8月29日
選挙がありますね
私が投票したい人は
財政再建を考えながらやれる人
知らない間に、子供からお年寄りまで600万以上
一家で3000万位に成る
貴方は3000万借りたら、何年で返しますか
会社が潰れると、債権放棄がある
選挙ごとに美味しい事を並べてると、国はつぶれ
新たな金融不安によって、又不況が来る事は無いか
。。
消費税は上がるだろうが、その前に参議院の廃止
公務員の削減・減給・退職金を小企業並に引き下げ
潰れた会社は当たり前のこと
仕事関係の話を聞くと
自社の金を使ってる感覚は無い
人の金だから使い放題、そんな感じ
議員もそんな感じ、人の金だから気楽に使い放題
。。
宗教法人の無税の見直し
これは、テレビでも聞いた事が無い
何故だ?と疑問を持つ必要がある、おかしい
葬式の時の戒名、お坊さんの数はお金次第
ボランテア雰囲気は一度も感じた事は無い
。。
まだ沢山有るが、私は白紙投票をしてきます
。。
選挙も目先の事が行われてるが
会社自体も目先の事しか考えないから失業が増える
日本全体を見て考えてる社長は居ない?
。。
私も、開発して商品を作るときは、中国に行き着く
今はベトナムと言う話も聞く
。。
幾ら良いアイデアでも、高ければ売れない
我社も、中国で作らせれば売れると思う製品がお蔵に成っている
。。
企業人としてのプライドを持たないで仕事をするなんて
無能だと、自分で主張してるような物
。。
安くすれば、社会に貢献していると誤解されている元気企業
〇トリ、〇ニクロなど、〇ティ製品だって
マスコミは取り上げるが
雇用の縮小を招いてる、この会社を見習え???
。。
国民一人一人が冷静に成って、出来るだけ国産を買ってくれれば
自分の収入が増えるんです
。。
設備投資の冷え込みが我社の仕事を少なくしています
海外に生産拠点を求めてるからです
。。
でも、我社同様、頑張ってる会社は周りにいます
同じ気持ちなら、束に成って頑張ろうです
。。
ですので、ヌリプラ倶楽部は北海道生産に拘っています
他の会社は身動きできない状態に感じます
ならば、内の弱小企業が得意のアイデアで勝負しよう
木型作りはアイデアの勝負です、鍛えられています
。。
内の従業員は、どこよりも収入が少ない
でも、昨日来た、お客さんが
「若い人ばかりで気持ちが良いですね」
若い人がポイントでなくて
気持ちが良いと、感じさせてくれる従業員
決して下を向いていない、自慢の従業員です
。。
北海道生産、
今日も鋳物屋さんとグルメ鍋の出来に付いての打ち合わせ
もし、グルメ鍋が売れれば、鋳物屋さんの仕事も増える
北海道の卸やさんにも印刷会社にも、その他に貢献できるかも
それが、雇用の増加につながればと思います
。。
本当に、微力です、解かっています
でも、みんながそんな気持ちに成ればです
。。
周りの協力会社も、赤い血を流し頑張っています
それを、束に成って将来に繋げればと思います
。。
宣伝しちゃおうか
ヌリプラ倶楽部
。。