財産で買えそうな新艦を探してみる.現状のスキルでも乗れそうな次の船はデストロイヤー.つまり駆逐艦(DD).ミリタリー好きなら分かるけど,このゲームの宇宙艦艇は現代の軍艦のそれをなぞらえてクラス分けされている.(でも当然ワシントン条約やロンドン条約なんてないので,重巡(CA)軽巡(CL)の区別とかはない.)

というわけで,今の私にとっては全財産に等しい大枚をはたいて購入した「Coercer」級デストロイヤーが就航.駆逐艦には,フリゲートと同系列のスキルを少しだけ伸ばせば乗れるようになる.

この上はクルーザー,つまり巡洋艦なわけだが,こちらは武器も変わり,新しく多くのスキルが必要.もちろんお金もいっぱい必要.というわけで乗れそうになるのは少し先になりそう.

サポート人工知能のAuraさんに「全財産使って船を買ったり,ましてや戦闘に行ったりしちゃ駄目です.沈んだら無一文に戻っちゃいますよ?」と親切に助言されたのも忘れ,おもむろに戦闘ミッションに出動.フリゲートより大きいし,強いし,mococoもご満悦.
でも気をつけないとね...今はこの船が全財産なんだから,撃沈されたら本当に無一文に...


[SS] ORKASHU星系を航行中の「Coercer」級デストロイヤー.下にあるのは惑星ORKASHU VII.星系によっては恒星が赤かったり,青かったり,ガス雲があったり様々で飽きない.

ミッションに挑戦

2006-10-13 13:47:33 | EVEOnline(Game)
上手にやれば採掘だけでも一代の財を築ける.古参プレイヤーの中には採掘だけで暮らしている人もいる.

でもまぁ,せっかく宇宙に出たのだからドンパチもやってみよう.

新参プレイヤーが最初にEVEに降り立つのは,セキュリティレベル1.0の安全星系だ.セキュリティレベルは画面左上の「現在位置」に表示されている.セキュリティレベルには段階があって,0.8以下ではNPCの海賊(宙賊?)が現れ始める.0.4以下になると更にプレイヤー同士で攻撃が出来る(=PKできる).

というわけで,最初の星系にはドンパチと言っても攻撃するものがない.0.8以下の星系まで飛んでいって,NPCの海賊を虐めてもいいけど,それよりも簡単な方法がミッションを受けること.

各宇宙ステーションには「エージェント」というNPCがいて,彼らに話しかけると「ミッション」(=クエスト)を貰える.これをクリアして報告すると,お金やロイヤリティポイントといった報酬が貰える,という仕組み.エージェントにもランクがあるので,最初はレベル1のエージェントを探して簡単なものから請け負ってみよう.

ミッションには幾つものタイプがある.
・採掘ミッション(Mining)は,これこれの鉱石をどれくらい持って来て欲しい,という依頼.
・運搬ミッション(Courier)は,品物を渡すので何処から何処まで運んで欲しい,という依頼.
・戦闘ミッション(Kill)は,何処何処にこんな奴等が居るのでやっつけてきて欲しい,という依頼.
他にも色々あるけど,最初に受けるのはこんな感じ.

戦闘ミッションは結構難易度に差がある.倒した後に証拠の品物を持ち帰る必要があるものや,敵を倒すかどうかは任せるから難破船の船員を救出してこい,とか言われるものもある.(そして当然だけど,そう言われるからにはこのミッションの敵は倒すには手ごわいのだ!) 戦闘ミッションで指定される区域は,所謂インスタンス(専用ゾーン)扱いになっていて,(普通は)他のプレイヤーは来られない.なので何度も撤退と挑戦を繰り返してちょっとずつ敵を討ち減らしたり,翌日にまたチャレンジしたりも可能.中には戦闘ミッション区域に現れる貴重な鉱石が目当てで,戦闘そっちのけで採掘に何日も通うツワモノも居たりする.

戦闘ミッションの報酬も結構良いので,戦闘専門で財を成す人も居る.(更にはPK専門で生計を立てているPKerも銀河の奥地に居るはず...) 採掘や生産がメイン活動の人でも息抜きにやったりする人も居る.

mococoは採掘で貯めたお金で,ちょっと高い「Punisher」級フリゲートを購入.高いだけあって戦闘能力はフリゲートの中でも一級.採掘や運搬ミッションはTormentorで,戦闘ミッションはPunisherで,と乗り換えることにした.

# 詳しく知りたい人はEVE Wikiに,日本語での情報がまとまっている.多くの先輩たちが色々な知識をまとめてくれているので,参考にどうぞ.


[SS] 「Punisher」級フリゲート.戦闘ミッションを終えてエージェントが居るステーションに帰還中.5条の噴射跡が綺麗で大変格好がいい.

バックグラウンドストーリ

2006-10-11 13:49:43 | EVEOnline(BackStory)
5回の大型Updateを経て3年間成熟してきたEVEの世界は,非常に奥が深くて楽しい.採掘作業をしながら色々なWebを見て回る.

公式のPlayerGuideには,スキルを覚えるお勧めの順番とかあるな.まずはスキルを覚えるためのスキル,Learning系を覚えろって書いてある.ふむふむ.

EVEにはプレイヤーが最初に所属する4大国の他にもプレイヤーのアライアンスが治める地域がいくつもある.プレイヤーは宇宙船どころか宇宙ステーションすらも作れるし,宙域を支配して国を作れたりする.そういうことがやりたい人は,当然一人じゃ難しいので「会社(=ギルド)」単位で活動するのが普通.この「会社」の連合体がアライアンスで,大きなアライアンスだと4000人近いプレイヤーが活動してる.

EVEの世界観や背景なんかは,知らなくてもいいけど知っているともっと楽しめる.日本人によるEVE情報WikiサイトのIzanagi Alliance EVE Wikiには,バックストーリの翻訳をしてくれている人たちがいて,国々の成り立ちや,EVEの宇宙史などが読める.設定マニアや凝り性の人の読み物としても秀逸.

載れる宇宙船にも色々(Wikipedia EVEページ)あって,最初は宇宙ステーションのそばでふわふわ宙に浮いて,通りかかる船を眺めているだけでも楽しい.ちなみにその図では,私が乗ってるフリゲートはたぶんゴミ粒のような点で書いてあるどれかなはず...


[SS] クルーザー(巡洋艦)の性能表を並べて見比べているところ.実はまだお金もスキルも足りなくて載れもしないので眺めて色々想像して楽しんでるだけ...上のリンク先だとかろうじてゴミ粒じゃなくて形が見えるくらいがクルーザー.

芋掘り...じゃない岩堀り

2006-10-10 21:05:08 | EVEOnline(VoyageLog)
貯まったお金で買えそうな船のうち,今度は別の宇宙船を買うことにする.
こんどのはTormentor君.
その名はいじめっ子だが,なんかカタツムリみたいで可愛い.

初陣にして撃沈されてしまった私の全財産だったExecutioner君と違い,Tormentorは採掘作業に向いているらしい.貨物室も大きいし.
スキルを覚えながら岩を掘っては持ってかえって売却を何度か繰り返すと,結構お金も貯まってきた.

EVEではレベル概念はなくて,本を読んでスキルを覚えることで成長する.本を読むとカウントダウンが始まり,これが終わればスキルレベルアップ.覚えたことになる.
カウントダウンはやっている作業と関係なく進むし,更にはログインしていなくても実時間で進む.社会人にも優しい?
途中で停めて別のスキルのカウントダウンと交代することもできる.もちろんリセットしたりしないで進んだところまでキープしてるから,自由に切り替え可能.とりあえずログアウトする前には,覚えるのに目一杯時間がかかるスキルをセットしておくようにしよう.最初は1つ覚えるのに15分とかだけど,難しくなってくると数日かかるのもざらにあるそうだ.

だから脱出PODも潰されて戦死した時,質の悪いクローンで復活してしまうと,いわゆるスキルを失う=経験値を失うのと同じこと.気をつけないと.公式ページをみたら「クローン移行時の悪性健忘症」という設定らしい.

とはいっても生まれた星で岩堀りしてれば安全だけど.


[SS] 一番下に見えるレーダー円みたいなのが船のコントロールパネル.左側が操作UIで,右側が装備品.
表示されているのは「Tormentor」級フリゲートの採掘装備の一例.採掘レーザー(x2),アフターバーナー(x1),カーゴホールド(x3).アフターバーナーで移動速度アップ,カーゴホールドで貨物室容量アップ.このレーザーは採掘専用なので攻撃力は殆ど無い.

はじめましてEVE.

2006-10-10 20:19:32 | EVEOnline(VoyageLog)
適当にキャラクターを作ってEVEの世界に降り立つと,人工知能が「日本語で」解説してくれた.海外産のゲームにしては気配りが細かい.親切丁寧なチュートリアルで,じっくり理解しながらやると4時間くらいになる.

きちんと報酬をくれるので,チュートリアルを最後まで終わらせると一通りの操作と,最初の宇宙船が買えるくらいの資金が貯まっている仕組み.貯まったお金で,まず最初の宇宙船「フリゲート」を買う.フリゲートクラスにもいくつかの種類があるが,最初のお金で買えるのは2種類くらい.これで私も艦長に.

宇宙ステーションにいるエージェントに話しかけて,ミッション(クエストのようなもの)を請け負う.

ふむふむ.宇宙海賊(宙賊?)をやっつけてこいとな?

勇んで出かけると,イッパイ居る居る.雑魚をぷちぷち叩き落して固定砲台みたいなボスに近づくと,こちらの射程外からミサイルを撃って来た.ちゅどーん!

痛い!

たった二発喰らっただけでゲージが真っ赤に!こりゃやばいと逃げ出そうとしたら,後ろからダメ押しのミサイルがもう一発ちゅどーん!

きゃー.mococo艦長,初陣にて爆死.
...あれ,死なない.

EVEでは,船が破壊されるとタマゴみたいな脱出カプセルで艦長は宙に浮かぶ.(乗員は!?)
脱出カプセルも普通に操船できるので,這う這うのていで宇宙ステーションに逃げ帰る.折角チュートリアル資金で買った我が船はたった一度の出撃であっという間に撃沈してしまった.

船もなく,無一文になってしまったので,もう一度チュートリアルをはじめから受け直してまたお金を稼ぐ...後で調べたら,チュートリアル中に教えてくれた「鉱石を採掘」して売ることでお金を貯めるのが地道な方法だった...いきなり戦闘は無謀だったか.しかも船には沈没時の「保険」が掛けられる.ケチらず保険も掛けておけば良かった...

これも後で人工知能が教えてくれたことだけど,脱出カプセルも更に攻撃できるらしい.脱出カプセルを潰されると本当の「戦死」で,このときは宇宙ステーションに寝かせておいた自分の「クローン体」で復活する.クローンには質があって,質の悪いクローンで復活すると覚えたスキルが撒き戻ってしまうこともあるらしい.お金を払って高品質のクローンを用意しておくのが普通のようだ.ふむふむ.


[SS] 「Executioner」級フリゲート.レーザー装備で戦闘中.

はじめに.

2006-10-10 17:10:50 | OffTopic

(公式)


最近見つけたスクリーンショットの綺麗さに魅せられて,宇宙モノのMMORPGというものをやってみようと思う.日本は艦隊戦系のシミュレーションゲームも流行る国だし,好きそうな人は多そうだが,これはなぜか余り話題にならなかった.

EVE Onlineでは,MMO RPGには珍しく,World(サーバ)はただひとつしかない.でも宇宙だけあって超広大.その中で常時3万人のプレイヤーが生産したり戦闘したり貿易したり殺したり殺されたり...まったり暮らしているようだ.

運営しているのは遠くアイスランドはCCPという会社だが,プレイヤーは世界中に18万人もいるそうな.今では初期チュートリアルも日本語化されているし,日本語チャットもOK.ついでに言えば日本人のコミュニティも確立している.メールアドレスさえ放り込めば実際に半月遊べるお試しアカウントも作れるので,興味がある方はご一緒にどうぞ.

詳しいことはokomeさんのblogの紹介記事とかが参考になるかもしれない.

[SS] ある日常の一コマ.宇宙ステーションに帰還するフリゲート.