goo blog サービス終了のお知らせ 

海と音楽+お酒 大好きオヤジ

海に魅了されてウン十年、音楽と付き合ってウン十年、そんなオヤジの気ままなページ

忘年会シーズン 突入

2014年12月10日 | Weblog
今週から突入

月曜・建設関連サービス、火曜・製造業関連、水曜・お休み、木曜・建設関連サービス、金曜・建設資材関連

翌週、月曜・建設関連サービス、火曜日・お休み、水曜・異業種交流グループ、木曜日・お休み、金曜日・地域活性化NPO

なんだ、対してないなぁ ♪

プライベート忘年会のお誘いが今年はないな。

人気無か?オヤジは・・・・・・・・・・

久しぶり !

2014年12月09日 | Weblog
先日の日曜に、久しぶりに母親が風呂で意識低迷

一昨年の経験から、返事をするのである程度冷静に対応。

本当に、嫁を含め息子と娘の対応に感謝。

その日は、食事後の血圧も特に異常がなかっただけに、それが気がかりだが、

気温が下がってきているので、それが原因と思われる。

まあ、over90であることを考えれば、仕方のないこと。

着替えさせて、布団まで運んで寝かせたのだが、

流石に、翌朝は様子を見に行った。


家族には感謝だ。

Xday は、覚悟しておかなくてはならないのが痛切に感じる。





今年のみかん狩り4週連戦?

2014年12月08日 | Weblog




トータルでは、良しでしょう !!!

しかし、ハードだった !

ハードの理由は、3週目の雨。

これは、効いた!

午前中は、何とかこなしたもの、午後は実施が難しくなった。

実は、これがボディーブローの様に、じわじわ最終日まで効いてくる。

お客様に、みかん狩りをしたもらう事がいかに重要かを実感、というよりマンパワーが重要か。



3週目の午後に収穫できない分は、当然メンバーが狩ることに、しかも平日故にマンパワーが足りず、思うように効率があがらず?

4週目は、先週の不足分を補うべく臨んだのだが、結果、日没ぎりぎりまでの収穫作業が残った。

箱詰め作業においても、選別を行いながらの作業だが、思いのほか状態(見栄え)の悪いみかんが多く、これも難航下原因であろう。

また、3週目の雨の中での収穫作業故に、箱詰めした後お客様に届いた状態が思いのほか悪く、クレームが。

まあ、想定内といえばそうなのではあるだろうが、その対応にも時間を取られた。

雨の中の実施について、異論もあろうが、マンパワー的にも時間的にも決行したことは、正解だと思う。

かなり、きつい二週だったが、それだけに印象深い年となった。

学生ボランティアの手がなくしては無しえないこの事業、3週までの学生ボランティアはかなりスキルが高かったように思える。
その要因は、彼らは自発的なエントリーだからだろう。



ここで、4週目のオヤジの後輩にあたる学生たちにあえて苦言を呈すと、

授業の一環としての参加という事で、他の三週の学生ボランティア達とのモチベーションに違いが表れていた様に思える。

一期一会のお客様との出会い、授業の一環であればそのフィールドを与えてくれた人たちへの感謝をもって参加してほしい。


いずれにしても、何とか4週終えてスタッフ、お客様、参加してくれたすべての人たちに感謝。


4週目の帰りは、他の週より少し帰りが遅くなったが、予てより約束していたメンバーK氏と二人打ち上げを敢行する。

K氏の禁断?の焼肉で♪

オヤジも本当に10年ぶりぐらいの焼肉屋、堪能した♪

K氏は、オヤジより一回り上のだい先輩、話を聞いていると、ためになる事がいっぱいある。

こういうネットワークを広げられることも、この事業の良い所でもあるね、

みなさん、4週にわたりご苦労様でした ♪♪♪


PS.しかし、20㎏のコンテナ5箱の移動は堪えた!

アラカンオヤジの仕事ではないとは思いつつ、手が無いので逃げられず計100㎏のみかんを移動。
体を鍛えておいて本当によかったわ ♪♪♪



今年もやってます

2014年12月02日 | Weblog
任務完了 

本日のお仕事 研修会コーディネート「ダンス教師のための スポーツ医科学研修会」テーマ:コーディネーション講 師:東海大学体育学部 花岡専任講師対 象:神奈川県プロフェ...


スポーツ医科学研究会

「プロフェッショナルダンスインストラクターのための運動生理学」

『運動と神経系』

講師:東海大学スポーツ医科学研究所 所長 寺尾保教授


気になったワード

〇小脳が運動統率を行う。

〇力を出す瞬間に声を出すのは、声を出すことによって一時的に脳の抑制を解除する。
 (通常は、脳のリミッターが働き70%程度が限界)

〇自律神経の働きは、呼吸法によって調節可能

〇朝日がまぶしく感じるのは、交感神経が過敏に反応しているため(ストレスがたまっている)


これだけじゃ、何のことかわかんないよな。