goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せをありがとう♪

今は専業主事を楽しんでいます。
自分がなりたい姿に少しでも近づけるように
日々を大事にしたいです。

やっと観音開きに

2012年03月27日 | インテリア &エクステリア HOUSE
3月27日(火)



先日、ナ○ステンレスの方がいらっしゃいましたが
観音開きの扉にするはずなのに、片側1枚しか持って来なかったので
結局、今まで使っていた扉を半分に切り、加工して使うことになったこの扉



取っ手が二つになっているのが分かりますか?(笑)



みごとに観音開きとして再生しました

それにしても、ミ○○ホームも、この業者さんも
いっぺんに仕事をピシッと完成させてくれません・・・

作業をしてくださってる方が良い感じの人なだけに
なんだかとっても残念~


エアコンのクリーニング

2011年10月18日 | インテリア &エクステリア HOUSE
10月18日(火)

エアコンの匂いが気になっていたので
クリーニングをお願いしてあり
仕事のあとに業者の人に来てもらいました



まずは前面のカバーをはずして・・



この様に養生します



水圧をかけるポンプ?



中もライトを当てながら汚れが落ちているか確認しながらの作業



細かいところはスポンジを使っていました

会社の同僚が、自分でエアコンの内部掃除をしたと言っていましたが
今日のこの作業を見ていて、私には絶対無理だと確信しました

でも、作業時間は30分強
いくら二人で作業していたとはいえ
飛ばしすぎじゃないかしら?と思ってしまいました~

作業終了後は冷房モードで運転し
このまま30分、冷房をかけて置いてくださいといわれました

これで来年の夏は気持ちよく冷房が使えるでしょうか??

危険な扉

2011年09月20日 | インテリア &エクステリア HOUSE
9月20日(火)



先日話題に出したキッチンの危険な扉の製造元から電話があり
「無償交換は難しく、危険のない観音開きに変更をご希望の場合5000円頂きます」とのこと。

今までけが人が出てないのが不思議なくらいですが
扉が突然落ちて来て怪我するのも嫌なので
お金を払って扉を換えてもらおうかと思います


危険

2011年09月15日 | インテリア &エクステリア HOUSE
9月15日(木)



我が家のキッチン
普通は観音開きの扉がついていると思いますが
黒っぽい板のところは、手前に引き、そのままうえに引き上げるものです



この様に油圧式?で本来だったら扉が押し上げられた時に
下がって来ないようにしなければいけないのですが
その油圧式の分部がバカになってしまい
扉が落ちて来ます

本当、危険極まりない

実はこれで3回目の不具合

今回はMホームを通さずに自分でメーカーに電話したのですが
どう対応してくれるでしょうか?

******************************

今日で仕事を始めて丸10年経ちました

小学生だった娘が大学生になり
振り返ればあっと言う間だった気がしたり。

なんでも飽きっぽい私が良く続いた気もしたり(笑)

少し前までは定年退職まで務めるつもりだったのに
今は主人の仕事の都合でどうなるかも分からない。

とりあえず、辞めても良い、って思えるまで続けて行きましょう



難しいですね

2011年09月13日 | インテリア &エクステリア HOUSE
9月13日(火)

最近、家を貸しに出そうかと考えていたのですが
借りたいという申し出があり、ホッとしたのもつかの間
相手が家賃交渉をしてきました。

こちらとしては、どうしても貸さなければいけない状況ではなく
下手に人に貸して嫌な思いをするのも嫌なので
そこで値段の歩み寄りをする事無く、お断りする事にしましたが
不動産って本当、縁だと思うのです

タイミングが合うと全てが順調に進みますが
この様に、こちらの気持ちをそぐような事があった場合
きっと何かあったときに「やっぱりあの時止めておけばよかった」ってなる気がします



○○不動産

2011年03月05日 | インテリア &エクステリア HOUSE
3月5日(土)

先ほど、書留で○○不動産より、先週送った申し出に対する回答書が着いた。

この家を購入してから今度の6月で10年
大手住宅デベロッパーである○不動産のブランド名に恥じない品質を信じて
購入にまで至った我が家ですがあまりにも問題が多すぎる。

建築は同列企業の ○○ホーム
元をただせば、施工した○ホームの手抜きによるもの
その施工途中でのチェックを怠り、引渡しまで行ってしまうような
甘いチェック体制にも疑問を感じるし、
○ホームの施工の最終確認もきちんとせず、
こちらに販売してしまうM不動産

今までの○ホーム、○不動産 
両会社の担当者の顧客を顧客とも思っていないような数え切れない
暴言、無礼な言動の数々

これも最近のストレスの大きな原因

今日の夜は主人と映画を観にいくので
明日、この件でお世話になっている幼馴染のK君に相談させてもらいましょう

それにしても、一生に一度の大きな買い物と思って選んだM不動産
お粗末な対応に失望と大きな憤りを感じます

家を購入する際はブランドで信じてはいけない事を学びました


しなければいけない事が~

2010年12月26日 | インテリア &エクステリア HOUSE
12月26日(日)

三連休も今日が最終日

そして明日は娘の小学校からのお友達が遊びに来る日。と思っていたら
なんとお泊りするそう

遊びに来ると言っていただけだったので
今日中にふとんを干したり、毛布を洗ったり
シーツも洗わないと~

今も明日使ってもらうバスタオルを洗濯中
これから乾燥機にかけるつもりですが
乾燥まで待っていたら夜中の1時は軽く越えてしまいそうなので
娘にたたむのは頼んでしまいましょう(笑)

いっぺんに3人もの人が泊まるような事が今までなかったので
布団が娘の部屋には入りきらないわなどと不安ですが
当の娘はどうにかなるから大丈夫と全然気に掛けていないし

小学校からお友達でお母様方も存じ上げているけれど
明日の件でご連絡がないのが心配で娘にそれを伝えると
「だってもう大学生なんだもの、
そんなわざわざ電話なんてして来ないでしょう?」との事。

そうなんでしょうか~?
娘は大学生になってからお友達のお家にお泊りに行っていないので
深く考えた事がなかったけれど、
やっぱり外泊するのならご挨拶のお電話を。なんて私は思ってしまいます
(女の子の外泊が心配なので)

大学生になったら、こうも色々変わってしまうのね。と
最近しみじみ感じている私です







続くコンピューターの不調

2010年12月24日 | インテリア &エクステリア HOUSE
12月24日(金)

最近の出来事を書類にまとめようとワードで作成し
1時間くらいの時間を費やして名前をつけて保存しようとしたら
「このプログラムは応答しません」とのメッセージ

うそでしょう?!
時間を掛けて打った文章が全てパア~?!

やめて下さい
信じられない

同じ文章をまた打つ事はできない

何とか祈ってみたけれど
結局、せっかく打った文章は飛んでしまいました

あまりにショックですぐに取り掛かる気力も失せてしまった


はぁ。。でも記憶が新しいうちに文書化しておかないといけないので
あとで頑張りますが、とにかくPCの不調になかされてます


訪問者

2010年12月19日 | インテリア &エクステリア HOUSE
12月19日(日)

今日の2時、予定されていた○○不動産と○○ホームの訪問

この家を買ってから9年半
今まで色々な不具合があり、すでに信頼関係がゼロの状態

考えると気持ちも落ち込んできます

本当に色々な事がありましたが
記憶と言うのは曖昧に時間とともになるもの。
ましてや嫌な記憶は振り返るのも嫌だと記録に残していなかったけれど
こう言った事に関してはその都度相手とのやり取りを
残して行くことが必要だったと今更ながら感じています。

家と言う人生で一番大きな買い物

家に対する愛着に水を差されてしまって
せっかく気に入って購入まで至った家なのに
本当に残念





iTunesに振りまわされた~

2010年12月12日 | インテリア &エクステリア HOUSE
12月12日(日)

10月にウイルスバスターのアップグレードをした時
iTunesに不具合が生じてしまい

それを直すためにiTunesをアンインストールしようとしても

選択した機能は現在使用出来ないネットワークリソースにあります。 OKをクリックして再実行するか、インストールパッケージ【iTunes.msi】を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します

とのメッセージが出てしまい、10月からギブアップ状態が続いていました
こんな時にいつもお世話になるのがYahooの知恵袋

でも、回答にあるwindows install clean upと言うものは
不具合があるらしく、現在はもう普通にはDownload出来ない

どうにか知恵袋で見つけた自己責任でどうぞと言うサイトの紹介があったので
ここまできたら、と思い切ってDL

そして見事ItunesのUninstallに成功

再インストールも無事済みIphoneのIpodにも音楽を入れて
やっと一息

それにしてもItunesに振り回された一日でした





テレビ

2010年12月05日 | インテリア &エクステリア HOUSE
12月5日(日)

主人がセッティングしてくれたテレビ



サイズを測っては行きましたが
本当にギリギリでおさまっています(笑)



5ミリほどの隙間しかありませんが
オートターンと言う機能が付いていて
リモコンで画面を右に向けたり出来るので
この5ミリで隙間で見やすい方向へ画面を向けられます

エアコン購入

2010年11月29日 | インテリア &エクステリア HOUSE
11月29日(月)

朝からまたまた忙しく・・
お昼ごはんも自分の席で済ませるほど。

でも定時に帰って家電販売店へ

そうです。12月になるとエコポイントが半分になるそう。
知っていましたが、間際にならないと重い腰が上がらない私

この性格が災いして、私が購入したエアコンは生産が追いつかず
納入は来年の2月末だそう

しかも、搬入時に保証書をもらうので
エコポイント申請は保証書をもらった後になり
その時点でエコポイントが定数?を超えてると
何ももらえないらしいのです~

うそ~って感じですが、もう勢いのある時に買っておかないと
エアコンを買えそうもないので、
エコポイントがもらえない事を覚悟して
エアコンを購入してきました。

それにしてもダメな私だわ・・

まだまだこんなことだらけ・・
会社の補助申請ももらえると知っていながら
まだ3月の年度末まであるし~なんてのんびりしていて
やっと今日、気になって問い合わせをしてみると
なんと、その申請の期間は9月から始まり、来年8月までとの事

ですから私が申請しようと思っていたものは、すでに前年度分
申請は出来ませんと言われちゃいました

そう言えば飛行機のマイレージもアメリカ往復出来る位あったのに
それも最近は有効期限が設定されるようになっていて
気が付いたら無効になっていたし、
デパート系のクレジットカードも使っていないのにカードを持ったままなので
今年も年会費が銀行口座から引き落とされてた・・
去年もそうだったのに、また今年も
でもさすがに今回は懲りたのですぐに電話して解約しましたが
本当~。皆さん どうやってこう言うのって管理しているのでしょう?

今日は自分に対する愚痴です(苦笑)

もっとしっかりしないといけませんね~


補修工事再開?!

2010年10月28日 | インテリア &エクステリア HOUSE
10月25日(月)



補修工事再開の初日。

実家の母に家に来てもらい工事は始まりましたが
またしても・・・

疲れが倍増しました



夕飯を作る気にならなかったので母と一緒に近くのスーパーへ行って
パックになっているお寿司を購入

実家にいる時に同じ事が起こっていても
母はこんな事しなかったなぁ~って反省・・・

Iphoneのアプリ

2010年09月02日 | インテリア &エクステリア HOUSE
9月2日(木)



Iphoneのアプリを買ってみました

家計簿をつけていない私・・
続くとは思わないけれど
せめて外食費とオシャレ費などは付けていけるかしら?・・(笑)

ちなみに↑の予算額は勝手に初めから入っているもの
標準金額??(笑)

***********************


今日のランチもHさんと

今日も気分がダウンしていたのに
そんな時にもあえて付き合って下さるHさんに感謝です