goo blog サービス終了のお知らせ 

ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

ポリテックビジョンで鋳物体験

2013年02月23日 | 鋳物

2月23日

今日はポリテックビジョンに行くと鋳物体験をしていた

すでに木型を込めて、上型と下型は重ねてて湯口を立ててあった

Dcim2821

湯口の木型を抜いて、湯道を開けます

Dcim2822

上型を上げて木型を抜きます

Dcim2824

Dcim2825

木型がアルミで出来ていて、反対にすると重さで落ちます

白くて見ずらいけど、窪みが出来ています

Dcim2827

余分な砂を払います

Dcim2828_2

また上型を重ねる

Dcim2830_2

そこに、溶けた金属を流し込む、今回は錫でした

Dcim2835_3
   

Dcim2837_2
    

上型を上げると砂に木型と同じものが現れる

Dcim2840_8

砂を崩す

Dcim2842

余分な堰と湯道を切り離す

Dcim2844

出来たキーホルダー、色んな形が有ります

Dcim2846

中々こう言う物に興味を示さない若者

これが楽しいと取るか、汚い仕事と取るか

指先だけで育ってる感じの子供たち

。。。。。。。。。。。。。。。。

最近、母親の過剰な汚れ感覚で

潔癖な芸能人がちょされ役で出てくる

自分じゃ気が付かなほどの、軽蔑を受けて行く

多分、付き合いたくないでしょうね

こいつらの感覚で行くと、俺なんかは不健康なんでしょうね

でも俺、風邪も含めて休んだ事ないと言って良い

俺なんか、体中汚れて、今日は仕事したなと思うフェチです?

かっこ良いと思うのは、そういうタイプの人です

人それぞれだから良いけど、間違いは間違い

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

あ、それと専務がインタビューの体験です

参加企業の説明が有りました、担当者はインタビューされます

専務にやってくれと頼むと拒否しなかったんで

専務は逃げないのが良い所

屁理屈付けて、いざとなると逃げる人も居るんで

Dcim2851
   

後ろのテレビジョンにも映ります

Dcim2852
   

Dcim2853

決して上手くは無かった?

俺も最初テレビに出た時は、頭が真っ白だったものね

今は、何と図々しんだろう?

行き当たりばったりの、口から出まかせ?

。。。。。。。。。。。。。。

そう言えば、内の従業員の高田が

非常に自己主張のないタイプなんだけど

イベントでバンドの生演奏で歌えるという事に成り

俺は絶対ダメ

高田が「社長歌ったら」「無理だよ」

「じゃ、私歌います」 え~~

で、地上の星を歌ったのを思い出した

誰もがやってのけれない事をやる人だ!!!

。。。。。。。。。。。。。。。

何か家族的雰囲気で楽しい展示会でした

遠藤木型

http://www.endokigata.com/