ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

直角くん

2022-10-02 | メダカ
10月なのに、最高気温が30℃に届く日もあって、
いつまでメダカの鉢に簾をかけたらいいんだろうね。

そろそろ冬に向けての支度も必要だろうけど、初心者にはわからないことばかりで、
ググってみると、ああしろこうしろと色々書いてある。
室内に取り込むのは無理なので、屋外でそっと冬越ししてもらうことになる。
ホテイアオイは冬には枯れてしまうだろうから、
他の水草を入れるべきか、どうしたらいいのかな。


今日は水替え。
サイズ中ぐらいグループの中に、尾びれが曲がってるこがいて、直角くんと呼んでいる。
直角くんは、泳ぎは下手だけど、待ってましたとご飯を食べにくるので可愛い。
水替え中の別荘で
しっかりご飯食べて、冬越しできるといいな。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆうちゃん)
2022-10-03 11:59:16
私もメダカの簾を、掛けたり外したりの為、
太陽の見張り番みたいになってます^^;

直角くんのような子、家にもたまに出ます^^
元気に育つんだろうか。。。。って心配したりしますが、
意外に他の子より食欲もあり、周りより先にサイズアップしたりする元気っ子です♪

家も毎年、冬越しにはドキドキです。
私の暮らす地域は冬が寒いので、毎年心配しちゃいます。
返信する
ゆうちゃん、こんにちは♪ (eowyn)
2022-10-03 15:48:34
>太陽の見張り番みたいになってます^^;
そうですよね!
夏の突然の豪雨のときは、走って雨避けの板をかけてました。
天気が不安定なときは大変ですよね

>直角くんのような子、家にもたまに出ます^^
ちょっと変わった子も、たまに出るんですね。
どんな子も可愛いですね。
実は色白さんが、水替えのあとに調子が悪くなって星になってしまいました。
今は、少し色の薄い子がいます。

初めての冬越しなので心配です。
ゆうちゃんのところは、屋外で冬越しですか?
できることだけやって、あとは天命にまかせるしかないと思っていますが、
何か工夫されてることやアドバイスがあれば、教えていただけると助かります。
返信する
家の冬越し (ゆうちゃん)
2022-10-03 16:43:55
家では、秋の時点で成魚になった子は屋外水槽で冬越しさせています。

水温が上がったり下がったりしないよう、
あまり日当たりの良くない場所に水槽をおいています。
夏場より、水量は多くしています。
網を張って、不要のマットを乗せています。
家の方はとても寒くて水草が枯れて溶けるので、水草は抜いています。

休み場所の為には、
ダイソーに売っている、
プラスチック(?)みたいな
人工芝を入れています。

どうしても少しは落ちてしまいますが、
けっこう皆元気に冬越しします^^
返信する
ありがとうございます (eowyn)
2022-10-04 14:51:12
◆ゆうちゃん
なるほど、あまり温度が変化しないほうがいいんですね。

>プラスチック(?)みたいな人工芝を入れています。
柿の葉を入れると書いてあったのを見たのですが、
柿の木はないから困ったなーと思ってました。
腐る葉っぱは水が汚れるからダメですよね。
ダイソーで探してみます。
他に、メダカが隠れて休める、小さい陶器の蛸壺みたいなのがあるので、
それを入れてもいいですかね。

さっき見たら、針子が泳いでいました。
もう今からじゃ、この子達は無理そうです。
可哀相ですが、大人メダカの栄養になってもらいます。
ごめんねー(´;ω;`)
返信する
こんばんは^^ (ゆうちゃん)
2022-10-04 21:56:07
春の頃、
今年は、プラスチックじゃない方の
人工芝にしてみようと思ってたのを、
忘れてお勧めしちゃいました^^;

今年は、モシャモシャが少し長い、
ビニール製(?)の人工芝にしてみようと思っています。

私は入れた事が無いのですが、
水草より、枯れ葉とかは良いのかも知れませんね♪
自然界って、枯れ葉ありますもんね♪

良い情報を有難うございます♡

家も、まだ針子が居ます。
小さい子は、ごめんねですよね(>0<。。)
返信する
了解です♪ (eowyn)
2022-10-05 00:06:50
◆ゆうちゃん
人工芝みたいな方ですね。
探してみます。
ありがとうございます。(=^ω^=)
返信する

コメントを投稿