EP-mode

スペースファンタジー小説「EP列伝」の著者が、日常のとりとめもない話題を書くブログです。

大政奉還~菅首相への手紙

2011-04-29 21:55:55 | 政治関係
菅首相、震災や原発の対応で毎日大変ですね。

一生懸命やっているのに、日増しに高まる退陣要求。
野党のみならず、民主党内から公然と「菅降ろし」の声が出るとは、
さぞやお辛いことでしょう。

特にハトヤマから言われたときは、
「あんたに言われたくない!」
とお思いになられたことでしょう。

この厳しい現状から逃れる方法をひとつ提案します。

首相の座に固執していると批判される中、
「国のリーダーとして、自分がやらればならない!」
という使命感のもと、逃げずに首相であり続けておられると思います。

でも、あなたが茨の道を進めば進むほど、
日本が沈んでいく現実、
これを直視しなければなりません。

逆に、あなたが楽な道を歩めば、日本は救われます。

その方法は、非常事態宣言を発動し、
「民主党政権は、危機管理能力が不足し、
大規模災害に対応できませんでした。そのため政権を返上します」
と宣言し、自民党中心の暫定政権を特例で発足させることです。

こうすれば、オザワやハトヤマは顔面蒼白になりますよ。

是非首相の座から降りた後は、ゆっくり史跡巡りに行かれて下さい。


 [政治]ニュース :4月27日 ~ MSN産経ニュース



「一言」
来週のブログ更新はお休みさせて頂きます。 
(風邪のため発熱中(汗))

PSN

2011-04-27 23:01:11 | ゲーム
先週の土曜日、プレイステーションネットワークに
ログインしようとしたら出来なかった。

その時の障害情報に、「外部要因とみられる影響」と書いてあり気にはなったが、
まあすぐに復旧するだろうと思っていた。

だが、今日の障害情報に、「ユーザー情報が漏洩していた可能性がある」
と書いてありビックリした。

まあ、個人情報は特に登録していなかったので問題ないが、
安全と思っていたPSNでこういうことが起きるとは困ったものだ。


それにしても、この手の問題はとても迷惑だ。
セキュリティを破り情報を得ようとする奴らのせいで、
余計な手間がかかったり、制限が出来たりする。

真・三國無双6のダウンロードコンテンツがダウンロードできねぇだろ(怒)!


 PlayStation Network

 GAME Watch(4月27日)~Impress Watch



「一言」
そういえば2週間前、外国の知らない人からフレンド登録依頼がきていた。
関係はないよねぇ。

備忘録

2011-04-25 22:55:07 | Weblog
最近、基本的なことが思い出せないので(^^;)、
メモとして書きとめておこう。


[陰暦の名称] 

1月  睦月     2月  如月     3月  弥生

4月  卯月     5月  皐月     6月  水無月

7月  文月     8月  葉月     9月  長月

10月 神無月    11月 霜月     12月 師走



[月の英語] 

1月  January   2月  February   3月  March

4月  April    5月  May      6月  June

7月  July     8月  August    9月  September

10月 October   11月 November   12月 December



「一言」
軍事を遠ざけてきた日本の行き着く先は・・・?

 [政治]ニュース :4月25日 ~ MSN産経ニュース



「二言」
今度の「たかじんのそこまで言って委員会」に、安倍さん、櫻井さん登場!

 たかじんのそこまで言って委員会

るろ剣復活!

2011-04-23 01:00:05 | アニメ・コミック
「るろうに剣心」は、マンガ、アニメを問わず熱中したものだ。

その「るろうに剣心」が、
テレビアニメ化15周年を記念して動き出した。

15周年プロジェクトとして公式サイトがオープンし、
7月にはコンプリートCD、8月以降はOVAや劇場版のブルーレイが出る。

更に新作アニメ制作も決定しているそうで、
今から楽しみだ!


るろうに剣心


るろうに剣心15周年公式サイト



「一言」
天翔龍閃、再び!

消費税引き上げ?

2011-04-20 23:37:30 | 政治関係
復興財源を確保するため、消費税率を3%引き上げる案が出ている。

(テレビでは、街頭インタビューの結果、7割は賛成と言っていた。
だが、善意を試すようなインタビューはいかがなものか)

復興構想会議を立ち上げ増税を提起するより、
色々検討することがあるはずだ。

震災後に言っていた公務員給与5%カット案、
ばらまき政策の撤回、復興国債、政府紙幣の発行などなど。


消費税は直接家計に響く。
ギリギリ生活している人たちは、なんとかお金を集め義援金を出せても、
消費税が上がれば生活が更に苦しくなり、
自殺者や生活保護の増加につながりかねない。

消費税8%を3年間の期間限定で行うと言っても、
3年後には有耶無耶になり恒久税になりかねない。

どうしても実施するというなら、
担保として「国会議員の歳費を増税中は半分」という条件で実施すべきだ。

増税より経済で被災地を応援していった方がいいと思う。


 主張 :4月20日 ~ MSN産経ニュース



「一言」
ハトヤマ君が株を上げる方法。
今すぐ政治家を辞め、資産を義援金に出す。

頭頂の痛み

2011-04-18 23:38:08 | 自分のこと
久しぶりに頭の表面が痛い。
何もしないと痛くないが、触るとピリッとした痛みが走る。

検索してみると、「頭の皮膚の神経痛」とある。

そういえば、以前ブログに書いた気がする。
ブログ内検索すると、
2009年の夏に「頭の表面痛」というタイトルで書いていた。

その時は「痺れの一種」と書いたが、
まあ似たようなものか。

ストレスや凝りなどによる血行障害か、
数日前に頭を打って瘤が出来た影響(^^;)か分からないが、
今日は早く寝て回復しよう(^^)。


「一言」
もうすぐ穀雨。

タニタプリン

2011-04-17 00:55:01 | 食べ物・飲物
森永乳業から、タニタ社食とコラボした低カロリープリンが出ている。

100kcalと低カロリーながら味にこだわったプリンで、
「なめらかカスタード」と「まろやか豆乳プリン」の2種類ある。

森永乳業のリンクは面倒なので載せないが、
美味しかったとだけ言っておこう。


 [経済・IT]ニュース :2010.12.16 ~ MSN産経ニュース

 株式会社タニタ



「一言」
厳しい戦いが続く・・・。

 [事件]ニュース :2011.4.16 ~ MSN産経ニュース

外国人住民基本法

2011-04-13 23:55:02 | 政治関係
大震災のどさくさに紛れ?、
社民党が「外国人住民基本法」の制定に関する請願を出した!
(衆議院:?)
(参議院:受理年月日H23.3.2、付託年月日H23.3.11)

この法案は、悪法3法の内の2つ、
外国人参政権と人権擁護法案を一緒にしたような極悪法案で、
日本に5年間住めば永住資格が付与され、日本人と同じ権利が与えられる。

要は、誰でも日本に住めて、日本から日本人を追い出しましょう!
というような法案である。

関連法案を含め「請願」を提出した紹介議員には、
社民党をはじめ民主党議員などもいるそう。

法案を廃案に持ち込むのはもちろん、
こいつらを政治の世界から追い出さなければならない。


 外国人住民基本法案 ~ ウィキペディア

 平沼さんメッセージ ~ You Tube

 地震のどさくさに紛れて社民党が外国人住民基本法の提出! ~ Free Japan NEWS

 請願の一覧 ~ 衆議院

 請願 ~ 参議院



「一言」
よくもまあ手を替え品を替え・・・。

ことごとく

2011-04-11 23:51:11 | Weblog
いつも使っている洗顔料とシャンプーが、
昨年末あたりからどの店に行っても見当たらない。

そろそろ残量が気になってきた。
余程売れていないのだろうか?

以前のようにコンディショナー丸々1本余っているので、
もし製造中止になったならいやだ。

メーカーのサイトを見てみると、一応まだ存在している。

あと少し違う店で探してみて、もしなかったなら、
別のシャンプーに替えようと思う。

(洗顔料は既にビオレを買った^^)


「一言」
統一地方選、民主党惨敗!

蒸気でホットアイマスク

2011-04-09 01:01:10 | Weblog
花王の「蒸気でホットアイマスク」を使ってみた。

最初は温かくなったのを感じないが、
暫くしてマスクを上げると目の周りに水分を感じて、
再び目につけると温かさを感じる。

説明文に「約10分温かさが続きます」とあるが、
実際は20分位温かさが持続し、
心地よい温度と水分が目の疲れをとってくれる。

今回はラベンダーを買ったので香りも楽しめリラックス出来た。
他にカモミールと無香料も有り、気分に合わせて選ぶことができる。

使いきりはもったいない気もするが、
疲れた目にやさしいグッズだ。


めぐりズム ~ 花王




    「一言」
    余震で眠れない人たちに・・・。