東京下町の台所 『E’s kitchen』

「簡単・楽しい・美味しい」をテーマに、冷凍食品をアレンジしたり介護食もの~んびりアップしていきます。 

★☆『丸ごとキャベツ』☆★

2011-08-16 | 肉料理

☆★『丸ごとキャベツ』★☆


材料: キャベツ 1個 、ひき肉(牛か合挽肉)500g、玉ねぎ1/2個、卵1個
     トマトの水煮1缶、固形ブイヨン1個、バター大さじ1、トマトケチャップ適量、
     塩、コショウ適量、パセリ少々

1.キャベツの一番上の葉を落としたら、芯も取らないまま
  丸ごと耐熱ボールに入れて 葉がシンナリする位、チンして下さい。
  (キャベツの枚数や季節もあるので、5分を目安に加減して下さい)


2.玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器にバターと一緒に入れ
  ラップをして2分位チンして冷ましておきます。
  ※時間がある時は、玉ねぎを飴色になるまで炒めるとコクが出ます。


3.ひき肉に塩、コショウ、2の玉ねぎ、卵を入れてよく混ぜます。
  固さは、卵の量で加減して下さい。
  柔らかすぎはキャベツが崩れるので少し固めが良いと思います。


4.キャベツの葉を1枚ずつ向いていき、
  芯の方からキャベツの葉→肉を挟む→キャベツの葉→肉を挟むを続けて
  キャベツの形にしていきます。
  

5.土鍋にトマトの水煮とお水200g、ブイヨン、塩コショウ、トマトケチャップで煮汁を作り、
  キャベツを入れます。
  キャベツが大きいので煮汁が多いと溢れてしまうので注意して下さい。
  

6.あとは、焦げない様に蓋をして蒸し煮にしていきます。
  煮汁は少なくなったら水を足し、スプーンなどで煮汁を掛けながら
  煮込んでください。
  最後に彩りでパセリを散らせば出来上がりです。


※以前はこんな風に作りました。


友達が来る時など、インパクトのある料理だと
美味しくも、まずくも、盛り上がりますのでお勧めです。


今日は、町でこの料理を食べてくれた友達にバッタリ
   相変わらず元気そうで良かった。

  独身の彼女は、最近仕事を辞めて習い事をしようと思っている様で
  先ずは、着付けを習いたいらしい、彼女。。。

  そこで、メイクセラピストのお友達が講師をする!と言っていたのを思い出し誘ってみました。

 『メイクセラピスト養成科コース』はこちらをご参照ください。
 募集締め切りが8/23までなので、興味のある方はお問い合わせすると良いかもしれません。
 
 私も仕事がなければ、受講したい位なのですが、
 仕事を辞めて、受講しようかな?と上司に言ってみた所、
 辞めちゃダメ~!!!と有難い言葉を言って頂いたので、
 今回は諦めましたが、何かを勉強できるってワクワクするのは私だけでしょうか。

                            
                        emiko

  

  


  
  



★★『 手間のかかる・カレー 』★★~その2

2007-09-16 | 肉料理

 ~約5人分~    
材料>
      鶏手羽元15本位、
    鶏手羽元 下味用材料(無糖ヨーグルト大さじ2、カレー粉大さじ1、塩少々)

      玉ねぎ大玉4個(3個は薄切り用、1個はすりおろし用)
      リンゴ(酸味が強い物がGOOD)1個、にんじん1本
      トマト中玉2個(トマトの水煮缶でも代用OK)     
      にんにくすりおろし大さじ1、しょうがすりおろし大さじ1弱
 
      カレー粉大さじ3、トマトケチャップ大さじ4、ウスターソース大さじ3、
      みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1、塩適量、牛乳300ml、赤ワイン50ml
      お水適量
     
  あれば、ローリエ2枚、辛味を強くしたいならレッドペッパーやチリパウダーを
  お好みで加えて見て下さい。


作り方>その1の続きです。

・玉ねぎがキツネ色になったら、そこにカレー粉を入れ
 焦げない様に、弱火で炒めます。


・カレー粉の香りがたってきたら、先ほどすっておいた
 玉ねぎ、リンゴ、にんじん、トマト、にんにく、しょうがを入れて合わせます。


・カレー粉とすりおろした野菜が混ざったら、大きな深い鍋にうつします。


・フライパンで下味を漬けた、鶏手羽元を少量の油を引いて焼き色がつく程度
 炒めます。(しっかり火を通す必要はありません)
 


・焼き色が着いた手羽元も鍋に入れます。
 そこに、塩、しょうゆ、みりん以外の残っている材料を全て鍋に入れます。
 
・お水を、材料の倍位の高さになるまで入れて火にかけます。



・弱火で、コトコト煮て行きます。なべ底が焦げない様に
 たまにヘラでかき混ぜながら、約1時間半~2時間煮ます。
 水分が飛んで、とろみが出てきます。
 
・お好きな固さになったら、しょうゆ、みりんを入れて味を見て
 最後に塩で味を整えて下さい。
 
※とろみは、煮ている時より、火を止めたとき固い気がしますので
  お好みで調整して下さい。

 




もっと、辛くしたい方は調理の途中(玉ねぎとカレー粉を炒める所)で、
  レッドペッパーやチリパウダーをプラスするか、出来上がってから
  ガラムマサラなどを混ぜてもいいと思います。

  お子様がいる場合、食べる前に、生クリームや牛乳、卵黄などを混ぜると 
  味がまろやかになりますよ~。

  今回、私が使ったのはこのカレー粉です。
  豊洲のスーパーあおきさんで購入しました。
  
  朝岡スパイスさんのカレーパウダー、300グラムで1000円位でした。

時間はかかりますが、ホントに美味しく出来上がります。
  やっぱり、醤油、みりんを入れてしまうのが私流です。
  これを入れると、味が『ホッ』としますよ。

  夏の暑い時期は、キッチンで熱中症になるのでは?と思いながら
  玉ねぎを炒めましたが、

  これからは、少し作りやすい季節になりますね。

  是非、お時間のある時にお試し下さい。


                            emiko


  
  

 


 


★★『 手間のかかる・カレー 』★★~その1

2007-09-16 | 肉料理


 ~約5人分~    
材料>
      鶏手羽元15本位、
    鶏手羽元 下味用材料(無糖ヨーグルト大さじ2、カレー粉大さじ1、塩少々)

      玉ねぎ大玉4個(3個は薄切り用、1個はすりおろし用)
      リンゴ(酸味が強い物がGOOD)1個、にんじん1本
      トマト中玉2個(トマトの水煮缶でも代用OK)     
      にんにくすりおろし大さじ1、しょうがすりおろし大さじ1弱
 
      カレー粉大さじ3、トマトケチャップ大さじ4、ウスターソース大さじ3、
      みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1、塩適量、牛乳300ml、赤ワイン50ml
      お水適量
     
  あれば、ローリエ2枚、辛味を強くしたいならレッドペッパーやチリパウダーを
  お好みで加えて見て下さい。



作り方>

・まずは、鶏肉に下味(ヨーグルト、カレー粉、塩少々)を絡めて下味をつけます。
 



・次は、玉ねぎ3個分を頑張って繊維に沿った薄切りにしていきます。
                                                   涙流しながらもがんばって~

薄切りにした玉ねぎを、フライパンで焦げない様に、じ~っくり時間をかけて
 キツネ色になるまでいためます。
  半分くらいの量になります。
    
気が遠くなる程単純で焦りたくなる作業ですが、
                   ここでの頑張りが味の深みを変えますよ



炒めている玉ねぎを焦げない様に横目に見ながら、次の作業です!




・トマトは、皮を剥いて細かく切ります。リンゴ、にんじん、玉ねぎ(1個)は、
 皮を剥いたら、すりおろしておきます。
 


続きは、その2でアップいたします。少々お待ちください


                                                  emiko


 



  

 




      
      
       


★★『玉ねぎの肉詰め・トマトソース煮込み』余ったら★★ 

2006-11-15 | 肉料理

材料>『玉ねぎの肉詰め・トマトソース煮込み』
    トマトケチャップ、とろけるチーズ各適量


作り方> 
・玉ねぎの肉詰めに、トマトケチャップを適量、とろけるチーズをかけて
 オーブントースターで焦げ目が出来るまで焼いたら、出来上がり~

   いつもご協力ありがとうございます ピコっと押すと1票になります。              
         
にほんブログ村 料理ブログへ         レシピブログ
解凍方法は、今回は自然解凍をした後、レンジで温めて
  それから、オーブントースターで焼きました。


★★『玉ねぎの肉詰め・トマトソース煮込み』★★

2006-11-13 | 肉料理

材料>玉ねぎ中玉5個、合挽き肉200g、卵1個、塩コショウ、パン粉、牛乳各適量
    薄力粉少々、トマトの水煮缶1缶、固形ブイヨン1、トマトケチャップ適量


作り方>

・玉ねぎは、皮をむきお皿にそのまま並べて、レンジで3分加熱します。

・加熱して、少し柔らかくなった玉ねぎを、半分にします。

・ハンバーグの要領で、挽き肉に卵、塩コショウ、牛乳に浸したパン粉を入れて
 よく混ぜます。

・玉ねぎは、2,3枚残して、中をスプーンか何かで取り出して器を作ります。

・取り出した、玉ねぎはみじん切りにします。全体の量の1/3位使います。
 (余った玉ねぎのみじん切りは、冷凍保存して他の料理にお使い下さい)

・みじん切りにした玉ねぎを、挽き肉に混ぜて良く混ぜ合わせます。

・玉ねぎの器に、軽く薄力粉を振り、そこに挽き肉を詰めます。

 こんな感じ



・フライパンに、焦げ付かない様にクッキングシートを敷き
 その上に、玉ねぎをのせていきます。

 


・そしてトマトの水煮缶、塩コショウ、固形ブイヨン、玉ねぎが隠れるくらいの
 お水を加えて、火にかけます。
       こんな感じ。

・蓋をして弱火で、コトコト煮込みます。
 玉ねぎが柔らかくなれば出来上がり~


    いつもご協力ありがとうございます ピコっと押すと1票になります。                       にほんブログ村 料理ブログへ         レシピブログ


★★我家の基本『餃子の焼き方』★★

2006-09-27 | 肉料理

基本の『我家の餃子の作り方』はこちらを参考にしてみて下さい。


焼き方>

・フライパンを中火で温めて、温まった所に油を入れます(約大さじ1)

・油がさら~っとしていればOK!フライパン全体に油をまわします。

・火を弱火にして、餃子を並べていきます。
 私は、こんな感じにしています。
            

・中心を決めて、中心から丸く円を描くように並べます。

・並べ終えたら火を中火強にして、餃子を一つ摘まみあげ、
 裏が『ほんのりキツネ色』になったら強火にします。

・強火にしたら、お水を餃子の高さの1/3位まで入れて
 蒸気が立った所で、蓋をして蒸し焼きにします。

・蓋をしたら、火は中火にします。

・そのまま水分が無くなるまで焼き、パチパチと音がする様になったら
 裏の焼き色を見て、焼き色を確認して下さい。

・焼き色がついたら、最後に少量の、ごま油かサラダ油を
 フライパンの縁から入れて全体にまわし、火を止めます。

・餃子の外側をヘラで少し、浮かせたら
 フライパンの大きさにあった、大きめのお皿を
 フライパンの上にのせ、お皿とフライパンをそのままひっくり返し、
 出来上がり~



盛りつけは、写真の様にそのままでも、並べなおしてもいいですね~。
  こうして見ると、こう焼いていたのか~。と確認しますね~。
  なんとなく、焼いている餃子!焦がしたりもしますが、
  これは、成功した時の焼き方なので、忘れないためにも
  アップさせて頂きました~。

  最近、自分の調味液などをブログで確認したりする私
  当初ブログの目的でもあった『自分のメモ!』の役目を果たしてくれています。

  それも、写真付き!!
  って、考えるとすごいですね~PCって。そしてブログって


    いつもご協力ありがとうございます ピコっと押すと1票になります。

         
 にほんブログ村 料理ブログへ         レシピブログ

★★『市販のルーと、スパイスを使って本格派カレー!?』 

2006-08-26 | 肉料理

         『 本格的っぽい、カレー 』

材料>肉400g、玉ねぎ大2個、ニンニク1片、ヨーグルト、リンゴジュース
    ターメリック、クミン、ガラムマサラ、シナモン、チリパウダー
    SBのカレー粉、ココア、など香辛料適量

作り方>

・お肉(鶏肉でも豚肉でもOK)を食べやすい大きさに切ります。

・ニンニク、玉ねぎは、薄切りにします。

・鍋に、ニンニク、玉ねぎを入れてキツネ色になるまでゆっくり炒めます。

・一度、玉ねぎを取り出して、その鍋に、お肉を入れて焼き色をつけます。

・そこに、カレー粉など、香辛料を入れて炒め、
 そこにヨーグルトを入れて、更に炒めます。

・鍋に、玉ねぎを戻し具材が隠れる程度のお水とリンゴジュースを入れます。
 お水との割合は、お水4:ジュース1にしました。

・そして、コトコトと、お肉が柔らかくなるまで煮込みます。

・お肉が柔らかくなったら、『新宿中村屋・インドカリーペースト』
 を入れて、かき混ぜながら更に煮ます。

・トロミが出て来たら出来上がり~

市販のルーのベタツキが苦手な私。
  でも、このペースト状のルーは別!!です。
   

  サラーっとしていて、コクもあって美味しく出来ました。
   もちろん、お鍋も洗う時に楽でした。
   ぬべ~って感じもありませんでした。

  玉ねぎを炒めるのが、ちょっと大変ですが、
  香辛料など、工夫すれば甘くも、辛くもなるのでいいですよ~。

    いつもご協力ありがとうございます ピコっと押すと1票になります。   

            にほんブログ村 料理ブログへ         レシピブログ      


   
  


★★ 『 煮時間10分!豚のちょっと薄角煮 』 ★★

2006-08-20 | 肉料理

                           『 豚のちょっと薄角煮 』


材料>豚バラかたまり肉、酒、醤油、お砂糖、みりん、梅干、お酢、生姜


作り方>

・豚バラ肉は、2センチ位の厚さに切ります。

・フライパンで、バラ肉の表面を焼き色がつくまで焼きます。
 皮目も焼き色を付けると、香ばしくなります。

・圧力鍋に焼けたバラ肉を入れて、酒、砂糖、みりん、生姜、醤油、
 種を取った梅干を入れて、お肉がかくれる位の水加減にして、
 圧力をかけて5分煮ます。

・圧力が自然に抜けるのをまって、それから肉を出します。

・汁だけを煮詰めていきます。

・トロミ、味加減はここで調節して下さい。

 食べる時に、タレをかければ照り、味共に美味しく出来上がります。
   生野菜を添えて、巻いて食べるのも美味しいですよね~。
   
                             

 野菜のあまり好きでない、息子もこうすれば
 お肉の勢いで喜んで食べてくれます。
 そうそう、私も野菜嫌いでした。これはokですよ~

 ごめんなさい、いつもブログ用に量をはかる様にしていたのに
 量るのを、忘れてしまいました~
 タレを煮詰める時に、味の調整が出来ますので・・。お許しを~

 

       いつもご協力ありがとうございます ピコっと押すと1票になります。   

            にほんブログ村 料理ブログへ         レシピブログ      

 


★★ 『 知人宅のホームパーティ 』持参料理 ★★

2006-08-20 | 肉料理

     差し入れ品『 鶏からの黒酢あんかけ 』です。


レシピは 『 こちら 』を参考にして下さい。

前のレシピとの違いは、さつま芋を大きめの乱切りで揚げ
しし唐と、クコの実、松の実をプラスしました。

写真には、写っていませんが『ハスの素揚げ』は別の入れ物で
持って行き出す寸前に散らしました。


あと、もう1品は 『 ヒジキのサラダ 』にしました。
今回は、野菜を水菜、大根、あと、綿状寒天を入れて
辛しマヨネーズで合えました。
マヨネーズは、食べる直前に和えたかったので持参しました。



パーティー後、飲みに行ったりと
朝帰りの不良主婦全快の1日でした。
楽しかったです。

息子を母の所に預けていたので、お酒の抜け切らない中
迎えに行きその帰りに

『 彩 雲 』と、言う珍しい雲を息子が発見!!

ごめんなさい携帯で上手く撮れませんでした。

ビルとビルの上の一箇所明るい場所!あの雲に虹の様な
色がついていたのです!!

息子は、気象の本が好きなのですぐに気が付き
『虹だ~』なんて、他の人が言ってる中

『彩雲だよ。』と、教えてくれました。
本によると、太陽の光りが雲に当たり、一部分に
虹の様な色を付けた雲の事だそうです。

昔この雲は『天に現れた、おめでたいしるし』と、
珍しさに、珍重されていたようです。

『 ママ良いこと、ありそうだね~。 』との、息子の言葉に
『そうだね~。』と、心から思う一日の終わりでございました

カレーパーティーのカレーなどは、後ほどアップいたしま~す。



         いつもご協力ありがとうございます ピコっと押すと1票になります。   

            にほんブログ村 料理ブログへ         レシピブログ      


★★ 『自家製万能ダレで肉野菜炒め』 ★★ 

2006-08-19 | 肉料理

          『 万能ダレの肉野菜炒め 』


材料>豚肉200g、もやし、黄色パプリカ、空芯菜、各適量、ニンニク1片、
    豆板醤適量、『 自家製万能ダレ 』レシピはこちらをクリックして下さい。


作り方>

・お肉に、万能ダレ、豆板醤、にんにくのすりおろした物を
 混ぜてビニール袋に入れて、よくもんで漬けておきます。
 
・フライパンに油を引き、お肉と漬け込んだタレをそのまま入れて
 炒めます。

・肉に完全に火が通ったら、強火にして野菜を素早く炒めます。

・もやしが、まだちょっと早いかな~と、
 思うぐらいが出す時に丁度いいですよ。

簡単に、出来る炒め物困った時に重宝しますね~。
  家は、困った時の『万能ダレ』だよりです。


         いつもご協力ありがとうございます ピコっと押すと1票になります。   

            にほんブログ村 料理ブログへ         レシピブログ