熊本城築城400年祭のPRのため、
実行委員会ではシンボルキャラクターやロゴの使用を呼びかけており、
これまで各社の協力で多くの商品に「ひごまる」君が登場している。
その一環として、キリンの生茶にも熊本城バージョンが
発売されることになった。
先日、店頭で見掛けたので早速購入したが、
夏のイベントでビールと共にズラリと並んでいたらさぞ壮観だろう。
大企業、地場産業を問わず、多くの企業が応援して築城400年祭を
盛り上げている。
この中から、レアグッズとして話題になる商品が出てくれば素晴らしい。
ひごまるグッズ~熊本城築城400年祭公式HP
デザインの使用について~熊本城築城400年祭公式HP
「一言」
大雨で被害に遭われた方のお見舞い申し上げます。
実行委員会ではシンボルキャラクターやロゴの使用を呼びかけており、
これまで各社の協力で多くの商品に「ひごまる」君が登場している。
その一環として、キリンの生茶にも熊本城バージョンが
発売されることになった。
先日、店頭で見掛けたので早速購入したが、
夏のイベントでビールと共にズラリと並んでいたらさぞ壮観だろう。
大企業、地場産業を問わず、多くの企業が応援して築城400年祭を
盛り上げている。
この中から、レアグッズとして話題になる商品が出てくれば素晴らしい。
ひごまるグッズ~熊本城築城400年祭公式HP
デザインの使用について~熊本城築城400年祭公式HP
「一言」
大雨で被害に遭われた方のお見舞い申し上げます。