goo blog サービス終了のお知らせ 

EP-mode

スペースファンタジー小説「EP列伝」の著者が、日常のとりとめもない話題を書くブログです。

[号外]請求は商船三井へ♪

2014-04-25 00:00:00 | 政治関係
商船三井の鉱石運搬船が中国に差し押さえられた問題で、
商船三井は、あろうことか中共の脅しに屈し、
供託金の納付に応じてしまった・・・。

目先の利益にとらわれた愚行、悪しき前例を作ってしまった。

これでますます中共を増長させ、
似たようなことが続々起こるのは明らかだ。

まあ、これを逆手にとって中国の異常さを世界に知らしめることも出来るが、
遺憾の意だけで済ませる政府では期待薄だ。


まてよ、オバマ大統領来日中に供託金を納付した商船三井は、
裏で中共とつながっているのかな?
などと勘繰ってしまう。


それにしても外務省の無策ぶりには呆れる。

中国のリスクは反日デモの時から分かっていたことで、
更には長野五輪での中国国旗の異様さ辺りから、
危機管理対策を練っておかなければならなかった。

そして今回のような事例が起こったなら、
バシッと中国に圧力をかける「対中戦略」を出してほしかった。


中国へのODAは今すぐ中止せよ!

企業はいい加減中国から撤退しやがれ!


 国際:2014.4.24 ~ MSN産経ニュース

 【大阪から世界を読む】:2014.2.5 ~ MSN産経ニュース


ついでにこれも・・・

 【自治体が危ない】:2014.4.23 ~ MSN産経ニュース


[号外}朝日新聞、小せえな

2014-03-08 23:38:38 | 政治関係
朝日新聞のヘタレっぷりにはマジで笑える。

あれほど特定秘密保護法を攻撃してきたのに、
自分のとこにはこれかよ。

小さい、ちいせえなぁ。
小さすぎるぜ?

広告料は当然割り引き(笑)?


慰安婦問題を謝罪しろ!

高校野球から手を引け!

こんな腐れ新聞が何百万も部数があるとは信じられない。


  【阿比留瑠比の極言御免】朝日新聞の「特定秘密」:3月7日 ~ MSN産経ニュース


ぷぷっ。

あぶりだし

2014-03-03 23:57:00 | 政治関係
安倍さんが日本にとって良いことをすればするほど、
焦った反日の奴等があの手この手で貶めようとして嗤える。

十年前ならいざ知らず、ネットが発達した今では、
かえって大和魂が目覚めるだけである。



いつまでも続く、NHK会長への執拗で粘着質な攻撃、
呼ばれてノコノコと韓国まで行った元首相。

朝日毎日、テレビ朝日TBSは言うに及ばず、
民主党、社民党、ムラヤマ、フクシマ、コウノなどの存在は、
中韓を利するだけで日本のためにならない。


そんな中、やっと河野談話の検証が始まったのはいい傾向だ。


真実をひるまず国際社会に訴えていく。
ロビー活動に押され劣勢の日本を変えるのは今だ!



 【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】真実ゆがめる朝日報道:3月3日 ~ MSN産経ニュース





☆次回更新予定日、4月4日。





「一言」
戦国無双タクシー第二弾!
<戦国無双4バージョン>登場!!

今度こそ乗りたい~(^^)。

 熊本タクシー

NHKからNHKへ

2014-02-02 23:22:33 | 政治関係
一連のNHK会長発言問題で、
左系マスコミのいい加減さが改めて浮き彫りになった。

普段は声高に表現の自由を叫んでいるのに、
こと自分たちの主張と違えば、
気が狂ったように騒ぎ出す。

この感じ、中国や韓国の行動パターンそのものだ。

成る程、反日マスコミだけのことはある。


今回、某新聞記者が執拗に誘導質問したらしいが、
NHKにとっては逆にチャンスかもしれない。

初っ端から会長の方針が局全体に行き渡ったため、
ニュースも少し変わってきている気がする。

NHK(日本反日協会)から、
我々のNHK(日本放送協会)に変わる可能性がある。

もっとも、局内の反日分子が黙っているはずがなく、
様々な工作を仕掛けてくるに違いない。

それに負けず、安倍内閣は会長をサポートしてほしい。
もちろん私たち国民も・・・。


 【主張】:1月30日 ~ MSN産経ニュース





☆次回更新予定日、3月3日。





「一言」
この時期とは思えないほど暖かかった。
明日は節分で、もうすぐ立春。
春ですね~。

[号外]安倍さん靖国神社参拝!

2013-12-26 23:51:18 | 政治関係
安倍首相が遂に靖国神社に参拝された。

厳かな雰囲気の中、英霊に静かに手を合わせる。

参拝されて本当に良かった。


。。。

本来、参拝は首相として当然のことであり、
それが出来ないことは異常で、
こういう状況をつくりだした
反日メディアはどこまでも罪深い。

中韓がギャーギャー叫んでいるが、
そんなのは無視して、
メディアは「首相が参拝した」
と伝えるだけで良い。


。。。

それにしてもNHK!
7時のニュースを見たが、20分以上を費やし、
ほとんど批判ばかりしていたのには呆れた。

中国様の顔色をうかがい、韓国の街の声をいちいち流し、
誰か忘れたが、元社民党の党首の談話までわざわざ流す。


さすがNHK(日本反日協会)だけはあるが、
あまりにひどすぎる。


そして一番頭にきたのが、ヘリを飛ばしたことである。

神聖な神社の真上から首相を撮影・・・。
マジでどこの国の放送局?

あまり文句を言う日ではないのでここまで(^^;)。



政治:12月26日 ~ MSN産経ニュース


祝!特定秘密保護法成立!

2013-12-07 23:37:27 | 政治関係
この1ヶ月、2つのことでムカついていた。

1つは特定秘密保護法で、
もう1つは中国が一方的に防空識別圏を設定したことだ。


まずは特定秘密保護法。

一番の怒りは、マスコミの超偏向報道にある(産経は除く)。
賛成意見には全く触れず、反対のオンパレード。

普段は中立の報道を心掛けるとほざいているのに、
自分たちに影響があるとなりふり構わず潰そうとする。

テレビ、新聞問わず、連日批判報道ばかりするえげつなさ。

それで思い出されるのが、つくる会教科書の時の報道だ。

マスコミの体質は、あのときと何も変わっていない。

だが、ネットが発達した今は、
いくら世論を誘導しようとしても無駄だ。

それと、
「勝手に国民の声とか言ってんじゃねーよ!」

これに反対しているのは、マスコミと左かぶれと売国政党だけだっつーの。

余談だが、報道のあまりのひどさに、
地域情報が載っているから購読している地方紙(熊日)を、
今年一杯で解約することにした(^^)。


マスコミ、まずは法の内容を正確に伝えろ。
法の運用監視はそれからだ。


政治【単刀直言】:12月7日 ~ MSN産経ニュース





次に防空識別圏。

特定秘密保護法を阻止する意図があったのかなかったのか知らないが、
中国共産党は哀れだな。

防空識別圏と領空の区別もつかず、監視網の態勢も整っていない。
日本だけ対象にしたつもりが、世界から大顰蹙を買う。

国内事情など知ったことではない。
これ以上日本に手を出すと、冷静な日本人も立ち上がるぞ?


それにしてもJALにANA。
安全のためとはいえ、飛行計画を出したのは頂けない。

もし中国が、東京を防空識別圏に設定して、
飛行計画を出せといったら出すんかい?

あっ、そうだ。
北京を日本の防空識別圏に設定すれば面白い(笑)。


冗談は抜きにして、今のうちから法改正を始めないと、
虚が実に追いつくのは時間の問題だ。

実力行使されてからでは遅い・・・。


国際:中国 ~ MSN産経ニュース





☆次回更新予定日、1月1日。

 (怒りで更新を早めてしまった^^;)



「一言」
中国大陸を宇宙に放り出したい(^^)。



「追記」
どさくさ紛れに韓国が、防空識別圏を拡大しやがった!
盗人猛々しい・・・。

別に困らない

2013-10-12 01:51:01 | 政治関係
今年も10月なのに30度を超える日が多々あり、
夏から秋を飛び越して冬になりそうな感じがする(^^;)。


そんな中、相変わらずマスコミは中韓を崇拝していて笑える。

ここ最近、中韓と首脳会談出来なかったと慌てて報道しているが、
別に何も困らない。

安倍さんが「門戸は開いている」言っているように、
待ちの姿勢でこちらから動く必要は全くない。

むしろ、中韓が今以上に接近し共倒れしてくれた方が、
日本にとってはいいかもしれない?


あと、ヘイトスピーチの判決をうけて左系マスコミは、
ここぞとばかりにヘイトスピーチを攻撃している。

なぜヘイトスピーチが生まれたのか理由を伝えず、
日本人だけ悪いように言っている。

これは自虐史観そのものだ。

もともと人がいい日本人がヘイトスピーチに走らざるを得なかった原因は、
韓国や中国の日本に対する執拗で陰湿な攻撃にある。

更に言えば、韓国や中国の代弁者である左系マスコミがこの問題を作ったとも言える。


結論:もうどうでもいいや(^^;)





☆次回更新予定日、11月11日。





「一言」
また更新予定日を過ぎてしまった(汗)。

[号外]繰り返される愚

2013-08-17 23:50:10 | 政治関係
靖国神社は静かに参拝する場である。

それなのに、今年の終戦の日もできなかったようだ。

その原因は左に傾倒したマスコミにある。


15日、夜7時のNHKニュース。
まさに中韓の代弁者そのものだった。

安倍首相に批判的で、閣僚に参拝理由を相変わらず聞いて、
中韓のニュース映像をいちいち流し、
いかにもNHKらしい内容であった。

さらに、全国戦没者追悼式の式辞で、
安倍首相が「反省」を踏襲しなかったことを強調し、
『中国のテレビ局が、
日本の一部メディアの報道(「安倍首相は、アジア諸国に損害と苦痛を与えた責任には触れませんでした」)
を取り上げ、
日本を批判しました』
と言ったのには呆れた。

  『自作自演・・・』


 【主張】(2013..8.16) ~ MSN産経ニュース

 【政治】(2013.8.15) ~ MSN産経ニュース




あとそれに関連して、地方紙にもウンザリした。

「アジア各国の反応」
の見出しで中韓の意見だけ・・・。

  『えっ?特亜だけじゃん』


安倍首相の式辞では批判意見だけ・・・。

  『えっ?新聞は中立じゃないんだ』


こんな報道ばかりするから日本はダメになる・・・。

報道テロ

2013-08-08 23:58:08 | 政治関係
自民圧勝の参院選。

それからまだ間がないのに、
意味を歪曲した麻生発言など、
反日メディアによる安倍叩きが始まった。

あと、沖縄の米軍ヘリ墜落報道の異様さ。


今に始まったことではないが、
あまりに一方的な報道は、
もはや報道テロというしかない。


それに対して、
産経はやはり安心して読むことが出来る。

毎日のように安倍さんを皮肉っている地方紙のコラムを読むたびに、
そろそろ産経にかえようかと思っている今日この頃である。



【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】(2013.8.5) ~ MSN産経ニュース

【主張】(2013.8.7) ~ MSN産経ニュース





☆次回更新予定日、9月9日。





「一言」
沖縄はやはり、中国の属国になりたいらしい。

参院選

2013-07-07 01:07:07 | 政治関係
参院選の投票日が近づく中、与党が優勢と報じられている。
実にいい傾向だ!

反日マスコミの攻撃をものともせず、
自民党は票を伸ばしていってほしい。

そうすれば、日本にとって害にしかならない
民○党や社○党(自主規制^^;)を消し去ることができる。

長かった。
本当に長かったが、やっと暗いトンネルを抜け出せる。

さあ、投票に行こう!


参院選2013特集 ~ MSN産経ニュース



それにしても民○党、最後まで売国政党だったな。

廃案に追いやった水循環基本法案や生活保護法改正案。
成る程ね~。


政治(2013.6.18) ~ MSN産経ニュース





☆次回更新予定日、8月8日。





「一言」
げげっ、プリンタが壊れた・・・。