花器に浮かべて 2016年11月20日 | インテリア &エクステリア HOUSE 2016年11月20日(日) 今日は2輪だけ咲いただけだったので 多肉のグリーンと赤っぽい葉っぱを 以前、Aさんからもらった花器に浮かべてみました。 今日はKちゃんが遊びに来てくれる事になっていたので もっと沢山咲いてくれてればよかったのになぁ~
成長と少し模様替え 2016年11月12日 | インテリア &エクステリア HOUSE 2016年11月13日(土) 昨日、せっかく主人が有休をとってくれてたのに どこにも行く気になれず、無駄に過ごしてしまい後悔。 1か月の間に少し成長しているかな? 主人が観葉植物が好きなので 目立つ場所に移動。 こちらはベランダから持ってきましたが 鉢がおしゃれじゃないので なるべく鉢が見えないように配置(笑) 一輪だけ割いていた花をテーブルに ************************ 前から気になっていたベランダのタイルがない部分。 犬走りになっているのですが ベランダに出たときに目に入るところだけに 以前使っていた、こちらを主人に敷いてもらってる途中の写真 このあと、ケルヒャーで洗浄したのに写真を撮るのを忘れてしまった! 少し良くなったかしら?
結局は 2013年09月28日 | インテリア &エクステリア HOUSE 9月28日(土) 相当な状態になっていましたが 家族に頼んで綺麗にしてもらいました。 台風の影響で仕事が立て込んでいるらしい業者はあてになりません。 やっぱり、最後には家族なんだわ・・・と思った一件です
大失敗!! 2013年07月14日 | インテリア &エクステリア HOUSE 7月14日(日) ずいぶん前から育てている観葉植物ですが 買って来た時のままのプラスティック容器 今日、やっと陶器の鉢を買って来て植え返したのは良いのですが・・・ ↑は、まあ、OKって感じで植え替え出来ましたが・・・ ↑の一鉢が酷い状態に~ 左右、対にして置いているので、 これは二つとも買いなおししないと せっかく、新しい鉢を買ったのに残念な結果でした。
久しぶりに買った雑貨 2013年07月01日 | インテリア &エクステリア HOUSE 7月1日(月) 今日は雑貨を見に行って 太めに止まった↓を買って来ました~ ベースも造花もそれぞれ504円(笑) 本当は生花をいけておきたいですが せっかくのお花も1週間持たないですからね~ ********************** こちらも衝動買いして来たもの。1500円だったかしら? 久しぶりに家庭用品・雑貨を買いました
補修工事 2013年06月10日 | インテリア &エクステリア HOUSE 6月10日(月) やっと補修が終わったぁ・・・ こちらはいい感じに出来たのに なぜかもう一箇所が残念な出来栄え ******************* そしてこちらが、外部の塗装の補修。 こちらは良い感じに目立たなくなっています。 これもHさんのご尽力のお陰です ありがとうございました
あぁ・・・そんな・・・ 2013年05月20日 | インテリア &エクステリア HOUSE 5月20日(月) 以前の家の修繕が先週の土曜日に終わり 大工さんに痛んでいたフローリングも直してもらいました。 直してもらったのは、良いのですが・・・ 今日、Hさんから送ってもらった写真を見ると 明らかに、フローリングの高さに微妙な差が・・・ この少しの差が、ささくれ立ちを呼び・・ そして、ダメージに繋がる。 怪我だってするかも知れない プロにお任せしたのだから 申し訳ないけれど、 これは無しでしょう どうにかしてもらわないと・・・ それを伝えるのも気分が落ちます。 なんだかなぁ・・・
光の入る家 2013年05月13日 | インテリア &エクステリア HOUSE 5月13日(月) 賃貸の我が家は北向きのリビング 真冬は一切、お日様が当たらず 最近になって、ようやくお日様が当たるようにはなって来ました。 階段部分が一番光が入るので写真を撮ってみましたが 光って本当、大事なものだと思います。 自分の家を建てる事が出来るなら いつも光を感じられる、そんな家に住みたいわ~
観葉植物をお風呂場へ 2013年05月12日 | インテリア &エクステリア HOUSE 5月12日(日) お風呂場に少し物が置けるスペースがあります 明り取りだけれど、外からは見えないように作ってあるので 何に使うの?って感じでしたが この場所に観葉植物を置いてみる事にしました。 お風呂に入りながら、視線の高さで観葉植物が見えるようになりました。 緑が目に入るとリラックス出来ますね。
ナイトスタンド 2013年05月12日 | インテリア &エクステリア HOUSE 5月12日(日) 主人とカーペットを求めて家具屋さんに行った時に見つけたナイトスタンド いい感じ~。と思いましたが 在庫はまだ沢山あるとの事だったので 少し考えることにしました(笑)
踏み段 2013年05月12日 | インテリア &エクステリア HOUSE 5月12日(日) Hさんが踏み段を買って来てくれたようです 今回、買ったのは↑ので 一個1780円 ↑だと、1080円だそうで どちらにしますか?と写真を送って来てくれました。 まずは一個買ってきてくれ、どのような具合か 靴を置いて写真を送って来てくれたのを見ると どうも小さすぎる・・ なので、もう一つ追加で買って頂きました。 二つあった方がやっぱり良いですね(笑) ***************** エアコンの室外機置き場にもペイントして下さいました。 Hさんには色々して頂いて感謝です!
家具の修理 2013年05月11日 | インテリア &エクステリア HOUSE 5月11日(土) 主人に頼んで、ずいぶん前にダメージを負った ダイニングテーブルの椅子を直してもらいました。 Beforeの写真を撮り忘れたのですが なんと、4脚あるうちの2脚を主人が壊しています その原因は、椅子を脚立代わりに使おうと 全体重を椅子の座る部分に掛けたため 重みに耐え切れず、一番下の板が割れてしまったので 今回はその補修です その一番の下の板が割れたときに 布にまでダメージが来てしまい それをかがるのが私の仕事。 板のダメージと、かがった部分が分かると思います 座る部分をネジでとめて出来上がり。 これ以上、主人が椅子を壊しませんように・・・ ******************* ↑のテーブル。 引越し前に主人がとりあえず。と言う事で買ったのですが どうも、私の好みと違い・・・ ↑の、以前使っていたテーブルを2階の納戸からおろして貰いました。 その時に、いすを直してもらったのです
海外のインテリア 2012年11月05日 | インテリア &エクステリア HOUSE 11月5日(月) ずいぶん前から持っている本 白い清潔感のあるキッチン ガラスの食器棚の中も お皿などが重ねられてなくって 見た目にも美しい様に置かれている~ 白い薔薇の花束がキッチンにあるなんて なんと優雅でしょう~(笑) まるでモデルルームの様なキッチンです (撮影用かしら??笑) ************* 家の整理整頓が苦手な私~ 整理整頓に限らず、家事は好きじゃない・・・ 本当、モデルルームのような、要らないものが 全く見えない生活をしてみたいものだわ 少し、外国のディスプレイを真似して 洋書を重ねてみましたが・・・ なんか違う?!(笑) センスってそんな簡単に身に付くものじゃないですものね(笑) 少しずつ、整理整頓から始めます!!
インテリアの本 2012年06月23日 | インテリア &エクステリア HOUSE 6月23日(土) 少し、本を並べてみましたが インテリアの本と料理本が一緒に並んでいて、お洒落じゃないですね(苦笑) なんだか最近、インテリアの本を開く気にもならないのですが 明日はゆったり、インテリアの本でも眺めようかしら。。
新しいIphone 2012年04月07日 | インテリア &エクステリア HOUSE 4月7日(土) 最近、Iphoneの調子が悪く、 いつ、全く動かなくなっても不思議でないような状態だったので 思い切って、新しいIphone4Sに変えました。 でも!自分のいつも使っているPCがないので 今までのIphoneに入っている連絡先なども移行できず あらら、、って言う状態 そんな中で、新しいIphoneのカメラの機能を確かめるべく 写真を撮ってみました(笑) アメリカで発刊されているインテリアの本 美しいまるでお城のような写真が載っています こんな家に住めるのはどんな人なのかしらね~なんて 主人と話すほどの豪邸です まだパラパラとしか見ていないので またよく見て、お気に入りのインテリアの写真があったら後日アップします