ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

今日は忙しかった

2008年10月31日 | インポート

10月31日

今日は、「塗りプラ」(仮)発売日と言う事で

サンリオからの許可が下りてからリンクその他本格活動に成ります

。。

ましてや、月末の締め

色々思うように行かないのが世の常

花を捨て得を取る?

。。

それにしても、この「塗りプラ」良く仕上がった

協力会社並びに、従業員に感謝します

自分が思っていた予想以上に良い

最後の仕上は従業員がやってくれたが

インパクト抜群の製品に成った気がする

。。

従業員が色々アイデアを結構出したが

良いよ、そんな感じはと思っていたが

後から、結構それ良いねと思うことが多い

俺は、最後の詰めのセンスは無いね

。。

頼りになる従業員です

。。

2010_030

何だろうね?私には良く解からない??


本日発売

2008年10月31日 | インポート

10月31日

本日より

ヌリプラ倶楽部

http://www.nuripuraclub.net/

ヌリプラ倶楽部ヤフーショッピング

http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuripuraclub-net/index.html

本格活動

きょうはHPを変更して疲れました

詳しくは又明日にします

Aaa

あれれ!何か出来てる


今テレビ報道を見て

2008年10月29日 | 日記・エッセイ・コラム

10月29日

久米宏の番組で橋本知事の学力問題

橋本知事は何であんなに学力に拘るのか

全然良く解からない?

。。

あの人は、学力が人の価値を決める最大の物なのかね?

教育とは学力の事?

。。

親も知事も基本がおかしい

橋本さんは、学力にコンプレックスを感じてきた人なのか?

それで無ければ、あんなに意地に成らないだろう

。。

貧乏な家に育った子供は、お金に最高の価値観を見い出す

。。

いい年してるんだから(若いからかな?)

学力は頭の良さでもなんでもない

記憶力のゲーム見たい物

。。

私は、高校入学した時は

学級で最下位の成績だった

その後大学に行く目標が出来たので勉強してそれなりに成ったが

。。

高校時代に、万年最後位に居た奴に

「遠藤か?俺の後に居たのは」と言われ、笑った物だ

。。

最下位に居ようが、何処の位置に居ようが

自分は頭が悪いと思った事は一度も無い

。。

大学に行っても、再度成績が悪く留年もしたが

私より成績が良い人が殆どだと言う事だが

その人物が、俺より良い思いをしてるとは全然思わない

。。

学力=得・幸せ・社会的に評価が高い

俺の知ってる限りでは、まるっきりイコールではないね

。。

学力=紙ペーパーの成績である

それも有った方が良いが

社会に出ると、それより違ったパフォーマンスの方が、相当大きい

。。

内の従業員は特別学歴が良いとは言えない

でも、日本で一番優秀な人を集めてるよ

嘘だと思ったら、何時でも勝負しますよ

。。

トヨタ自動車の従業員でも良いけど

CAD技術のスピード争いでもしますか?

。。

もっと簡単に言うと、優秀で無い人なんか居ないんですよ

皆パフォーマンスが違うだけ

。。

前、会合で「内の従業員は良く頑張ってくれるんです」と言ったら

そこの一番のお偉いさんが

「それは社長の教育が良いと言う自慢ですか」と言われた

ちょっとむっと来た

。。

橋本さんも、大阪の高校生は学力は下だけど

日本で一番良い高校生なんですと言える教育をしたら

。。

2010_027

あれ、何か出来てきた?


ブランド力形成セミナー

2008年10月28日 | 勉強 研修

10月28日

今日は中小企業経営セミナー

「ブランド力形成セミナー」を朝9時半~16時まで行われた

セミナーを受けてきました

。。

「ヌリプラ倶楽部」(登録標章です)と言う部門を立ち上げて

これから進める上で、何らかの参考にしたいと思って受けました

。。

2010_114

面白かったと同時に自分の考えの確認が出来た感じです

。。

このブログを見てくれる人の為に少々公開したいと思います

私のメモした物を順番に書きますので、流はありません

。。

ラーメンの味に自信が有っても

店に並べる状態ではどれが美味しいかは食べてみるまで解からない

まず買ってもらうのに、パッケージ、デザイン、ネーミングが大事

(女性の化粧と同じか?最近の化粧の技術は素晴らしいです

TVで良く変身しています、お袋が参観日に化粧をしてきて

気持ち悪かった事はありますが?昔の事です)

。。

利益とは何か?

企業を永続する為の物、それ以上それ以下ではも無い

(究極の利益を追求すると失敗する、余分な儲けは従業員、

協力会社に分配すると言う事、目指してはいます)

。。

ダイエーの前社長中内さんの言葉に

お客さんの顔が見えてなかった

(現場でお客さんの反応を見る手間を忘れては駄目)

。。

クレームは、まず社長が対応、10年間築いた物も3日で壊れる

(商品を大事に思うなら、現場の生の声を確認する)

。。

自分のブランドの世界一の理由(魅力の中心)は何かを見つける

社員・お得意さんと一緒に成って見つける

それによって全体の大きな力を築く

(何が魅力で我社に仕事を頼むのか、それがブランド、ブランドは約束)

。。

トラブル→ブランドを辞める・そのまま続ける・名前を変える

トラブルの解決の仕方を見て貰って信頼の回復に努める

(直ぐに対応して今後の解決策を提示して、

実際にやってる所を見て貰う)

。。

創業時の松下幸之助の目差したもの(相当昔)

産業人たる本分に徹し、社会生活の改善・

世界文化の進展に寄与する事を気す

(二股ソケットを作ったと同時に世界に向けて考えていた)

パナソニックとはアイデアである(ブランド)

。。

以上は私のメモであります

。。

まず、北海道・札幌に住んでる事自体がブランドである

それをどう生かすか

すでに、それぞれの会社はブランドを持っている

別名イメージだと思う

。。

貴方の会社(木型)のブランドは何かと問われた時

大分考えて「スピードと信頼感」かなと思った(早頼?)

ヌリプラ倶楽部なら「夢と独創性」かな(夢創?)

これが一番強調できる

これをロゴに出来たら良いという事だが?

これを連想するロゴを作るのは難しい

ま、これは大して重要じゃない

。。

2010_115

15分ほど遅れた私は真ん中の一番前に座った

それが凄く運が良かった

間に合っていたら、後の端に座った

何が良かったって

隣の席の女性は

TVの「旅コミ北海道の」フリーアナウンサー(レポーター)でした

http://www.tv-hokkaido.co.jp/program/regular/tabicomi/

始めは全然気付かなかったけど

自己紹介のとき「フリーアナウンサー」をやってると聞いた時

え!だれ?一瞬目が合い、あの人だ!

実は必ず毎週見ていて、結構良い感じの人(名前は書きません)

。。

帰りに、塗りプラの製品を試してもらいたくて

名刺を出して送り先を教えてもらう事に

で、その時「旅コミ北海道」の人ですよね?

テレビよりズ~ト美人なんで(人違いか?)

「テレビより美人ですね」(首を振る)

あれ、ススキノと勘違いか?

。。

そんな感じで得しちゃいました?

。。


生きるって?

2008年10月26日 | 日記・エッセイ・コラム

10月25日

千葉さんのプログで生きる事・生かされてるという事に書いてるので

そのテーマに付いて、何かむらっと書きたい事が浮かんだ

。。

私の理想ですよ、そうも行かないのが人生なんですが

生きる事は「自分探しの旅」「自分の能力のパフォーマンスの場」

「自己能力の限界を確かめる場」まだ有るような?

。。

私は、今木型会社を経営しているが

これは仮の姿である

本当にやりたい事は別にある

今やってる事は手段である

。。

多聞、男性と女性とは生き方が違う感じがする

男性は、目的に向かってじっくり攻める

女性は直ぐに向かう

。。

女性は結構共通点が多い

差しさわりの無いように、内の奥さんという事で話を進める

内の奥さん、夢は一杯なんだよね

文化教室とか、テレビで何かを見て

その度に(何度もある)「やってみたい」

男なら、それで終わる

しかし、内の奥さんは違う

やる時間は有ると判断して「やって良いかい」と私に尋ねる

。。

え!本気で思ってるの?

目先の事ばかりで

満足に木型も出来ないくせに

そんな時間が有ったら、本業に力をいれたらどうなの?

家の中は満足に出来てないのではないの?

女性の場合は、優先順位がおかしい人が多い

言ってみれば「ガラス細工の人生」

見栄えは良いが、脆い

。。

男性は、私も含めて周りの基礎固めから始まる

まず本業をしっかりやって、少しずつ知識を溜めチャンスを待つ

それが何十年掛かっても、やりたい事ぶれないで生きる

10年経ったら、やりたい事が変わってると言う事も少ない

ステンレス細工の物になり

時間は掛かるが、金槌で叩けば金槌が引っ込む

。。

生きると言う事に戻して

私は昔から企画力は自分では有ると思っていた

でも、試せる場所が見つからなかったし

ここの会社に居ても、前はそういう場も提供されなかった

。。

「人生を自分試しの場」とするなら

今は駄目だが、いつか試して見たいとチャンスをまつ

それが、定年後になる可能性が有るなら

その時まで、基礎を積み上げようとする

。。

上記のような人生は「自分探しの場」であるが

もっと、大事な事が今気付いた(遅い?)

。。

自分自身の存在が、どれだけ多くの人に役立ってるかである

自己満足だけじゃ駄目だね

。。

2010_025

これは何だろう?


信頼関係とは?

2008年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム

10月24日

暫く風邪を引いてまして

仕事から帰ったら直ぐ寝てました

これも、責任者としてのやらなきゃ駄目な事です??

。。

今日の打ち合わせで

信頼関係を結ばなきゃ

次のスッテプに上がらせられないと言うような事を話した

。。

私も色々忙しくなり

自分のやってる事とか、またはやって欲しいことを頼む事が多くなった

でも、人によっては

地味な事は次から次に忘れて

ちょっと楽しそうな事は、信じられないスピードで動く

あれはどうするの?誰かに頼んでやります

その他大分前に言って有った事はもう脳裏から消えている

。。

私は、人に頼んで嫌な感じで中途半端にされるくらいなら

自分でやった方が、気分良く毎日仕事が出来ると思うほうである

で、地味な仕事は社長自らこなす

。。

だから、頼む時は結構決心して頼む

地味な仕事を頼むと言う事は

私から信頼関係を結びましょうと言うことでも有る

誰だって、地味な仕事より派手な方が良い

派手な事頼むと、誰でも一生懸命やると始めから解かる

。。

地味な仕事を確実にこなしてこそ

貴方にこれを頼みたいと信頼して任せれる

。。

お得意さんとは、恒にこれの積み重ねである

そうして、遠藤木型なら任せれると言う信頼感が生まれる

実に地味で長い年月が掛かる

最近聞く言葉はもっと進化している

「遠藤木型に頼む以外は考えられない」

最近入った新人はそういう意味では楽である

先輩が殆ど完成させてくれてから入ったから

。。

仕事のやり方もそうである

無駄な時間を作らないような基本的なマニアルを教える

意外とやらないのが、新人である

自分に自信を持っているから

間違うはず無いと決め込む

でも、結果は間違いだらけ

やり直し!

やっと自分自身の姿が見えてきて基本的なマニアルに戻る事になる

。。

でも一生気付かない人も居る?

気付く人は伸びる

屁理屈の多さに比例して仕事が伸びず

素直な人ほど仕事は伸びる

あなたの屁理屈度はどうですか?

。。

私は有る程度アドバイス的に指導する

私の良く使う言葉に「小学生相手に話してるわけでない

大人を相手に喋ってるのだから、同じ事は何度も言わない」

そこに信頼関係は生まれるかどうかで有る

。。

その基本的なマニアルが悪いと思ったら言えば良いが

必ずくつがいしてみせる

生半可に社長をやってるわけではない!

。。

若い人は良く本音を言え

本音で毎日過ごそう

本音を出していたら、全員が生きていけなくなる

で、そこにルールというものが存在してくる

。。

ゴマをするなと言う言葉もある

ゴマもすれないで、社会人として一人前と思うなと言いたい

と言う事で、フリーターとニートが存在してきて

国は、我々の税金を使って救おうとしている

。。

一生懸命生きてる人にはきっと納得が出来ないでしょう!

。。

Aa

何やってるの?


いきいき福祉2008

2008年10月19日 | FRP

10月19日

10月17日~19日まで

「いきいき福祉2008」と言う福祉展が有りました

ここにも我社の木型が活躍??しています

http://www.axes.or.jp/ikifuku/

。。

まず、特殊衣料さん

http://www.tomoni.co.jp/index.htm

のブースの安全帽子です

2010_075

2010_077

これを帽子の中に入れると、簡単なヘルメットに

で木型は

1909_055

サンプルを三次元測定器(工業試験場)に掛データーを作る

それをPCでデーター処理した物

1909_056

NCで切削中

1909_065

出来た帽子の型です

。。

もう一つは得意の浴槽型

R&M札幌さん

http://www.bathroom.co.jp/index.html

新連携に認定された、跨ぎの浅い風呂

http://www.bathroom.co.jp/news.htm

2010_071

裏の補強にも我社の木製品が使われている

2010_070

まずはR&Mさんがデーター設計します(ソリッドワークス)

_

これを元にCAMデータを作って発泡を削ります(マスターCAM)

2009_060

この発泡型を表面処理してFRPを貼り付ける

2009_114

FRPだけじゃ駄目なので補強の設計

Photo

この設計を元に、木製品を製作

2009_115

2009_116

解かるかな?

一つの製品を作るのは簡単では有りません

中々安くなりません、

でも今回はセミオーダーにして50万で作る設定に

高さ、幅も変えれるようにと頑張っています

。。

全身体障害者や高齢者には対応できませんが

5,6割の人に使えるよう精一杯の設計です

展示会は色々アドバイスも貰えるので

参考に成るようです

。。

2010_073

納得するまで説明

2010_081

お!、報道機関も撮影か?

2010_082

貴重なアドバイスを聞きます

。。

両方とも、充分な手ごたえが有ったようです。

。。


臨時ニュース、亀虫?出現

2008年10月19日 | 日記・エッセイ・コラム

10月19日

ブログの確認してると

え!亀虫?

じゅうたんの上を歩いてる

。。

何時の間に?なんで?

2010_112

2010_113

競馬予想中ではないですよ

今、夜中の3時

おお!友達か?

。。

2010_114

お前は運が良いのか悪いのか

我が家に入った以上は家族だ?

取りあえずそこにいてみろ

長生きすれよ


蕎麦打ち体験教室

2008年10月19日 | 勉強 研修

10月18日

今日は鉄工関連組合主催の「蕎麦打ち体験教室」

組合主催のレクレーションの一環です

私はこの委員をしていまして

何時もはスポーツ系ですが

ボーリング以外は人が集まらない

革新の提案で文化教室?

。。

やるなら従業員全員が気分転換という事で

私は全員を連れて行きます

20人定員の所12人が我社の従業員

我社の研修に成ってしまったか?

。。

先生達は「北の郷 そば工房」の人たち

http://kitanosato.jp/

先生が10名来まして

生徒2人に1人の先生が着きます、全員3段以上

生徒は体験が終わると1段です

。。

2010_093

先生の挨拶から始まり

2010_094

先生の作り方の講義の始まり、水加減が一番大事です

2010_095

伸ばす工程、大体解かった???

さて言われた通り始めるか

2010_097

練ってます

2010_098

2010_099

拡げます

2010_100

2010_101

俺のより良いかも?

2010_102

いよいよ切ります、

包丁を直角に滑らし、

その後包丁を斜めに傾けガイドの木を1.5ミリずらす

結構まばらになります

2010_105

何時に無く真剣に?

2010_107

私の出来上がり、自分で作ったものは全部持って帰ります

2010_108

最後の試食は先生が作ったそばを食べます

皆これ以上食べれないくらい、おなか一杯になりました

ちょっと何時も食べてるより固めです

これが本物かと言う感じです

勿論美味しかったです

。。

木型作りのベテランも初心者も

今日に限っては、同じスタートライン

ちょっとは自信が有ったが

いざやると全然駄目、初心者の気持ちが良く解かります

半分は先生がやった

でも1段です?

。。

全員楽しめたと思います

。。

知らない事に挑戦してみると言う気持ちは大事です

若くて高齢者でもそれが無くなると本当の老人です

。。


懐かしいメールが

2008年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム

10月15日

多聞1年以上間が開いている人からメールが来ました

私が競馬のHPを立ち上げたのは多聞4,5年前

その時は沢山の人と知り合いました

。。

でも、今は本格的に付き合ってるのは一人もいないです

。。

でも、そのHPに懐かしく訪問したくれる人も2人いました

。。

そんな感じで

インターネットのサイクルが早いのは実感しています

。。

その人あまり競馬に興味が無い人

何が良かったか?

その時は、私からもう付き合いはしたくないと宣言した事も有りました

。。

でも、その人がそれに諦めず?

変な意味ではないです

色々アドバイスしていましたので

。。

私も短気な者で

それなら、もう良いわ?なんて

色々HPも

サイトが無くなったりして引越しが多く

すっかり、付き合いがなくなることが多い

。。

その時点では

HPの勉強は沢山させてもらいました

。。

どういうHPが親しみやすいか

いかに砕けて自分の気持ちを誤解されないように表現するか

。。

今のHPの根源は

その人一人一人に感謝しています!

。。

それでなければ

今が有ったかどうか

。。

その中の一人から久々メール

。。

人の絆の大切さが解かります

。。

その人のメールの一番の内容が?

「あの時まだ、小さかった息子が高校三年生で大学受験です。
時のたつのは早いですね~」

。。

知らない内に年取ってるのかな?

。。

ちょっと寂しい?

。。

2010_016

こんな簡単なものも木型です

ちなみに2万円です

反省しています。


この厳しい時にお得意さんが増える気配?

2008年10月14日 | 日記・エッセイ・コラム

10月14日

FRP関係の仕事が舞込んで来ました

三ヶ月位前に見積もった物で有るが

すっかり忘れていて

どういう構想で見積もったかも忘れているし

その時点では、協力会社にもプラスに成ると思って

取る気で見積もったが

幾ら待っても話が来ないので諦めていた

。。

しかし、あの形の物をまとめれる所は

内しかないはずと思っていた

。。

それで話が来ないので

他にまとめれる所が有るか?

話自体が駄目になったかと

風呂以外のFRPの仕事は今後諦めるかと思っていた

。。

それが意外と私の早とちり

今後我社に木型を任せたいと言う雰囲気

。。

儲かると言う風じゃないかもしれないが

少しずつ、我社の力が認められてきた感じがする

。。

それと、FRPの型の仕事が出来る所は少なくなってる感じです

原因は高齢と、ギリギリの値段で受注するから

設備投資が出来なくなり、先細りしていくと言う感じです

。。

もう一つはパークゴルフの仕事であるが

これも従業員の高齢が絡んでる

。。

数が1000~3000個と言う感じで

この手の数物は大概断る感じでいた

。。

それは今までのお得意さんに

サービスの低下を招いてしまっては

義理人情を大事にしていく考えの私には不安が付きまとう

。。

でも、相手の情熱は凄く感じて

いままで、高いと解かっただけで

何の連絡も無くなくなる人が多い中

何とか我社と付き合って

コストダウンと部品供給の安定を求められたら

私も何とか目は無いかと探りたくなる

。。

それで取りあえず試作をしてみようと

今回は、うちの専務も交えて打ち合わせした

。。

相手の担当者が面白い事を言った

「普通、三千個と言ったら、もっとないかと言われる」

「ここの社長は三千個でビビルから」

「本当はもっとやって貰いたいがと言えなかった」と

実は、仕事量は倍は有るらしい

。。

それも先に書いたように

今まで内を頼りにしてきたお得意さんに

今は忙しいから、それは出来ないと言うような事は出来ない

。。

それと万が一、安く請け負って失敗したら

数が数だけに、内としては大変な事になる

一応、そういう経験もしている

。。

その仕事も、一度内に頼むと継続的にやってもらわないと

他所を断って頼むだけに困ると言う

継続的ということは、ありがたい事であります

。。

中々、踏み切れなかった

大型NCの2台目の構想も出て来るかも?

。。

地道に捲いてきた種が

グットタイミングで芽が出てきたかな?

。。

いずれにしても、

厳しい給料で付いて来てくれる従業員に感謝です

。。

後もう少しです??

。。

話しは変わって

今日面白い事が有った

。。

食品関係の〇〇焼きの話があって

急ぐというから進めてきたのだが

2日位手を掛けてきたが

見積が高いからと、キャンセルになった

サンプルの型も直ぐに引き上げて行った

2日分は払うと言う事だったが?

。。

それが今日違う人から電話が掛かってきまして

「HPを見たんですが、〇〇焼きの型を作って欲しいんですが」

「え?作れますけど、こうこうで、その話しは無くなりましたけど」

「同じ物ですか?」

「担当者がもう一人いて、確認します」

ひょっとして、他でやってる と思ってたもんですから

まだ、決まってないのかと思いました

。。

開発経費に金を掛けたくないと言う感じの話は多いです

我社も自社で開発してるから

表向きは余り経費はかかってませんが

実は、お金に換算すると

一つの事に200万~300万は掛かっています

それに、後づけで協力会社に協力して貰っています

。。

世の中の情勢から

この部分の風も、いずれ吹いて来ると思います?

。。

2010_017_2

最近入った女性が作りました。


ゴールデンマーケットで勉強

2008年10月11日 | インポート

10月11日

札幌の話です

北海道最大のフリーマーケットかも?

http://www.tv-hokkaido.co.jp/program/golma/

。。

来年の4月に我社も出店の予定も有るので

覗いてみようと行ってみた

。。

まずは、駐車場への渋滞

そんなに人が来るの?と言う感じ

1キロを20分掛けて何とか駐車場に

。。

外でも色々な物を売っている

2010_034

2010_035

。。

中に入るのに入場券を買います

有名漫才師も来るので500円払います

来る人も500円払うからには良い物を買いたい気持ち?

2010_039

。。

中に入ると人の群れがうごめいてる

2010_041

2010_043

。。

3割位が女性・主婦による古着、不用品の販売

それ以外の物を少々

2010_046

2010_048

2010_054

2010_056

会場の壁側にアートコーナーが有り

ここは落ち着いて見れる感じでねらい目かも

。。

ちょっと全体が雑然とした感じで

目移りして買う側に決断がつかないで終わる感じ

それは、ブースに工夫をすれば良い感じ

仕切り見たい物は必要だと思うね(やらしてもらえるか?)

所狭しと置くのは良くないですね

必ず、製品と製品の間に隙間を空けて整理する方が

見る方には見やすいし気持ちが良い

有名な絵画もくっ付けて並べれば、安物に見えますよね

。。

殆どの物にインパクトを感じない

来年我社の出展するものは

http://www.geocities.jp/endosapo/nuripura.htm

(期間限定掲載)


何か?ちょっと?つまらない?

2008年10月08日 | 日記・エッセイ・コラム

10月8日

今日は我社の力に成ってくれる人に連れられ

大手の会社の人にセールスに行ったが

。。

この力に成ってくれる人

何の取引も無いが

2年前位に展示会であって、

それ以来我社の開発商品を気に入り

あっちこっちに紹介してくれる

。。

サンリオのライセンス取ったのも、この人が一番の原因

。。

我社に訪問した人は

90%の人は感動して帰って行く

。。

商品の一部だけ持ち出すと弱いね

。。

従業員、機械、展示物を含めて魅力があるのかも?

。。

で、今日のセールスの感想は

夢が無いねと言う事

。。

ひょっとしてこのブログを見る可能性は

10%位有るかもしれないけど素直な感想です

。。

内のスパイダーマンのオブジェをかなり気に入ってる

その感じで、オリジナルのオブジェを作って見たいと言う事だが

「問題は値段だ」

高いと解かると、問題外の感じ

。。

言ってる訳も良く解かるが、厳しい時代だから

。。

話していて、一番感じるのは

自分の仕事に夢が無い

こなす事に四苦八苦してるだけの事で

このアイテムで自己アピールをしようというより

高い安いしかアピールできない感じ

。。

安くほどほどの物を作るのも技術ですが

。。

内の会社に時々来る建築関係の人は

良いなぁ使ってみたい?自宅に?

星空の写真をアクリルに掘り込んだ物を

自宅の天井に飾り

毎日眺めてみたい、何て言う

他の物もこう言う所に使ってみたいなぁ

今度展示会でこんな物を作って見せれば

皆感動するよ

来る度に、こう言う感じで帰る

。。

私がこの前言った言葉

「好きですねぇ」

。。

時々、セールスもしてくれる

でも、夢の無い人を相手だと纏らない

でも、最高にありがたいし

勇気も貰える

。。

そういう感じで

我社に損得抜きで力に成ってくれる人が居る

。。

そういう人なら、好きな物を無料で提供するつもりは有る

売値50万の物も、全然惜しくない

。。

今日一番嬉しかったのは

喫茶店のママさんだね

キティのヌリプラをみて「わ~可愛い!」

帰りにコーヒ代を払うときも

「あれ、凄く可愛いですね」

。。

やったね、人を感動させてこそ我社の商品

やはりやれると、自信を持った

。。

私も高い商品と解かっていても安くはしない

安くするのは何時でも出来る

それは、会社が大変な状態になったとき

。。

切り札は最後に出すものです!

。。

1812_015

写真をアクリルに掘り込んだ物です。


株が下がったと騒ぐけど

2008年10月07日 | 日記・エッセイ・コラム

10月 7日

一部の金持ちが儲けた損したとマスコミは騒ぐなよと言いたい

朝から晩までやられたら

関係のない一般の人も影響してしまう

。。

我々見たいな、コツコツ稼いで来た者が報われてるんだよ

。。

今までは逆だった

大金持ちだけが良い思いをして来た

鉄、ガソリン酷いもんだった

。。

主婦から中学生まで

マスコミに踊らされて、株で儲かった話を聞かされ

やってみようと思ったでしょ?

。。

私は思わなかったですよ

何故なら、八百長の世界ですから

。。

一般の人間と、高額な投資家とは情報が違う

結果的に一般の人の金を吸い上げられる

。。

国も株が下がった時

株が上がるように、一般の人が買いやすいように策略をした

代議士の持ってる株が上がるように

。。

競馬で言えば

凱旋門賞に地方競馬の未勝利クラスの馬が勝負してるような物

一時的に良い思いをさせられて最後に一気に回収される

。。

投資とマネーゲームと違います

投資とは育てる事

マネーゲームは楽して儲けようと言う事しかない

。。

「お金儲けは悪い事ですか」と言った人が居るが

良い時に刑務所に入った

入っていなければ、こうは言わなかったろう

。。

学校で株取引を教えると言う事を聞くが

大金持ちが儲かるように教育するのはどうですかね

勘違いする人間を増やすだけの事

。。

株価が4年前に戻ったからと、大騒ぎ

皆さん4年前どうでした?

今より良かったかも

マスコミの馬鹿どもには困ったもんだ

。。

そういう私も、密かに株を買う予定がある?

。。

緒形拳が亡くなりましたね

一番好きな俳優だったんだが

私も「復讐するは我にあり」です??

。。

2001_040

はは、今に美味しそうに食べてやる??

夢を見るのは自由です??


最近、色々な話が舞い込む

2008年10月07日 | 日記・エッセイ・コラム

10月6日

木型以外は殆ど決まらないですが

色々な話が舞い込んできます

。。

下水のFRPの型

魚の彫刻を型にする話

ぶどうの木製品の話

これは、レーザーでやってる木工屋さんが

無理と言う事で舞い込んできた

。。

JR関係の話

これ以上話せないが、ちょっとスケールがでかい

。。

パークゴルフのヘッドの話

ちょっと単価が安いが

担当者も一生懸命なので前向きに可能性を探りたい

。。

職人が高齢に成ってきて

先行きに不安を抱いてる所が多い

それで我社のNCで作れば簡単に出来るのではないか?

。。

現実的にはNCより人間の方が仕事は早い

違いは、NCは24時間動けると言う事

でもNCは高いんだよね

。。

4000万のNCを10年で償却するとすると年400万

メンテナンス、ソフト、刃物、維持費なんて物も有るから

ベテラン従業員とそう変わらない

。。

昼だけ使うと、人間の方が儲かる

機械は夜と休みの日が勝負になる

ましてや、削ってるのを眺めていては

倍の経費を掛けているような物

。。

NCを使うように成って売上が落ちる人も居る

私も趣味で仕事してるわけでないので

その辺は様子見て判断する

。。

今日聞いた話で

人は居るが、使える人は少ない

その人がやめてしまえば困る

それで、将来の事も考え我社に依頼と言う事になる

。。

こう言う話しは、FRP関係の型を作ってる所からも聞く

若い人が集まらない、直ぐ辞めてしまう

。。

私の知ってるFRPの業者さんから

若い人が2人辞めて

その人が又戻ってきて働いてると言うの聞いた

。。

こう言う話しは結構他社からも聞く

やはり仕事が無い

。。

私は仕方なくここで働きたいと言っても認めないけどね

。。

我社でも募集すると30名も集まった事がある

その内の25名は使えると思った

応募して来た人も結構色々アピールして必至さを感じてる

その時、結果的に27名を落とした

もっと仕事があればとも思った

。。

木で物を作る仕事がしたいと思ってる人が多いのに

その仕事に就けないというのは、何か勿体無い

。。

仕方なく働くなら、

働きたいと思ってる人を使ってやりたいと思う

能力が無くても、やりたいと言う人を使うのが私の考え

。。

話しは戻して、

人が集まらない、直ぐ辞めてしまうなんですが

私から見ると、それぞれの仕事が魅力が有る部分がある

。。

辞めた人間、辞めようとした人間に聞いた話に

「先輩の様に仕事が出来る人間に成れそうも無い」

先輩が能力が有ると下が育たない??

。。

若い人は短期勝負で物を考える傾向が有るんだよね

気持ちは解かるが

。。

上を目指す気持ちがある人なら

どんな人も物に成ると思いますよ

。。

伸びないのは、

現状に満足してしまう

気持ちが仕事に向いてない

。。

結果的に伸びる人は家に帰っても仕事の事を考えてる

良いか悪いかは別にして

。。

私の経験では会社を辞めるのは一番は人間関係だと思う

同僚が嫌い、上司が嫌い、社長が嫌い

これは仕事がどうだと言うより、

毎日の嫌な奴の顔を見てすごすのは難しい

。。

私も社長である限り

嫌な奴の仲間入りしてるのは現実と思います

。。

多聞、従業員に好かれる社長なら直ぐ潰れるでしょう?

。。

孤独に耐えるのも社長の大事な仕事です!

。。

2010_006

最近作った木型です。