EP-mode

スペースファンタジー小説「EP列伝」の著者が、日常のとりとめもない話題を書くブログです。

目に漂うもの

2006-04-28 23:31:21 | 自分のこと
普段、意識しないと気付かないが、目の表面にどうしても取れないゴミが
多数入っている。
これは子供の時から入っており、明るいところで視線を変えると、
透明なプランクトンみたいな塊がサッと移動する。

多分、油層より深いところに入っていると思うが、気になったときは
目を細めたり思いっきり手前にピントを合わせると、透明で細長い
物体がゆっくり移動している。
中には、その中に黄色い粒が入っているのもあり、もしかしたら花粉かも知れない。

数は左目より右目の方が多く、よく見るとピントの合う距離が違い、
多層になっていることが分かる。

一時期は意地になって目を洗ったりしたこともあったが、
意識しなければ問題なく、意識しだしたら気になる困った存在にも慣れ、
PCのモニター画面を見ようと顔を上げたら一瞬画面をゆらっと遮ることもあるが、
気分転換に見れば細かい繊維も見え観察しがいもあり、
何というか今では、上手につき合っていこうと思っている。

「一言」
これまで、何人かに聞いたが、誰も目に入ってないという。えっ俺だけ??(汗)

首の痛み

2006-04-26 22:31:22 | 自分のこと
もう3、4年くらい前から、首の左側が痛い。
いつも痛いのではなく、長時間同じ姿勢を続けたときなど痛くなる。
そういうときは首のストレッチをすると少しは楽になる。

痛くなった原因は、ゲームのし過ぎや本を読むときの姿勢などが考えられるが、
何か年々痛くなってきている気がする。

まあ筋肉が緊張しているためとは思うが、困ったことに朝起きて伸びをするとき、
時々首がつるようになった。
これは痛く、暫く悶絶している。

一度など、夜中に目が覚めたとき伸びをしたら首の左側がつり、
痛みで体をひねったら首の右側までつり、
左右の痛みのダブルパンチで気が遠くなったことがある(^^;)。

そんなこんなで2年くらい前、何度か整形外科に行ったが、
特に異常はなく湿布や電気治療で終わった。

更にひどくならない内に、整体に行った方がいいのか考えている
今日この頃である。

「一言」
温泉療法もいいかも!
  

ピアノにエルボー

2006-04-24 23:11:23 | Weblog
世界一難しいピアノ曲が日本で初めて演奏されたと、
この前のニュースで報じていたが、その迫力ある映像に目を奪われた。

演奏したのはロシアのピアニスト、ニカ・シロコラッドさんで、
曲は「イングリッシュ・カントリー・チューンズ」。

彼女の目にもとまらぬ指さばきに加え、肘まで使って演奏しているのには驚いた。
曲自体は、ピアノソロなどゆったりした曲が好きな私からすれば微妙だが(^^;)、
神懸かり的な姿を見て、実際にコンサートで見たいと思った次第である。

東京富士美術館

「一言」
近いうちに、人間では絶対に弾けないコンピュータミュージックも出そう。 

ノド痛っ

2006-04-20 22:42:01 | 自分のこと
今週は週初めから喉が痛く体調的に辛かった。
熱は出なかったが久しぶりに風邪をひき思考能力が低下した。
もう大分快復したが、まだ喉にモヤモヤ感がある。

やはり健康が一番と思った春の日であった。

「一言」
とっとと寝よ。

紙の不思議

2006-04-17 23:02:22 | Weblog
普段目にしている新聞や雑誌は当たり前だが紙で出来ている。
その紙1枚1枚はとても薄いが、上から見ると文字や絵など沢山の情報を含んでいる。
紙は横から見るとただの線、上から見ると面、いわゆる二次元である。
この面の積み重ねが本となり、利用しやすい形態になっている。
ある意味、人類の発達は紙があったから出来たと言っても過言ではない。

インターネットを見るモニターも二次元で、将来紙は情報機器に
取って代わられるという話も聞くが、いつでもどこでも読める紙の媒体は、
これからも重宝がられると思う。

余談だが、紙は折ると三次元になり、文字情報と共に立体としての
意味合いも出てくる。
これと同じく、情報表示端末もいずれ立体画像になるとは思うが、
映像はともかく、効率化を求めて三次元で文字情報を送られても、
人間の処理能力が追いつかないかも(汗)。

「一言」
これからは今まで以上に紙資源を大切にしていこうと思う。

ゲンゲ

2006-04-14 22:57:05 | 自然
植物続きということで・・・。

レンゲソウの正式な和名は「ゲンゲ」ということを、今日テレビで初めて知った。
ショック~。
今の今までレンゲソウと思っていたのは別名だったとは・・・。
まだまだ知らないこと多すぎ(^^;)。

気を取り直して、
ゲンゲ(レンゲソウ)といえば、春の田んぼで咲き誇っていたのを想い出す。
肥料にするためとは思うが、紫色の可憐な花を見て春が来たなと実感していた。
映像を見て懐かしさが込み上げてきた次第である。

ゲンゲ~ウィキペディア


「一言」
絵文字ボタンが消えてる気がする!?気のせい??→気のせいだった。

気分転換

2006-04-12 22:27:51 | 自然
気分転換に久々写真を入れてみた。
先日撮った低木で、毎年この時期に街のあちこちで鮮やかな色彩を発している。
名前は知らないが、多分有名な花に違いない。

それにしても植物の種類は多い。初めて見る花を発見すると新たな感動が生まれる。

「一言」
近いうちに「ダーウィンが来た(日曜夜7時半NHK)」で、
世界最大の花の放映があります。楽しみ! 

ひとつの優雅さ

2006-04-10 22:01:01 | Weblog
最近は時間に追われて慌ただしく、なかなかゆったりとした時を過ごせない。
こういうときは精神も余裕がなく、喜怒哀楽も薄れがちである。
まあ、元々ゆるっとした性格なのでこれくらいが丁度いいとも思うが、
一日くらい何も考えず海か山でのんびりしたい。

前置きが長くなったが、ある種の贅沢な旅の提案をひとつ。
それは、桜前線と共に北上し、夏は北海道で過ごし、紅葉前線と共に南下する、
とても時間と金に余裕がなければ出来ない旅である。

私は行く気はないし金銭的にも行けないが、
江戸時代のような気分を味わえるかもしれない。

「一言」
少しでも旅した気分が味わえるように、これからNHKの富士山を見よう。
  

外務省内部報告書流出

2006-04-08 01:27:28 | 政治関係
外務省内部報告書が韓国に流出し、その韓国で批判が高まっている。
それにしても、なぜ内部文書が流出するのか理解に苦しむ。
スパイがいるのか、売国奴がいるのか、いずれにせよ日本の情報管理は甘すぎる。

もし、売国奴(この言葉はあまり好きではないので、
国を売る奴にしようと思ったら、結局縮めたら一緒だった・・・)
がいるんだったら、国はもっと厳罰化(死刑や無期懲役)しないと、
今回のような件が国防関係だったら大変なことになる。

また、相変わらずマスコミは流出した問題は指摘せず、
韓国がお怒りになっていることだけを報道している。

危機管理能力の欠如が国益をますます損なう。
これがひいては私たちの生活へ反影されることを忘れてはならない。

「一言」
今年の桜は例年以上に長く咲きラッキー。ツツジも既に咲き始めている。 

目薬

2006-04-06 00:27:37 | 自分のこと
どうでもいいことだが、私は目薬を差すのが苦手だ。
昔の会社で、目薬を素早く確実に差す人がいていつも感心していたものだ。

ではどこまで苦手かというと、1回につき左右2滴ずつ計4滴点眼しているが、
ほぼ毎回のように1滴は目の上か下にずれてしまう。
そのずれた目薬は顔を傾け目に入れている。
(確率にして成功率は75%~100%)

まあこれでも上手くなった方で、以前の成功の確率は25%~50%であった。
こういう状態だとイライラが募りますます入りづらく、
3連続失敗したこともあった。

結局、下手の原因は目と目薬の先端に距離があったためで、
思いっきり近づけた結果現在の成功率になった。

今にして思うと、目薬の注意書きに「先端を目につけると雑菌が入ります」
と書いてあり、目と目薬の間隔を無意識に離していたんだと思う。

目を酷使する現代人にとって目薬は重要なアイテムだ。
成功率100%目指していきたい。 (ん!?)

「一言」
NHK「その時 歴史が動いた」を見て、白洲次郎さんの偉大さを知った。