EP-mode

スペースファンタジー小説「EP列伝」の著者が、日常のとりとめもない話題を書くブログです。

チベット

2008-03-29 00:38:38 | 政治関係
☆チベット問題で、各国の中国に対する批判が、
日増しに強くなってきている。

これに対し中国は「内政干渉」と猛反発しているが、
靖国問題で執拗に内政干渉してきたのによく言うぜ。
(典型的な自己チュー国家)

チベットの人たちが五輪前に命がけで訴えた今回のチベット騒乱。
日本も武力による弾圧の中止、「自由」の容認などを、
各国と連携して働きかけて欲しい。


☆それにしても、普段「人権、人権」と言ってる人たちが、
中国に対して行動を起こさないのは解せない。


☆まあ、あまり強く抗議ばかりすると、かの国は意固地になるので、
別に望んでいない国家主席の来日の際、
媚中政治家がおだてながらその気にさせるのも一つの手かもしれない。
(でも国内はゴタゴタ続きで望み薄^^;)


☆北朝鮮は韓国を牽制するため短距離ミサイルをまた発射したが、
思い通りにならないと怒るガキのようだ。

日本は困った国に囲まれてるものよ。


「一言」
アニメ「めぐみ」がフリーで配信された。

北朝鮮による日本人拉致問題

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに! (Akahito~友部丹人)
2008-04-01 20:08:03
おばんにござる

まさにさなり

氏の御言葉の一つ一つに
深くうなづくあかひとなり

自己中の国と困った国ありて吾等が国をとりまきてをり フーーーーーッツ  丹人

頓首

返信する
嘆き (ep-mode01(管理人))
2008-04-01 23:01:23
ホントため息が出ますね~。

そういえば今日のニュースでも、
北朝鮮が韓国の大統領を呼び捨てで
批判していました(^^;)。
返信する

コメントを投稿